mixiユーザー(id:64139)

2011年10月14日16:18

13 view

第七回第二金はQwertyuPoiu Drive!

第七回第二金はQwertyuPoiu Drive! The 7th Dai2kin will feature QwertyuPoiu Drive!
- 【今晩】第七回第二金曜日:「第二金曜日」は毎月第二金曜日に高円寺円盤で開催されている月例イベントです。円盤の発案により平間貴大と中ザワヒデキが企画し、鶯セヴーチが司会をしています。七回目の今晩は「平間貴大QwertyuPoiu Drive開設記念」です。 #dai2kin
- 平間は先月9.11にデータベース兼作品発表の場としてWindows SkyDrive上にQwertyuPoiu Driveを設立しました。エクセル等で制作された方法主義的作品がすでに多数アップロードされています。
https://skydrive.live.com/?cid=3339eb4a704c9bb8&id=3339EB4A704C9BB8!143 #dai2kin
- 今晩のゲストは直嶋岳史氏です。「新・方法」結成以前から平間の活動をよく知る氏にお話を伺います。平間によれば方法主義、方法芸術との対比の解説も行いたいとのこと、パワポが準備されているようです。ぜひお越しください。 #dai2kin
- 2011年10月14日(金)「第二金曜日」19:00- / Charge 1500円 / 場所:高円寺円盤 http://enban.web.fc2.com/ #dai2kin
- 出演:平間貴大 http://hrmtkhr.web.fc2.com/ http://twitter.com/qwertyu1357 中ザワヒデキ http://aloalo.co.jp/nakazawa/ http://twitter.com/nakaZAWAHIDEKI #dai2kin
- ゲスト:直嶋岳史 http://tanzaqueee.blogspot.com/ https://twitter.com/nothto / 司会:鶯 http://twitter.com/walruspectrum #dai2kin
- 【参考】第七回第二金曜日Twitter会議&告知 http://togetter.com/li/199952 / 旧・方法 http://aloalo.co.jp/nakazawa/method/index_j.html / 新・方法 http://aloalo.co.jp/nakazawa/newmethod/nj.html #dai2kin
- 【記録】第六回第二金「新・方法の夜VOL.2」/第五回「中ザワヒデキ:ソースと実行」/第四回「鶯セヴーチ個展・鶯セヴーチ平間貴大二人展・平間貴大個展」/第三回「新・方法音楽序説 by yum」/第二回「花原史樹特集」/第一回「馬場省吾:なぜ芸術ではないのか」 #dai2kin
- そして、、、【新規頁】第二金の記録頁を本日新規に作成しました!! http://aloalo.co.jp/nakazawa/201110/d.html #dai2kin
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031