mixiユーザー(id:6969053)

2011年11月03日17:21

149 view

三陸海の幸、徐々に復活

今週も多忙だった。仕事の他、学校でバリアフリー・
ユニバーサルデザイン学習の講師に、消防防災訓練、
不動産フェアと良くもなんとか片づけることが出来たなと。

そんな中、徐々に寒くもなってくるので
温泉に入れる時間は最高の自分への褒美です。
一週間の内、数日は仕事で盛岡で過ごすが
十数年通っているお寿司屋さんがある。

岩手県盛岡市菜園にある三寿司総本店。
カウンターが20数席あり職人さんが8名くらい。
最初に入った人は職人の数にびっくりするかもしれませんが
5時半から6時にはもうカウンターはいっぱい。
2階には宴会席があり、1階にもテーブル席、座敷がある。

このお店はお寿司1カン100円からという安さで
握りは800円、お酒2合550円と安い。
この店では私はほとんどお刺身に日本酒だが
非常に財布にも優しい店である。

昨日のネタは大間マグロ赤みのづけ、
岩手県山田の鱈の昆布締めに白子ポン酢。
日本全国からネタがやってくるが岩手県産の
魚介類が増えてくると本当にうれしい。
食べることも三陸の為にも大切なこと。
酒2合と刺身3種で2800円也でした。
4 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930