mixiユーザー(id:19104700)

2012年12月03日02:47

3 view

年末に、夜逃げ?・・・

12月1日の早朝か?11月30日の深夜かは定かではないが、奴は飛んだ・・・
「飛ぶ」とは業界用語で「夜逃げ」のことである・・・
要は会社が倒産したのです・・・
手形が決算できなかったのです・・・
知人の工務店の社長が飛んだ、すなわち逃げた・・・
12月1日の真昼にヤミ金屋、街金屋から順番に電話が・・・
「飛んだ」と・・・
今年も後1ヶ月というこの時期にややこしい話である・・・
奴とはゴルフを一緒にした仲・・・
アルファロメオを一緒に楽しんだ仲・・・
急いで本社ビルへ・・・
モノ家のカラでした・・・
従業員に、番頭に電話したら継った・・・
「昨夜20時頃、材料屋と決算のことで揉めていたと・・・
今朝から連絡不能、行方不明だと・・・」
どうして逃げるのでしょうね?・・・
逃げても何も解決しない・・・
債権者を集めて説明、解決策を・・・
法的解決も・・・
民事再生法も、破産もある・・・
なのに逃げる奴の気持ちがオレには理解できない・・・
怖い人が来ても命まで取りませんから・・・
今日日の暴力団も紳士ですから話せば分かりますよ・・・
なのに奴は逃げた・・・
オレは金融会社を潰すとき逃げなかった・・・
債権者を集めて説明して納得してもらった・・・
民事再生法も破産法も・・・
逃げては何も解決しません・・・
事業主としての責任を最後まで・・・
まだまだやり直しも効きますし・・・
会社のひとつふたつ潰してもどって事ないよ・・・
経験者のオレが言うのですから間違いない・・・
だけど逃げてはダメダメ・・・
人生、何事にでも逃げては駄目駄目・・・
「逃げる」そこからは何も解決しないし何も始まらない・・・
飛ぶ経営者こそゴミです・・・
ではでは・・・
また・・・

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する