mixiユーザー(id:6137219)

2011年09月05日21:25

611 view

双湖台・双岳台

8月最後の日曜日、とっても良い天気だったので
車で どこか行きたいなぁ〜と突然、お昼頃に思い立って
12時半すぎに阿寒方面へ出発!

そうだ、雄阿寒岳の下見を兼ねて双湖台と双岳台へ行くことに決定!
到着予定は14時過ぎだが、まぁドライブが出来れば良かったので
ルンルン気分で車を飛ばす!

釧路から1時間半で雄阿寒岳が目の前に迫ってきたので写真をパチリ!
去年は雌阿寒岳に登ったので、今年は雄阿寒岳に登ろうと計画していたが
先に摩周岳に登ってしまった。次は雄阿寒岳か、楽な藻琴山にしようか
迷っている最中。

まりも国道から右折して弟子屈方面に通じる阿寒横断道路を進む。
峠の道を進むと双湖台という展望台がある。双湖台は その名の通り、
雄阿寒岳の東側にある2つの湖のパンケトーとペンケトーを
眺める事ができる展望台である。ここでも写真をパチリ!
しかし実際にはペンケトーしか見えないじゃん!(^^;
もう少し標高がほしい所である。秋の紅葉は もしかして期待できるかも?
なお雄阿寒岳は角度が悪く、目の前なのに良く見えない。
実は去年も来ているが、霧で まったく見えなかった…。(^^ゞ

その先へ車を走らせると、今度は双岳台という展望台というか
単なる駐車スペースがある。双岳台は その名の通り、
目の前の雄阿寒岳と、その後方に雌阿寒岳も眺める事ができるポイントである。
ここでも写真をパチリ!
既に だいぶ日差しが傾いて逆光のため、写真は いまいち…。(^^;
雄阿寒岳の稜線は、こちらの方がカッコイイ!
1371mで、登るのに3時間半とガイドブックにあるので、
登山初心者には結構キツイはず!しかも ここら辺はクマも出るし…。(^^;

さてさて、9月の連休は どうしようかなぁ〜。(^^ゞ
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する