mixiユーザー(id:148348)

2012年08月25日12:10

23 view

ふっかーつ!かな?

火曜日の朝、MacBook Proがいろいろと遅くなってきたので、
再起動したら、どうもうまく動かない。
その後、全然起動しなくなりました。

毎日、ちゃんと終了せずにsleepの連続で
使っていたのですね。

そうしたら、不具合があるのに、それまで
使えてたということみたいです。

で、銀座のアポストに電話したら、
HDDに不具合があるだろうということに。

そこで、近所の林檎屋まで
外付けHDD買いに行きましたよ。

ってか、クレカ使えないって
今時どうよ?

現金で払いましたよ。

すげー札束の量。

その後、Mac OS X Lionをダウンロードするのに
1日半掛かったり。

その途中で、何度も、ダウンロードが中断して
修復の初期画面に戻ったりして。

銀座のネーちゃんからは、
「マザーボード交換しか無いですね」
まで言われて。

でも、やっと、Lionは入りました。

で、内蔵HDDから、外付けにコピーしてる
んだけど、それが時間食ってます。

4日位掛かるかも。<笑>

調査の方は、火水木と来てくれました。

金、休みだったのは、ちょっと楽だったかも。

ビデオの読み取り書き取りをしてました。

夜、寒くて何もできないんですよ、ここ。
暖房無いし。

今日、明日と読み取りしないと。



呟きから:

マダガスカルに、mpamosavy(パムサビ)っていうお化け(??)がいるのは知ってたけど、「外国のパムサビって箒で飛ぶんでしょ?」って言われた。それって、魔女・魔法使いじゃん。ハリー・ポッターもmpamosavyだったのか。<笑>

MBPが起動しなくなっただよ。何か負担かけてたかなあ。

Підсумки тижня ‏@pidsumky
Русские придумали безалкогольную водку http://goo.gl/fb/kq1dN

リンゴのしたで黄門様がぐるぐる回ってて、 そのしたに時間経過を示す棒が出た。と思ったらスリープした。

外地でMacBook Proの内蔵HDDに死なれた。とってもめんどくさい。ってか、外付け買ったけどライオンがダウンロードされない。また明日銀座に電話しなきゃ。

協力者がトイレを使って、直ぐにHi, Ben!したんだけど、水が溜まってなくて流さないで忘れてたら、かほりがバスルーム全体を支配してた。

8時半に寝て、中途覚醒したら、すげー早口で話してる部屋がある。11時半だもんなあ。ってか、スペイン語人だと思ってたら、今外で、Bona nit!って言ってた。カタルーニャ人もいるんだな。

やっぱりここ接続遅いや。Mac OS X Lion落とすのに、当初、366時間とか、400とか、500とか出るから、何?って思ってたけどだんだん時間減ってる。いま、71時間24分になってる。少なくとも3日で終わる。朝までにもっと減ってるといいんだけど。

