mixiユーザー(id:19426232)

2012年06月02日01:22

3 view

サイコーのドラマー(追記あり)




今日は、かつしかシンフォニーホールで
style-3!がオーケストラとコラボしたコンサートを鑑賞してきました。

写真は、今日がstyle-3!での活動は最後だった
ドラマーの杵淵 政希(きねぶち まさき)さん。


私はねぇ、彼のドラムがほんと好きでしてねぇ。


彼のドラムと出逢うまで、
私はドラムって“叩く”ものだと思ってたんです。
でも彼は違った。
“奏でる”んです。


驚くほど繊細で、
しなやかで、
美しく、
そして、毅然とした力強さと逞しさと、
イタズラな遊び心を感じさせる色香がある。


そんなドラム、他に聴いたことがありません。
style-3!のサポートメンバーとして3年間大きなライブやコンサートを支えてきた彼の空ける穴は大きいだろうなぁ。

style-3!と杵淵さんのコラボが聴けなくなるのは本当に残念だけど、
でも、新たなジャンルで彼の演奏を聴くのをこれからの楽しみとして、
今日の彼の、“いつものように”素晴らしかった演奏に、
スタンディング・オベーションで拍手を送りたいのです。

いつも「キネボックル」とか、「小僧」とか、
愛着を込めて失礼な呼び方してるけど(笑)、ほんとうのこと言って、
ドラマーとして、アーティストとして、表現者として、
心から尊敬してるんです。



杵淵 政希さん、おつかれさまでした!
これからも応援してます!







===============================



Facebookで彼がアップした style-3! on orchestra 告知文と終演翌日のコメントを転載しておきますね。
あ、ご本人から「おk」いただいてます(^^)



------------------------


(5月30日)


6月1日は葛飾のシンフォニーヒルズ内アイリスホールにて
sty​le-3! on orchestraというオーケストラとのコンサートがあります​。
特に記載はありませんが私も出演します。
そしてこのライブを最後に私はstyle-3!のサポートを終了​することにしました。
もうかれこれ3年以上ほぼメンバーのサポートドラマーとしていろ​んなライブに参加してきましたが、さらなる自身の音楽の追及と飛​躍のために、抜けることを決意しました。
メンバーやスタッフのみなさま、そしてなにより応援してくださっ​たファンのみなさま、今まで本当にありがとうございました。
st​yle-3!としては6月1日で最後ですが、私自身はこれからも​変わらず音楽活動していきますので、style-3!共々引き続​き応援していただければ幸いです。

6月1日、style-3!として最後の杵渕政希、どうぞご来聴​ください。





------------------------



(6月2日)


昨日サポートとして最後のライブ終了しました!満席でしたね。
俺が最後だからということで元々来る予定じゃなかったかたも来て頂いたりして、ありがたかったです。
そしてロビーであれだけの方に挨拶したりいただいたりあれこれしたり、おそらく過去最高です。はい。
ライブ情報とか知りたいけどどこでわかるのかと結構いわれまくったので、ここにきてかたくなにやらなかったmixiをやるかなと考えました。
そしてstyle

(ここで文章切れて終わってる〜w)








11 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する