mixiユーザー(id:26552687)

2012年03月08日23:43

112 view

Bruderみたび

先月に引き続き、またまたBruderのおもちゃを買ってみた。
前の2つが大きさも小さ目(充分大きいのだが)で、価格もそこそこ
だったが、今回は思い切って大きめのものをチョイスした。

【1/16 MAN レッカークレーン&クロスカントリー】6,720円也。
フォト


レッカー車のベースは5号戦車パンターを作っていたMAN社のトラック。
赤いジープとセットになっている。

フォト

<箱から出すとこんな感じ。全長約50cm、デカイ!>

フォト

<過去に買ったブルドーザーとショベルを並べてみる。>

フォト

<クレーンを使って色々な遊びが出来る。>

フォト

<ギミック満載でとても楽しい。>

フォト

<子供にはとても遊び応えがあるようだ。>

クレーンなどの細かいギミックは小さい子供には理解が難しいようで、
力技でむりやり曲げようとする場面もあってひやひや。

赤いジープも簡易なつくりながら、ハンドルを切ると前輪が動き、
ボンネットが開いてエンジンが見える仕組みがあるなどなかなかのつくり。

細いパーツをむんずとつかんで振り回しているが、プラスチックの成形
と硬度が絶妙らしく壊れない。ぶん投げても壊れない。私がBruderを
推す理由の一つに「耐久性」がある(とはいえ製品によっては壊れやすい
ものもあるといったレビューも目にする・・・)。

今回はきんたろうで売っていなかった製品だったので、ネット通販を
利用した。息子はかなり気に入ったらしく、夢中でいじくりまわして
いる。半分(以上)親の趣味とはいえ、買ったかいがあった。

「きかんしゃトーマス」や「カーズ」などのキャラおもちゃも息子は
好きだが、親としてはBruderのような機能美にあふれたシブイおもちゃも
堪能して欲しいと思う。

まだまだ私のBruder熱はおさまりそうにない。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する