導眠剤追加。また寝る。

ネット接続できる部屋で良かった。上の階だったら無理。

先おとといの晩と、昨日の晩は食事したけど、おとといの晩はダイエットセーキだった。なのに昨日、協力者に、ふとった?って言われた。浮腫んだかね。

時間減った。58時間58分だって。また減るかな。ってかメールのパスワード全部のアカウント知らないな。帰国まで我慢するか。

外付けディスク買うのに、現金だったのはダメージだな。まだ余裕あるけど。コンピューター用品屋でクレカ使えないってどうよ。

あ、減った。31時間28分。

2時間48分に減ってる。

19時間19分に減った。

今17時間50分に減った。

17時間のあと、またアカウントのパスワード入力画面になっちゃった。そのあと、34秒とか出て動かない。

一度接続落ちた。でまた続きのインストールしようと思うんだけど、残り時間は1分って出てて、時間バーはやっぱり17時間分ぐらい出てる。

銀座に電話したら女性にマザーボードが壊れてますって言われた。修理しかないって。でもインストール続けてみる。

時間バーが、ちょっとだけ進んだよ。

でも帰ったらレティナ買うかね。まあ仕事上そんなこうスペックは必要無いんだけど。

時間バーが、またちょっと延びてる。ドライブ名のはじから2mmぐらいのところ。

寒すぎる。洟かみ過ぎて鼻赤い。

Lionのダウンロードが途中で落ちたのを、リンゴ屋の女がマザーボードが壊れてるせいだって断じたんだけど、ただ単に接続が遅くて悪いだけだと思う。

約一日経って、やっと3分の2ぐらい。あと半日かね。

時間バー、今ドライブ名の右端から7mmぐらい。後3.5cmぐらいかな。半日掛かるかね。残り8秒って出てるけど。笑

ブルーシートは色を規定してるけど、 tarpはしていない。

TAFでコーヒー豆買ってる余裕ないなあ。スーパーで売ってる挽いた豆買うか。

8時だけど寝ちゃおう。寒すぎる。

RIOTO ‏@RIOTO_NONO
ブルーシートの一件。 それに対して御苑の花見に酒持って入って騒いでる、や、芝プーや羽衣とかでの発展行為も同等と言う意見。 その通りかも知れない。 でも、だからと言って今回の件をスルーしちゃダメだと思うんです。 それも問題だけどこれも問題だと思うんです。

ファンシー生え蔵/平野太一 ‏@fancy_karate
【緊急:民主党本部への抗議もあり!】原子力規制委員会人事を撤回せよ!大飯原発をただちに停止し再稼働を中止せよ!8/24(金)18〜20時首相官邸周辺にて首都圏反原発連合呼びかけによる超大規模抗議!ツイートボタンで情報拡散にご協力下さい!→ http://coalitionagainstnukes.jp/?p=1066

タフマン ‏@TKYG5
【話題】 #佐川男子 が異例の売れ行き!写真集3位に! http://www.narinari.com/Nd/20120818786.html … (詳細→) http://amzn.to/NHcfi0 ※気になる写真集の中身はコチラ→ http://bit.ly/OO30YN pic.twitter.com/XbsNMpNR

はるき ‏@harukisskiss
@RIOTO_NONO 例えば。新宿区は路上喫煙禁止。でも歩きタバコは減らず、禁煙パトロールと掃除の人が増えている。つまりマナー違反がなくならないのは世の常。もしかしたら「接客とお金儲けだけが仕事」と考える店側の人たちの意識変革のほうが必要なのですよ。街を愛するならば、ですが。

@bcxxx Qちゃん牧師はやめてくださいね。

だいふく ‏@DirtyFairytale_
早速 色情 スクリャービン セックス ソシオレクト #さ行の予測変換が自分の鬱さを証明してくれる 躁な感じというか性的な匂いしかしない

@bcxxx まあ教役者のいうことを鵜呑みにはしないようにしてます。毎週お祭りに行ってるという方が近い。

ブルボンヌ ‏@bourbonne_campy
二丁目路上にブルーシート敷いちゃった学生ちゃんたち。お金も品もないけど、ゲイの仲間とリアルでつながりたいって気持ちは好きよ。今できることは後片付けで、将来できることは稼いで街に落とすこと。イイ男になってBBA達をギャフンと言わせて。

的をえぃた。

「中公親書」DC、JCでも読める親書。

Veloma, ry tanana! Veloma, ianao!

I downloaded OS X Lion finally. It was passed 0:30 a.m. local time and my MacBook Pro suddenly started talking. I still cannot use Japa...

突然、声がして、Mac OS X Lionが、補助ディスクにダウンロード完了したことを知る。1日と4分の1。午前零時半。マックから声がして起こされた。なんか夢見てたけど、忘れた。

iPhoto, iMovieと、Adobe Flash Playerがダウンロードおっぱじめちゃったよ。

ってか、デスクトップに、アイコンが何も無いのはなぜ?まだなんか登録が終わってない?

