mixiユーザー(id:23974243)

2011年12月08日21:34

24 view

幻ィ〜!?

俺にとっては、ARIの「るんるん雨上がり」のCMの方が、幻だぜexclamation ×2

あとは、池田綾子の新幹線つばめのCMとか。

神話テイストな作品多いアーチストだし、通常こういう曲って聴かないんだが、このCMはイイ指でOK

JR九州に限らず、小田急ロマンスカー、京急、京王とか、鉄道会社のCMは良い作品が多い。



CMではないが、JR九州のパソコンHPで観れるSEVEN STORIESという各路線のカチンコPVもイイ指でOK

昔、地元北九州の「やないけい」というアーチストの曲や、故・原田芳雄のナレーションも使われてたんだが、2年ぐらい前から無くなった。

この時代の方が、もっと良かったんだが・・・。


このPVとかCMとかを観ながらJR九州の電車特急で旅するのが好きだった。

特に凄い景色があるわけでもないんだが、ボー・・・っとカチンコPVの世界に入っていける。

一番好きなのは、大分と宮崎の県境ぐらい、

鎧川と国道10号線と併走するところ。


電車ドリームにちりんがあった頃は、24時間で九州を2周ぐらいしたり、4〜5日乗りっぱなし。



でも、少しずつJR九州のカタチも変わっていってる。

水戸岡さんの作風も年齢のせいか、和テイストの物や子供を意識したカワイ過ぎるものばかりに・・・。

まあ、子供層を育てるという事は、いろんな意味で理にかなってるんだが・・・。


最近は、JR九州の駅員の態度の悪さに車(RV)車旅したり飛行機北海道方面にシフトしたりで、あまりJR九州で旅しなくなった。


せっかくぴかぴか(新しい)素晴らしい電車列車で車掌さんやアテンダントの人がいいサービスをしても、入り口と出口で気分悪くなってたら旅する意味が無い。



でも、またいつか、あんな旅がしたいなー・・・・むふっ








JR九州「幻のCM」がグランプリ、カンヌ・ロンドンに続きACC最高賞受賞。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1840484&media_id=84
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する