mixiユーザー(id:512591)

2011年04月01日09:46

8 view

できることなら何かしたい!と、うずうずしている方へ

どうも、エイプリルフールのタイミングをいつも逃すルイです。


さて、新年度を迎えたとはいえ、被災された方々が緊急事態であることに
変わりはなく

連日、震災関連の報道に胸を痛めている方も多いと思います



僕のほうにも、「なにかできることはないのか、ボランティアは募集していないのか」

とゆうお問い合わせがたくさん来ています
(なぜ、僕に質問がくるのかよくわからないですけど。)




結論から言えば

基本的な生活そのものが成り立っていない現状では、

子どもや高齢者、障がいをもっている方をはじめ

猫の手も借りたい!!

とゆう状況があり、

空気が読めない人や体力がない人以外は
ニーズがあるかと思います


しかし!だからといって『個人でとりあえず行く』のは大迷惑です

統制がとれていない個人のボランティアほど
迷惑な存在はこの世に存在しないと言っても
言い過ぎではありません。



そこで!!
現在、各支援団体が

どんな人手が欲しいか
どれだけの人数が必要か

ボランティアの拠点など、受け入れ態勢をどうしようかと


いろいろ前準備をしている段階です。




そんなわけで

今すぐにでも何かしたい!!

とゆう方はいつでもボランティア派遣などに出発できるように
こちらも準備しておきましょう。



準備1
ボランティア保険に入りましょう

ボランティア作業中にケガをする場合があります。
そういったときのための保険です
年間保険料は420円とお安いので。

詳しくはこちら
http://www.fukushihoken.co.jp/volunteer/menu.html



準備2
一ヶ月分の生活費を用意

特に専門技能をもっていない被災地ボランティアの場合
交通費や食費など全額自己負担の可能性大です。

自分のメシは自分で用意できるぐらいの蓄えは必須です。




準備3
身辺整理

仕事や家庭、プライベートなどやり残したことはありませんか?
被災地に行く場合は、2〜3日で帰ってはこれませんし
長期で行くことを考えておいてください。




準備4
情報収集

できるかぎり、被災地の情報やボランティア関連の情報を
得ておいてください。

ちなみに、こちらの東日本大震災支援全国ネットワークのウェブサイトに

様々な情報が掲載されております。

http://www.jpn-civil.net/








11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する