いろはす@りんご ‏@ilohas5710
地下鉄内で堂々とファンデを塗り始めた 30代リーマンがいる(;゜0゜) え?オカマなの? そーゆー時代なの?(´・_・`)

ハードディスク、かなり壊れてるみたい。外付けにコピーするのに時間かかってる。ファイルを復旧する業者がいるんだって。でも高かったら諦めよう。だったら、職場のメールなんかをコピーするかな。

たくみん零号機 ‏@takumi48rock
物理学科のイメージを白衣の長身黒髪メガネ男子がいるとこだと思ってる人がいるようだけどそんな奴いねーよ。そもそも白衣着ねーよ。

@r_i_m_y_o_n_g 手話は日本語を話しながらする日本語対応手話ではなく、聾者の母語である日本手話を学習することをお勧めします。

ミステール、モニ!って声掛けられたから、金乞いかと思ったら、アモニtだったのね。アンモナイトの化石。ってか、路上でそんなもの買わねーから。みたいな

今日は、調査協力者にドタキャンされたので、ラッキー!って思って、1人語りの動画からディクテしてます。ろう者2人の会話は、明日かな。早すぎて、超難しい。あ、もちろん、後でネイティブチェックしてもらいます。

@r_i_m_y_o_n_g 日本手話を学ぶのに、東京だったらおすすめできるところがあるのですが、京都だとわかりません。探してみてくださいね。あと、DPRKの手話は、ほとんどどんなものかわかってないのですが、ROKの手話は、日本手話にかなり近いです。ただ現地では「浄化」が進捗中。

最弱&草食!? 佐藤健に男性ファンが多い理由 http://www.hollywood-ch.com/trend/12082401.html … かわうぃーし、演技できるし、腹筋割れてるし。あ、ノンケファンも多いんですね。

佐川イケメンドライバー公式ファンブック「佐川男子」がアツい!/ニュース : 映画がもっとおもしろくなるハリウッドチャンネル http://www.hollywood-ch.com/news/12082417.html … 買っとくかな。<笑>

手話動画のディクテしてたんだけど、おばちゃんに、「洗濯終わったよ」って言われて、洗濯物もってこられたら、なんか、気持ち的に中断しちゃったよ。

(再度)ディクテは、ディクテーションの刈り込み形ではなく、仏語。

九死 ‏@qusayanus
┌(┌ ^ o ^)┐ホ-モォ ┌(┌ ^ o ^)┐ホ-モォホモ ┌(┌ ^ o ^)┐ ハッテンスルノ ┌(┌ ^ o ^)┐クライ┌(┌ ^ o ^)┐ヤミカラ ┌(┌ ^ o ^)┐ ヤーァテキタ!

bcxxx ‏@bcxxx
ラッパーのLL・クール・Jさん、自宅に侵入した泥棒をフルボッコ 犯人は鼻や顎、ろっ骨を折る重傷 http://alfalfalfa.com/archives/5865286.html … クール・Jさん強過ぎる。

(再送)スカンポの複数形はスカンピ。フルボッコの複数形はフルボッキ。<違っ>

なんで、この街の街角では、闇両替屋に声掛けられるんだろう。銀行が普通に使える外国人が、路上で、大金出す必要は全然無いのに。「シャンジュ モネ、ドラール?」って声掛けられる。絶対に、銀行よりいいレートな訳無いし。

Shin ‏@shhhhhhhhhhin
こんな時間に神山からメール。 そしてこの内容…… http://pic.twitter.com/tNvrKpC1

毎日のエバ先生との調査(というより家庭教師的)は、物凄くexhaustingなんだな。終わった後何もする気が起きませんもん。今日はドタキャンだったけど、夜寒くなってもまだちょっと頑張れる気がする。

ベッキー♪♯ ‏@Becky_bekiko
きらいじゃないです。でも結婚が決まったら何が何でもやめていただきます。 RT @wkjht:タバコを吸う男性はお嫌いですか?

ナンシー関ボット ‏@nancy_seki_bot
選手の実家にカメラ行きすぎ。恩師出てきすぎ。子供の頃の作文捜してきすぎ。それもこれも「感動をありがとう」というエンディングに着地するための構成なのである。(何がなんだかより) #nancy_seki #gorin #nancy_seki

宮台真司 ‏@miyadai
RT @miyadai: 違う。無条件降伏で丸呑みしたポツダム宣言に竹島の帰属は米国が決めると書いてある。だから米国との外交が必要。自明。RT @westwoodken: @miyadaiさん、つまり竹島は今や韓国の領土だと言うことなんですか? #竹島 #領土問題 #日本 #韓国

元吉庸泰 ‏@TsuTsunene
拡散大願い!エムキチビートに入りたい人、募集。http://emukichi-beat.sblo.jp/article/57015434.html … 虚構の劇団スタッフになりたい人、募集http://kyokou.thirdstage.com/  ゆーきゃーんふらーい!

