mixiユーザー(id:148348)

2011年12月27日22:24

10 view

無為日

なんか、鶏アレルギーが
長引いてます。

今日はどこにも行けず。

家でも何もできず。

無為な一日でした。



呟きから:

ダル&仲間「ベスト眉ニスト」決定/芸能・社会/デイリースポーツonline http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/12/27/0004708531.shtml 眉ニストの"n"はどこから来たのか。

--

@rhetorico 「手話は言語じゃない」と仰る方々は、「言語は音声言語だけ」という所で線引きしてるので、それ以外にいくら二重分節や恣意性等があると説いても聞く耳を持ちません。

--

RT qusayanus @qusayanus 9時間
HYDE、自叙伝で本名初公開へ http://mixi.at/ajN3Tao この方、ざじずぜぞ→だでぃどぅでど地域の方だった様な

--

<YT> MMD XMAS PROJECT - Single Hell! http://www.youtube.com/watch?v=fCrGjJHmv24&feature=share Joy to the world.....

--

RT mash@十番町の会 @pipechair 12月23日
最近の三ツ矢雄二のブレイクは、かっての松平健のサンバによるブレイクと同じで「最初からそういう人だったが、世間に広く知られてしまった」ことによるブレイクなので、もう失うものはなく得るのは知名度とより強いキャラ立ちだけ。そもそも、業界での地位は確立しきってるしなあ。

--

明日、事務の方に行っても、もう仕事納めでみんな仕事してないだろうなぁ。でも、今日も、あまり調子良くない。まだ鶏アレルギーが抜け切ってない。

--

@rontako 三ツ矢雄二さんは最近、「オネエキャラ」でまたしゃしゃってて、「男の子の声やってたのに、許せない!」っていう声があるんです。以前は、知らない人は知らなかったってことでしょうか。

--

RT Kuramoto Chieko @rontako 9時間
@nobusik 三ツ矢雄二って今、ブレイクしてるんですか?彼はわたしが中2のときから「自分はオカマ」ってラジオでカミングアウトしてますよ。ラジオ番組から出した本の中にもその様なことが書いてあるしというか、既にその頃から「当たり前」のこととして受け入れられてるんだって思ってました

--

マーク神父が言ってた「ハリストス生まる!崇め讃めよ!」はウクライナ語だったか。Христос Рождається! Славіте Його!ロシア式だとХристос Рождается! Славите!又はСлавим/Славите/Славьте Его!
--

RT Kuramoto Chieko @rontako 8時間
.@nobusik ほら、これが証拠です(笑)これ、1983年に出た本です。 http://twitpic.com/7z58v1

--

@rontako あ、ほんとだ。

--

RT Kuramoto Chieko @rontako 8時間
オネエだと男の声やっちゃいけないんでしょうか?そこが不思議だ RT @nobusik: @rontako 三ツ矢雄二さんは最近、「オネエキャラ」でまたしゃしゃってて、「男の子の声やってたのに、許せない!」っていう声があるんです。以前は、知らない人は知らなかったってことでしょうか。

--

@rontako その人は「男の『子』」の役をやってたのが行けないという論調でした。まあ、ゲイがノンケ男だったら、ノンケ男がゲイの役をやることなんてゴマンとあるわけでして。そこに、「あー、やっぱりダメだね」と演技にダメ出しをすることはあっても、やること自体には文句言わない。

--

@rontako 「男の子」っていうのがその人にとっては聖域だったんでしょうかね。汚らわしいオカマにやって欲しくないという。あ、プライベートでオネエだろうが構わないが、そのキャラで売らないで欲しいって言ってた。隠しとけっていう、まあ、よくある論調ですね。多数派がついしてしまう。

--

RT おっくん(享年17) @o__kn 10年12月2日
【ツイッター中毒診断チェック表】
☑一週間のうち5日以上呟く
☑一日に50ツイート以上呟く
☑50人以上フォローしている
☑フォロワーが50人以上いる
☑ツイッターは便利だと感じる
☑ツイッターは楽しいと感じる
☑このチェック表の基準は低すぎると感じた

--

京都に橋下は現われぬのか?京都都は実現せぬのか?

--

RT キスケん @kisuke64 5時間
大人用オムツのCMのキャッチコピーが「ずっとあなたでいてほしい」だったんだけど、これおかしくないだろうか?人はお漏らしすると何に進化するの?

