mixiユーザー(id:3273315)

2011年05月29日03:33

195 view

【531直前】本日の湘南ビートランドより

昨年からプリプリ解散記念日の5/31に合わせてなんかやろうって(勝手にウッシッシ)決めて、去年は今野登茂ちゃんの「ゆらり」19 growing upのオリジナルPVを作ってアップしたりしてました。御陰様でこの1年間で「ゆらり」は7000名近く、「19 growing up」に至っては2万人以上の方々に観て頂き、「やっぱプリプリは今でも多くの人の心の中で生きてるだなぁ」って嬉しく思えます。

さて今年は色々バタバタしてるうちに時間ばかりたってしまい(忙しいのは有り難い事っすウッシッシ)何しようかな〜って思ってたら、今日の湘南ビートランドがあまりにも涙チーでしたので、その冒頭のフリートーク部分の文字起こしに挑戦してみました。実際オンエアされた曲も併せ、きょんちぁん独特の語り口も想像しながらウッシッシご覧下さいマセ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは。富田京子です。5月最後の土曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
そーだよー、5月最後のねぇ、えーと三日間はね、プリプリが解散に向けて解散コンサートを武道館でやっていた日ですね。なので今週は、今日は、その話をみっちりしたいと思います。皆さんからFAX、メールなどお待ちしています。

じゃぁ、一曲目はこれはねぇ、武道館公演でアンコールで1曲目だった歌を今日はライブバージョンをお家から持って来たので流したいと思います。プリンセスプリンセスで『Get Crazy!』


そう、今日は28日だから明日が29、5月の29、30、31、三日間連チャンで。解散ツアーを1月から全都道府県グルグルまわって最後東京この3日間ていうのの、3日間疲れたよ〜。もう私、腕がボロボロで腱鞘炎がひどくなって。大体他の所だと2日やって1 日休んでとかだったんですけど、最後は3日連チャンだから「多分手はもうダメだろう」ていうので、テーピングみたいにしてもらって。一日、左手でスティック持つじゃん?左手の手首がおかしくなっちゃってたんだけど、それを「今日は親指と、人差し指で支えよう。他の3日間のために他の3本は残しといて、小指は使えないけどあんまり」・・ていう風に計算しててね、指を一日1本づつボロボロにしながら「まあいいや、しばらく休めるし」と思いながら、やってたんだけど、もうGet Crazyの時はアンコールは普通に叩きたいって言って、手にグルグル巻いてたテーピングをお医者さんに毎回外してもらってやってた1曲目だから、すごい張り切ってやったのを覚えてる。

私、年号に弱いんだな。でも年号に弱いんだけどプリプリが解散したのは覚えている。1996年。『青春デイドリーム』って私が書いた詞の中で、その年号を入れといたので毎回それを歌って思い出すんだけど、さっき引き算した。今年は2011だよね?(あれから)15年たったんだぁ。すごいねー。毎回毎回ねぇ、スタッフの人達とメンバーとかと5月の終わりの土日に飲み会みたいなのしてたんだけど、10年たって「もうやめよう、そろそろ」って言ってやめたんですけど、メンバーとはね、相変わらず会ってるよ。

こないだも遊んだかな?子供連れて、香ちゃんの家で遊んだりしたよ。そうすとでも面白いね。子供、上の二人がウチと香ちゃんちがもう4年生だからさ、二人でゲームしたりしてさ。で、もう違う部屋とかでずっとDSとかやってゲラゲラ喋ったり。あと女の子も二人いるから、女の子二人で塗り絵とかしてさ。
「何喋ってるの?」って言ったら、「『お前んちの母ちゃん怖い?』とか言われて、『あ、怖い。怒るとスゲー怖い』って俺が言ったら、香ちゃんちの子が、『俺んちの母ちゃんも世界一怖い』」とか言って(笑)、二人でお母さんの悪口を言い合ったりしてるらしいよ。面白いね〜。

そー、そういうのがさ、夢でね、皆でね、「何年後も友達になってこれからは遊べるように」って言って解散した私達が、今や子供達も仲良く遊びつつ、お母さん達はそれを見ながらリビングでシャンパンを呑んで酔っぱらっているという、今夢のような日々を送ってますが。

でもね、その解散のコンサートの夢とか今でも見る。でも不思議なんだけど「解散ライブだ」って状況なんだよ。んで、楽屋とかで、なんか用意とかしてるんだけど、そこには何故か、子供が二人いるんだよね。んで、でも私は解散の事で「あーもーこれで最後だ〜」っと思いながら「解散するの止めようって言おうかな、言おうかな..」って思うような不思議な夢を今でも見る。で、起きた時は、なんかちょっとキュンとすると言うか、寂しいような気持ちになってますね。

何年たっても忘れないのかな。ねー?。面白いモンだな。でも楽しかったな、プリプリ。
私も今年の5/31は・・火曜日か。火曜日の夜あたり、解散してしばらくの間はね、夜はしんみり一人でDVDとか観てたけど、今年は観てみるかなぁ?

次の曲はその解散ヴァージョンの中から、聴いて頂こうと思います。あ〜、最後の曲だった。
「私がこの、カウントみっつ、チャッチャッチャって打ったら、これでもうプリプリは終わりなんだぁ」と思いながら、香ちゃんの「私達は5人でプリンセスプリンセス、でした」っていう、最後のキメの言葉で、はじまった歌ですね。プリンセスプリンセスで『19 growing up』


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

なんていうか、やっぱプリプリの解散は正しかったんだな
メンバーが幸せである事が(無理な再結成なんかするより)自分にとっても何百倍も幸せな事だな・・ってすっと思ったです泣き顔

さて解散15年目の今年の531、どんな奇跡が起こるかな!?
8 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する