“@NHK_PR: \松本幸四郎/” オワタってこと?

twinavi ‏@twinavi
【話題】ロシア名物『ダッチワイフ水泳大会2012』が当局の許可が下りず中止に http://twme.jp/tnav/029M

堀 成美 ‏@narumita
尖圭コンジローマの患者さんに紹介する病気情報サイト「イボイボ コミュニケーションスタジオ」持田製薬。名前がちょっと・・・なんですが(- -;)。女の子のキャラは「イボンヌ」男の子のキャラは「コンジロー」です。http://www.mochida.co.jp/ibonnu/  #HPV #ワクチン

デルタG ‏@deltagdeltag
アジアで成人の免疫不全症候群、HIVは関与せず 米国立衛生研究所 http://www.cnn.co.jp/world/35020846.html … @cnn_co_jpさんから

-みんなのマヌケ体験談-分家- ‏@manuke10b
女の子が「今日は生理なので体育の授業休ませてください。」と言ってるのを聞いて、女はいいよな・・・と思いながら「昨日射精したんで体育休ませてください。」と言って体育教師にしばかれた。中学二年の夏。http://bit.ly/7alFWD

山葵/ササキアキラ ‏@wasabist
ポニョ放送してたのか!主題歌いいよねー♪ここで聞けるよ!→http://nico.ms/sm16944181

誰も♪エーガエーガエガ♪って歌ってないTL

田村淳 ‏@atsushilonboo
jealkb公認キャラクター「じゅあるくん」のキャラクターデザイン募集! 最終選考まで残った方は10組20名様「御久薔薇ノ湾満」へご招待 採用された方は1組2名様「御久薔薇ノ湾満」バックステージへご招待 詳しくはHP:http://jealkb.jp/

清水文化 ‏@Fumika_Shimizu
韓国がやった親書の拒否。日本も太平洋戦争末期に似た大失敗をやらかした。ポツダム宣言(これも親書)を受け取ったものの対応に困って返事を先延ばしした。それを朝日新聞の記者が勝手に空気を読んで「黙殺」と書いてしまった。結果、その後の対話を拒否されて原爆を落とされた。……外交って怖い。

黒パ ‏@karasu_kuropa
エーガエーガエガ禿げかけた♪

島田雅彦 ‏@SdaMhiko
李明博がソウル市長時代に相談に行ったという韓国のシャーマンに会ったことがあるけど、李明博の印象を訊ねたら、彼女はこんなことをいっていた。「大統領にはなれるけど、その器ではないと思った」

@kyotiekyotie 今日は余力があるので、もうちょっと頑張ります。

@kyotiekyotie さんは、お休みなさい!

@kyotiekyotie ちばりよー!

手話って、「人工言語だ」と勘違いされてたりもするんですね。だから、「なんで世界共通にしなかったの?」という的外れ・素朴な疑問も生まれるわけだ。

@hebipop 43歳の男の子♪

@akashi314 ある程度、聴覚障がい者が、集中して住んでいないと、自然発生してこないらしいです。孤立していて手話を持たない障がい者もいるようです。 一方村単位で2%以上の聴覚障がい者人口があると、聞こえる人も使う村の手話が生まれます。

@akashi314 音声言語の分布とは必ずしも一致してなくて、スペイン語圏なんかは国、地域毎に異なった手話言語があります。でも手話言語の総数は、音声言語よりはるかに少ないです。

喘息の処方薬をずっと飲んでるんですけど、それより昨日から鼻水が垂れ始めて、ルルを飲み始めたら、なんだか、全体的にとっても楽になってきちゃいました。やっぱり、あそこのおじいちゃん先生、「お蕎麦屋さん」かな。

なんか、詩:池澤夏樹、曲:木下牧子の「ティオの夜の旅」が突然脳内BGMになっちゃってるんですけど。勿論、テナーパートが強く聞こえてますが。なぜにマダガスカルで。

Вести ‏@vesti_news
Китайский мост не выдержал веса четырех грузовиков http://vesti.ru/t?888504

