mixiユーザー(id:95748)

2011年03月13日00:21

21 view

◎ 1週間前、こんな事態になるなんて誰が想像できたか・・・。

◎ 日本最悪の日 国際社会に衝撃
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1533088&media_id=2

mixiのニュース見ても地震関連ばっかり。

昨日作業中の合間にラジオで地震のこと言ってるの聞いて、「そう言えば宮城で地震のニュース結構出てたけど、またか。」くらいにしか思わなかったのに、一緒に作業してる人の元に旦那さんから「親戚のなんとかさんは大丈夫か?」と連絡が入って、作業に入って少ししたら知人から、夜ちょっとした資料作って欲しいと訪問予定だったのに、「今、日本がちんがらっ(大変なことになってる)。今日は延期にすっが(しましょう)。」と言われて、初めて危機感を感じた昨日から1日も経ってしまった。

鹿児島にだけいて、もし今みたいテレビやラジオ、ネットなどでこの地震についての報道を知らなかったら、こんなに被害があるなんて知る由もないでしょう。なので、正直まだどこか他人事。

特に不安は福島の原発事故。

最近になって原発って大丈夫?って思い始めた矢先だけに、すごい心配。
けど、今も現地で日本国民のために必死で作業してる人たちがいることに、本当に頭が下がります。対応もさながら、また大きい揺れが来て、さらにひどい状態になるかもしれないなか、すごいことだなと思います。

先日、映画「ヒア・アフター」見て、津波のすごさを体感してるので、今回津波の被害に合われた方、一瞬だったんだろうなって、すごい恐怖を感じます。
今自分が住んでるとこも元々砂浜だったとこを埋め立てたところからちょっとした海の近くなので、あんな津波起きたら、一瞬だと思います。

今は福島の原発が無事に収まることと、被災に会われてまだ救助されてない方々が無事に救助されること、救助されたけど治療を受けている方々の一刻も早い復帰・・・と書けばきりがないですけど、遠い鹿児島よりお祈り申し上げます。

マケルナー (*^_^*)ρシャカシャカ


( ^ 0 ^ )/~~~~see you again
0 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031