mixiユーザー(id:2129235)

2011年03月11日06:35

1 view

沖縄はゆすり名人か?

 産経。普天間移設先として、辺野古V字案を55m南東に移動する、という案で政府は煮詰めつつあるとか。

 実に愚劣な案だと思う。記事では、住宅地への騒音が激減するかのように書かれているけど、大嘘。I字案でも住宅地への騒音は大したことない。少なくとも、ココ(私の住んでいる所)の近所にある基地ほどではない。飛行ルート直下にあるのは、ココは住宅密集地だけど、辺野古では農作業用小屋がほとんどだし、それも距離がココの基地より辺野古では倍は離れているから。

 それに引き換え、滑走路をV字にし沖合に移転すると、美しい珊瑚の海がより大面積失われ、より工事費が増し、より地元土建屋が潤う。地元土建屋に媚びるだけの案。こんな馬鹿げた案を通しちゃイケナイ。辺野古I字案でまとめるべきだと思う。そのためには、辺野古の反対派が大人になる必要がある。出来るかなぁ... 難しいかしら。




 そんな中、US国務省のメア日本部長が沖縄県民を「(アメリカではなく、日本政府に対する)ごまかし、ゆすりの名人」などと、昨年末の学生相手のオフレコ?(本人はオフレコだったと言い、受講した人はそうでなかったと言っている)講演で述べた、と報じられた。
  http://bit.ly/gEiGhX 他、多数
沖縄世論は怒っているみたい。そりゃそうだよね。

 確かに、やや不正確(ゴーヤの収穫量など)な面はあるけど、沖縄のごくごく一部(土建屋さん達など、基地関係の利権に関わる人たち。例えば、上記のように辺野古滑走路を沖合に移転したがったり、V字にしたがったりする輩)については、日本防衛省もメア氏と同じ見解だと思う。守屋・元次官の本を読んでも、そのように描かれていたし。

 ちなみに、メア氏講演の原文↓
  Japanese culture is a culture of "Wa" (harmony) that is based on consensus. Consensus building is important in Japanese culture. While the Japanese would call this “consensus,” they mean “extortion” and use this culture of consensus as a means of “extortion.”

  By pretending to seek consensus, people try to get as much money as possible. Okinawans are masters of “manipulation” and “extortion” of Tokyo.
を見ると、問題になったのは“extortion.”という単語みたい。これは、アジア的な(つまり、アジア人から見るとアリガチで普通だけど、英米人からはインチキクサク見える)交渉術を駆使する人、とでも言うニュアンスらしい。アメリカ人から見れば、大阪のおばちゃんや、アジアの市場でよく見る値切る行為も extortion 。なので、沖縄の人のごく一部が、 extortion なのは、そうなんでしょう。

 だけど、それが全てではない、そういうゆすりの名人みたいな人はごくごく一部に過ぎない(どんなに多くてもっせいぜい1割、たぶん5%以下くらいしかいない。残りの95%、つまり大多数の沖縄の方々はそんなことはない)ので、このメア氏の発言は極めて不適切。

 でも... 一面の真理ではあるかも。この5%が、沖縄経済界の有力者達で、かつキャスティングボートを握る人たちだから。このメア氏、沖縄駐在領事だったころ、沖縄経済界の有力者達ばかりと接したので、沖縄県民がすべてそうだと誤解したんでしょう。



 沖縄失言のメア・US国務省日本部長が来日を急遽キャンセルしたらしー。更迭される見込みとか。さもありなん。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する