@akashi314 古いところだと、パリでは、街角で聾者が手話で話してるのを気に留めた神父さんが聾教育を始めました。学校より先にあったんですね。オスマントルコの宮廷の「大奥」では、ハンガリーから連れてきた聾の兄弟から手話をならって、無言で手話で会話していたらしいです。

@akashi314 でも、ほかの地域では、聾学校ができたことによって、聾児が集められたことによって手話が生まれてる例が多いです。これは、聾児たちが自然に作り出しているんですけど、「先生が教えたんじゃないか」と勘違いされがちです。

@akashi314 日本だと、「指文字fingerspelling」は先生が、外国のものを参考にして考案したんですけどね。でも、指文字って、音声言語の文字と違って、「全手話単語の部品」じゃないんですよ。なので肝心な部分じゃないです。

@akashi314 マダガスカルだと、1960年開校の最初の聾学校に、ノルウェー人の先生がいたので、ノルウェー手話の影響は受けてますが、それほど大きい割合で影響が残ってるわけでもなさそうです。(これは、今後の研究テーマでもあります。)

@masumiyutaka 中性で、お肌に優しいけど、シモなのですね。

ロシア製のウォッカに、osobaya vodkaと書いてあるものがある件。

@akashi314 ノルウェー人の先生方からのインプットはあったと思うんですけどね。でも、今基本単語を比較すると、そんなに似てないです。1960年代から変わってきたのか、それとも最初から生徒の間で生まれたものも多かったのか、その辺りはもうわからないかも知れないです。

@masumiyutaka 本家が、わりと近くにいる「パクりドラーグネーム」は、なかなか、半ば自虐的にキツいものがありますね。

@akashi314 逆に、先生の影響がものすごく強く残ってるのがアメリカ手話です。最初の聾学校の先生がフランスの聾の先生だったので、今でもアメリカ手話は、フランス手話と、単語レベルで5割方共通してるそうです。フランスは聾教育で先んじてたので、欧州内でも影響が残ってます。

@masumiyutaka 女装名、当初は、「笑える名前」が多かったですけど、最近は、キレイ系な名前も多いですね。

@akashi314 原理はわからないんですけど、「自転車」なんかは、どこの手話でも大体同じです。でも、「母」なんて、全然違いますよ。「行く」なんていう動詞も結構違ったりします。

@akashi314 米国最初の聾学校を建てた人は、本当は、英国から先生を招きたかったんですけど、誰も来てくれなかったんですよ。そこに、フランスから「3年なら行ってもいい」っていう先生が現われたんです。その先生、結局米国に残りましたけどね。

@masumiyutaka 僕も、女装名は思いついたりするんですけど、化粧するのと、衣装を作るのがめんどくさそうで、踏み出せないままこんな年になっちゃいました。<笑> あ、僕が思いつくのは勿論、キレイ系ではなく、笑える系ですけどね。あ、でも衒学お笑い系もあるかも。

@akashi314 イギリスとフランスは、それぞれ独自なので、かなり違ってるみたいです。なので、イギリスとアメリカもかなり違います。オーストラリアとニュージーランドは、イギリス手話と方言関係ぐらいです。

Bulgarian "Tsunkay huy" sounds pseudo-Chinese, but it means "kiss cock." ブルガリア語の「ツンカイ フイ」はエセ中国語に聞こえるけど、「チ◯コに接吻せよ」の意。

ギャル男がちょっと歳イクと、お兄系になる。ギャルが歳イクと、お姉系になる。後者は、オネエ系とは別物。難しいっすね。

デキ婚(→美化→)おめでた婚(でもおめ婚って言われるので、また美化→)授かり婚。でも、最後のあんまり広まってないね。

@akashi314 いえいえ。専門なので。では、お休みなさい!

@masumiyutaka そうそう。ドラーグメイクは、なかなか難しそうですね。できる様になったら嵌るかもだけど。

@masumiyutaka あ、そんな初対面になるかも知れないのですね。<わくわく>

@masumiyutaka あいー!こちらこそよろしくー!

