mixiユーザー(id:10127183)

2011年11月12日17:27

294 view

(※超簡略レポ)ラジオ関西まつり2011内「ANI−TAMA−ZOO Safari」公開録音

もう1ヶ月近く経ってしまいまたが、
10月16日(にちようび)に行われた
ラジオ関西まつり2011内
「ANI−TAMA−ZOO Safari」公開録音のレポです。
この日は、夕方から仕事で、
さすがに体力的に参加は見送ろうかと直前まで考えていたのですが、
結局、衝動的に参加してしまいました。

だって、神戸に野中藍さんが来るんですよ!!
行かない訳には行かないじゃないですか!!!



このイベント、
簡単にしかメモを取っていなかった上、放送も録音失敗してしまたったので、
超簡潔で、不完全なレポになってしまいますが、ご了承ください。(謝)
雰囲気だけでもなんとなく伝わっていただければ、、、。



イベント開始の13時直前に、
会場である「ハーバーランド 高浜岸壁 モザイク 海の広場」へ到着。

私は兵庫県民ですが、神戸へ行く機会はそんなになくて、
ハーバーランドへ行ったのも初めてでした。
なんというか、写真で観たことのあるような神戸の風景が新鮮でした。(笑)

やっぱり、地元でこういうイベントをやってくださるのは嬉しいですね!!
ラジオ関西は「関西の声優イベントの良心」だとつくづく思います!!



時間になり、まずは番組パーソナリティの
たかはし智秋さん(以下・た)と細谷佳正さん(以下・細)がステージに登場。
続いて、ゲストのお3方が登場。
「野中藍 ラリルれ、サタデーナイト。」より野中藍さん、
「集まれ昌鹿野編集部」より、鹿野優以さん、
「おどろき戦隊モモノキファイブ」より、中村繪里子さん
というラジオ関西の3大ぶっちゃけラジオ、、、
もとい、長寿番組のパーソナリティが一堂に会するという壮観な光景。

こんな企画、もうないですよ!!
いや、本当にすごい、、、。



野中藍さん(以下・藍)
「こんにちはー!!
の、の、の、野中藍です。
よろしくお願いします。

せっかくなので神戸の皆さんと一緒に『藍ぽーん』と声をかけてもらっていいですか。」


観客「藍ぽーん!!」


普段は野中さんの事を「藍ぽん」とは呼ばないので、
ちょっと照れました^^。





まずは、最初のコーナー、「Safariクリニック 心のホスピタル」

事前にゲストの3人を動物占いで診断。

中村繪里子さん→小鹿「女性らしくかわいい人」

野中藍さん→虎「お嫁さんにしたいNO.1」

鹿野優以さん→ペガサス「神秘的」



そんな3人の悩み相談コーナー。

野中さん→電波と呼ばれているのでツッコミに転身したい。

藍「ツッコミの人ってかっこいいじゃないですか。」


た「かっこい芸人の人は?」


藍「これといって、、、。(笑)」


た「でも、ツッコミがうまくなろうと努力している野中さんを
みんなかわいいと思ってるんじゃないの?

どんな野中さんもかわいいです。

藍ぽんには『勝てないなにか』があるもん。」




鹿野優以さん→出会いがない

中村繪里子さん(以下・中)
「彼氏がほしいと思って努力している鹿野ちゃんを
みんな微笑ましく思ってるんじゃないでしょうか。」

すごいコメント、、、。




続いて、ゲストのお3方が
動物占いで選ばれた動物の鳴き声で会話をするという「心のオペ」のコーナー。

細谷さんのコーナー説明中に、会場の隣を巨大な遊覧船が通る。


藍「見て、すごいあれ!!
『CONCERTO』。」


細「聞いてください!!(泣)」


「心のオペ」コーナーが終わり、
ゲスト3人によるインフォメーョンコーナー。

会場のアニたまどっとコムブースで発売中のグッズ紹介。

鹿野さんは「集まれ昌鹿野編集部DJCD4」の宣伝。


鹿「持ってる人います?

パラパラですね。」



藍「たくさんいます。
1000人くらい手が上がっています。」


中村さんは「モモノキファイブDJCD3、4」の宣伝。


そして、野中さんは、

藍「『ラリルれ、サタデーナイト。』より、本日はスマイルを発売したいと思います。」
とのことwww

この番組、グッズないですからね、、、、、、。(涙)






ここからは、スペシャルコーナー。

まずは、たかはし智秋さん&細谷佳正さんによるヒゲダンス。

スポンジとバランスボールをバケツでキャッチ、新聞紙3枚おろし、
ペンを空中キャッチの3演目。

さすがに、すごく練習したみたいで、見事なステージでした。





そして、次は、「Safari歌謡祭2011」。

鹿野さんとたかはしさんが歌の準備をしている間、
ステージでは、占いが趣味の細谷佳正さんによる星占いコーナー。


中村さん、野中さんお2人の姓名判断

『中村繪里子さん

行動的で人情味にあふれ、恩や義理を大事にするので、
積極的に人と関わっていくタイプ。
自分の持っているエネルギーを全て使わないと気が済まない。
お金や出世にも関心が無く、
欲しいものを手に入れるには他人と争うこともいとわない。』


