mixiユーザー(id:1002139)

2013年02月04日23:57

19 view

クレヨンハウスへ

今日は仕事が休みで、以前から行ってみたいと思っていたクレヨン
ハウスに行った。落合恵子が主宰しているのと、姪っ子に何か絵本を
あげたくなり、絵本が豊富に置いてある店でじっくり選びたく、
興味を抱いた。おまけとして、そこの地下で開催されている自然食
食い放題もやってみたくなった。

まず絵本を買うことにした。妹からはらぺこあおむしが欲しいと
言われていたので、それを探した。小サイズと中サイズと英語版の
しかけ絵本の3種類あったが、普通のサイズのが欲しいと言われて
いたので、中サイズのを買った。赤ちゃん絵本コーナーがあり、
しろくまちゃんシリーズを眺めていたら、しろくまちゃん
パンを買いにというのが読んでみて一番面白いと思えたので、
それも買った。

絵本・童話・子供向けの文庫本が沢山あり、見ていて飽きなかった。
さとうさとるのコロボックルシリーズが置かれていて、今日
初めてその存在を知ったが、出てくるキャラの足があまりにも
でかいのに圧倒されていた。はだしのゲンの漫画・雨宮処凛の
14歳からの原発問題・たくきよしみつの3.11後を生きるきみ
たちへ等、原発や原爆関連の本が置かれていて、脱原発を唱えて
いる落合恵子らしいと感じた。

絵本を買ったら、自然食のランチバイキングをした。女性と
子どもが大半を占め、男性でここにいるのはどうなのかと
思いそうになったが、大好きな自然食が沢山食べられる喜びの
方が勝った。ほぼ満席で結構人気があるんだと感じた。

玄米ご飯や五分搗きのご飯があり、こういう健康に良さそうな
米は大好きなので嬉しかった。野菜料理がメインでヘルシー
だと感じた。里芋などをしょうがで煮た料理があったが、
しょうがの味付けがなかなか良く気に入った。豚肉と
野菜が入ったデミグラスソース煮があったが、子どもは
こういうのを喜びそうな気がした。どうせなら、ヘルシーな
デザートもあるともっと嬉しかった。

次回妹に会った時に、2冊の絵本を渡すつもりだが、妹も
姪っ子も喜んでくれることを期待している。可愛い猫が
描かれた包装紙でラッピングしてくれ、I hope you'll
enjoy this 気に入ってくれるとうれしいんだけど。
というメッセージ付きのカードを貼ってくれたが、
ここまで凝ったことをしてくれ有難かった。妹はビックリ
するかもしれない。クレヨンハウスに又行きたくなった。


8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する