テレビで、仏語なのに、仏語の字幕がついてるドラマやってる。ケベックのドラマかな。

Stultus ‏@Dadextrammisero
フォーミコフィリア(昆虫性愛) 昆虫が衣服や皮膚などを這うことへの性的 嗜好。英語:Formicophilia

石川大我 ‏@ishikawataiga
アーチ入口『Do Not Dance』の看板、 銭湯の入口に『入浴禁止』って書いてあるみたい。一休さんのトンチが必要ですな。

Хуй там! ‏@katezlo
A-ha "Summer moved on" - песня о том, как норвежцы проёбывают лето.

異性を虜にさせるモテ声は「ミ」♪ の音! 声と恋愛の知られざる深〜い関係 http://mixi.at/adi7BG6 あ、「ミ」が出ちゃった。みたいな。ってか、そんなに皆さん絶対音感「的」なもの持ってるんだろうか。

Yuzuru Nakagawa ‏@mishiki
『泉佐野市「犬税」導入検討 ふん害対策で2年後にも』http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120627/waf12062720000042-n1.htm … こんなことしたら捨て犬が増えて糞害どころか犬の問題がさらに悪化するよ。現在不まじめに犬を飼っている人達へ「さらに金がかかるYO!」って宣言して事態が改善すると思ってるのだろうか。無能。

松浦大悟((ミ゚o゚ミ)) ‏@GOGOdai5
ちなみにアーティー姉妹店のANNEXもダンス禁止の貼紙。 http://twitpic.com/an8ijg

踊れないクラブって、ハマーにコカコーラを飲ませて歌わせたフィーリングでも掛ければいいのかな。

まだ9時前だけど、寒いし寝よっかな。

岩上安身 ‏@iwakamiyasumi
林業こそは、TPPの先行モデル。戦後、いち早く関税を下げられ、衰退。結果、日本中は伐採されない杉だらけで花粉症が国民病に。 RT @yiu22393: 岩上さん、北海道網走郡にまで。頭が下がります。泣けてきます。ホントに何もない所。産業は林業だけ。TPPやられたら一溜りもない

中村翼 ‏@tsubax
韓流スター“日本入国禁止案”が急浮上!…日韓関係崩壊の足音 http://bit.ly/PLvl4B ついにここまで来たか

中島らもキーワードbot ‏@nakajima_ramo
上官どの、痛いであります

速島澄子なんて女装名どうでしょう?

@RaffaeleA はやしますみこ。です。切れ目が違うんですけど、林真澄子です。

packoon ‏@r_i_m_y_o_n_g
@nobusik 「浄化」というとROK固有色を出してってるということですか?

@r_i_m_y_o_n_g 大体同じ意味で、各地の方言で、日本手話と違う形があれば、それを全国に広げるということをしています。音声言語でも、マケドニア語をブルガリア語から引き離すためにとか、ベラルーシ語をロシア語から引き離すために、同様のことがやられることがあります。

@r_i_m_y_o_n_g お陰で、日本の聾者は、韓国の聾者の高齢者とは話がよく通じるけど、若い人とは、もっと通じる程度が低いそうです。

@r_i_m_y_o_n_g はい。1880年ミラノ会議以降、全世界で手話法を廃止して口話法(口話と読唇)に移っていっていたので、教師が伝えたのではなく、聾児達の交流の中から伝わったと考えられています。(台湾では教師が伝えたという説もあります。)

@r_i_m_y_o_n_g で、日本の研究者は、韓国手話は、「日本手話系」と言っていますが、韓国の研究者は、元々あった朝鮮半島手話の上に外来語として日本手話が多量に入ってきただけだと言っています。

旧内蔵HDDから、新しい外付けUSB2HDDへのコピーがまた時間掛かってる。昨日の朝から始めて、まだ◯◯項目のコピーの準備中のまま。4日ぐらい掛かったりして。<笑>

Varsity, varsity, Osaka Gaikokugo Daigaku! Praise to thee, we sing. Praise to thee, our alma mater. U rah rah, Osaka Gaidai!が脳内BGM。

http://vakxsergiev.blog68.fc2.com/blog-entry-2222.html
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031