mixiユーザー(id:11340918)

2010年08月16日06:38

31 view

しばらくぶりの日記更新

しばらく日記を更新していなかった。

この週末の土日は大阪に戻っていた。お盆の帰省ラッシュと重なったたため、往復とも新幹線はたいへんな混雑ぶりであった。とくに自由席は満席だったようである。

いつも思うのだが、お盆とか年末年始のような、混むとわかっている時期にあえて自由席を選択する人というのはどういう発想で自由席を選択するのであろうか。東京−新大阪間であれば、指定券と自由券だと通常料金で810円の差があるようだが、810円を節約したいのか、並べば座れると思っているのか。
座れずに約2時間30分混雑した自由席車両で立ちっぱなしになる不快感と810円とを天秤にかけて、810円の方により重きを置くということなんだろうが、僕には理解しがたい。

大阪に戻ってからは、若干の用事もあり、天王寺と難波に行ったのだが、こちらも混んでいた。お盆休みとはいえ、あまり遠出もせずに近場で過ごす人が多いのだろう。子供を連れて入った映画館などもたいへんな混雑ぶりのようであった。

遠距離の移動というのは何もしなくても結構疲れるものである。したがってこの週末はあまり休めず疲れが残った。

今日からは九州に泊りがけで出張である。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する