--

アレルギー性及び季節性鬱だな。何も成し遂げてない、今日。年賀状に一言書いて、投函してくるかな。あ、夜、何食べよう。

--

RT Kuramoto Chieko @rontako 8時間
@nobusik その論調、わたしにはわけ分かりませんけれども。。よくある論調なんですか??どういう理屈なのか、さっぱり分からない。。

--

@rontako 米で買ったTシャツで、"I don't mind straight people as long as they act gay in public"ってのがあるんだけど、それは、当時一般に言われていたことのパロディーなんだよね。隠れていればいいと。

--

@rhetorico 「モード」が違うから、ただ「見えて」も、言語には見えないんですよね。

--

巻き舌って、ふるえ音とそり舌音の意味の両方で使われてるなぁ。

--

RT Kuramoto Chieko @rontako 5時間
そう言われないとノンケには分かんないってことですかね? RT @nobusik: @rontako 米で買ったTシャツで、"I don't mind straight people as long as they act gay in public"ってのがあるんだけど

--

@rontako 多数派って、案外いろんなことわからないものですよ。言われてもわからない場合もある。

--

RT だってぃ(疲) @gaytter 5時間
髪を切ってきた人に、「頭切った?」って質問するの小学生の時はやったよね?

--

RT lgbtJP_bot @lgbtJP_bot 5時間
2011年ドイツW杯で、なでしこJAPANの澤選手が反差別スピーチを行いました。「日本代表チームは、人種、性別、種族的出身、宗教、性的指向、もしくはその他のいかなる理由による差別も認めないことを宣言します。」

--

RT ぶいら @vlasx 5時間
「あたし」でいいじゃないの!皆オネェ言葉だったら素敵よ! <「ぼく」か「おれ」かで悩む瞬間> http://nico.ms/nw168763 #niconews

--

RT ぶいら @vlasx 5時間
ゲイの人に聞いたけど、ゲイって一人称が定まってない人が多いんだって。「俺」って使う人より「僕」って使う人のが多いからそこも見分けるポイントらしいよ〜。(皆が皆そうじゃないけどねw)

--

ロッテ、板ガム「コーヒーガム」と「スペアミントガム」復刻 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1112/27/news026.html そう言えば、大昔、コーヒーガムって、コ◯◯ームの隠語だったなぁ。(遠い眼)

--

沖縄のコールセンターからっていうセールス電話が掛かったよ。名簿も無く、下4桁0000番から順番にしらみつぶしで掛けてるんだと。

--

そう言えば、東北のふうふがお茶の間で、「せ」で始まって、「す」で終わる事をしてました。何でしょう?っていうなぞなぞあった。

--

RT 紅山葵からし @KarashiBeniwasa 3時間
金正恩死亡ってさすがにデマッターだろと言わ猿を得ない。もし本当なら正男が殺したっていうおもしろ展開を期待する

--

RT Philip1564 @Philip1564 8時間
教歴を求める公募を見ていると、昔あった漫才の「地下鉄は一体どこから入れるんでしょうね」というネタを思い出すな。大学教員として採用される前に、大学で一度は教えていなければいけないという。海外留学を長期でしていたり、非常勤を世話できる有力大学と繋がりのない人はどうしろというのやら。

--

RT Gradar @GradarJP 2時間
グレイダーを使っての体験談募集!なんかありませんか?

--

RT Gradar @GradarJP 2時間
例) 実家で更新したら弟がゲイでした。

--

RT べーすけ @beisuke 1時間
街中にある SoftBank Wi-Fi に繋がったり切れたりするタイミングとTwitterにつぶやくタイミングが尽く一緒で毎度投稿に失敗するから、もうおまえら付き会っちゃえば?

--

あー、生産的なことが何もできない。なんだか、心身ともに疲れてます。

--

自販機周辺で無料ネット接続、アサヒ飲料がWi-Fi搭載自動販売機展開へ。 | Narinari.com http://www.narinari.com/Nd/20111217041.html 自販機がライフラインとは知らなんだ。

--

ビアン界で「セク」と言われているカテゴリー分け、ゲイ界では「ポジション」と呼ばれてるみたいです。BL界では(以下略

--

RT Kuramoto Chieko @rontako 5時間
@nobusik 確かにそうですね。だからこそ性的少数者の存在を訴えていかなければならないのだろうし。。でもそんなこと言ったら、わたしだってなんで男と女が惹かれ合うのか、全く分からない(笑)存在は認めるけど、って感じですが。まぁ認めるも認めないも存在するんですが、性的少数者も。

--

RT 奥田けんじ @okudakenji 58分
RT @haraken0814: 【告知】第二成人式やります!「あいのり総理」横粂衆議員、各地方議員によるパネルディスカッション。色んな想いがあって政治家を目指す。1月9日14時半中野サンプラザにて!詳細→ http://ow.ly/8agvj   #dai2seijin

--

RT 代ゼミ講師陣bot @yozemi_bot 28分
このクラスは東大英語ですからね、ヨウカイ大じゃないですよ。ヨウカイ大って何かって?それは東と大の間にヨウとかカイとか入るア・ヤ・シ・イ☆大学のことだよ。 (富田一彦)

--

「ガガもいいけどエガもいい!」江頭2:50の文具が強烈 - 東京ウォーカー http://www.news-gate.jp/2011/1227/7/ そう来たら、次はレディー・エガの登場が待ち遠しいところ。<違っ>

http://vakxsergiev.blog68.fc2.com/blog-entry-1811.html
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031