中「いつ結婚できますか?」



細「それは、手相を見せていただかないと、、、。」



中「分かるの!?」



中「(手相を見て)34歳です。」







『野中藍さん

何事にも慎重で、物事に時間をかけないタイブ。
たとえ行動的に振る舞っていても、先の事を考えている。
そのため、予測不能の事態に遭っても、対処できる。
浮ついたところのない誠実な人なので、
周囲の人から厚い信頼を得ているでしょう。
とは言え、冷静で物静かな振る舞いは時として冷たい印象を与えることもあるでしょう。
でも、本当は不器用な優しさを持った人です。」

あ、当たってるかも、、、。


野中さんによると、前日、
鹿野さんと観覧車に乗りたいと思ったけど、
「鹿野ちゃん青二の後輩なので、先輩が乗るからしょうがないなー、
と思われてしまったら申し訳ないなー。」
と葛藤して、結局乗らなかったとか。

不器用な優しさです^^。







続いて、細谷さんによる「ネガティブポジティブチャレンジ」のコーナー。

野中さん、中村さんのネガティブな出来事を細谷さんがポジティブに解釈しようというコーナー。


藍「ジュースを買おうとしたらサイフが無かった。」


細「ダイエットが出来てよかったじゃないですか。」




中「コンビニに行ったらおにぎりが売り切れだった。」


細「ケーキを食べればいいじゃない。」




藍「朝寝坊しちゃった。」


細「よく寝れてよかった。」





鹿野さんの曲のコールの説明。

※アニたまスタッフブログより転載。

『☆おぱーい!〜鹿野優以のテーマ〜  作詞 : Charly

心に深い闇をかかえてる でもね気にしてないよ たまに寝れないけど
誰かを思う気持ち空回り 屋根の上からハトが 鳴いている
いつかは王子様と 出会える!信じているのよ
(K!Y!Go!Go! K!Y!Go!Go! K!Y!Go!Go!がんばれゆいちゃん!)

あなたに狙いを定め ハートのダーツを投げる
デリカシーのない男は 願い下げなのよ!
(こちらこそ!)

可愛いそぶりをしてる 私に気づいて欲しい
いつかまたどこかで 恋をしたい

渋谷の交差点で待ち合わせ 誰も来るわけないけど 待っている
目と目が離れてても 前だけ見つめているのよ
(K!Y!Go!Go! K!Y!Go!Go! K!Y!Go!Go!ファイトだゆいちゃん!)

料理の腕前 少し 自信がないけど きっと
男なら残さず 食べてくれるよね?
(死ぬ気で食べる!)

恋する気持ちを 込めて バナナのクレープ 焼いて        
泣き顔も笑顔に 変えてみせる

(K!Y!Go!Go!おぱ〜〜〜〜〜〜〜い!!)

あなたに狙いを定め ハートのダーツを投げる
デリカシーのない男は 願い下げなのよ!
(こちらこそ!)


可愛いそぶりをしてる 私に気づいて欲しい
いつかまたどこかで 恋をしたい』

簡単な練習の後、いよいよ「Safari歌謡祭2011」の開幕。

まずは、鹿野優以さんの登場。

細「地味目の衣装を脱ぎ捨てて、パステルカラーを身にまとった彼女は
もう鹿野優以ではない、
そう、彼女は『かのーかにゅかにゅ』!!


●歌「おぱーい!〜鹿野優以のテーマ〜」

さすがは、ラジ関リスナー、飲み込みが早い!!
見事に揃った場内一斉のコールがすごかったです。

(歌の途中で)
鹿「♪デリカシーのない男は 願い下げなのよ!」

観客『こちらこそ!!』

鹿「すごいなみんな!!(笑)
曲忘れちゃった。」


そして、最後は「おぱ〜〜〜〜〜〜〜い!!」でウェーブ!!




続いて、たかはし智秋さんによる『今夜はチュパリコ』。
さすがのチアキングクオリティなダンスに歌の間に男性の観客が増えたとか、、、。(笑)



そして、締めの挨拶。


中「もうなんだかね、違う会場にいるみたいな。(笑)

昨日の雨が嘘のようないいお天気で。

ここを何度か通過している『CONCERTO』という船に
『ウェティング受付中』と書いてあって、『待ってろよー!!』と思って。」




藍「今日は、かのーなんちゃらさん(笑)の歌も観れたし、
チュパリコさん(笑)も観れたし、楽しかったです。」








こうして、1時間で終了するはずの予定だったイベントは内容を盛りに盛り込んだ結果、
炎天下の中、2時間近くかかって終了しました、、、。

イベント後、マイミクの宮さん、唯に藍さんと遭遇。
でも、すぐにでも仕事に行かないと間に合わない時間だったので、
残念ながら少ししかお話できませんでした。



直前で急遽参加を決めたイベントでしたが、すごく楽しかったです!!

ラジオ関西本社近くの神戸の海岸で、ラジオ関西パーソナリティ勢ぞろいのステージに感動して、
なんだかんだで、私はラジオ関西リスナーなんだな、とあらためて思ったイベントでした。




※ラジオ関西まつり 当日の様子
http://jocr.jp/event/radio_fes/



※たかはし智秋さんブログ
「ありがとう…ラジオ関西祭り…ありがとう…あにたまファミリー(;∇;)/~~」
http://ameblo.jp/chiakinging/day-20111016.html


※鹿野優以さんブログ「神戸(写真多め)」
http://ameblo.jp/kano-yui/day-20111021.html


※野中藍さんブログ「サファリ公録」
http://www.starchild.co.jp/artist/nonaka/blog/index.php?start=13
(注:閲覧にはパスワードが必要です。)
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する