mixiユーザー(id:5673870)

2010年03月28日23:35

6 view

伊豆稲取 雛のつるし飾り

前から見たかった、雛のつるし飾りを見に行ってきたうれしい顔
3月末までなので、今週を逃したら来年なのかウッシッシあせあせ(飛び散る汗)ってことで急なプランだったけど、とにかく出発(笑)

小さい和雑貨で可愛いねぇ、っていうのと、お母さんや、おばあちゃんが、娘や孫のために、丈夫にすくすく育ちますように揺れるハート、って願いをこめて縁起の良いモチーフの飾りを作るものだからか、なんか見てると暖かい気持ちになるような気がするほっとした顔

花も咲いてるし、メイン会場は公園内なので、なんと、ウサギにさわれるハート達(複数ハート)目がハート
ウサギコーナーで、草をぱりぱり食べてるウサを、眺めたり、ちょこっと触ってたら、管理人のおっちゃんが、小屋から小さな子ウサギを連れてきて、両手に持たせてくれた
かわゆすーほっとした顔

キディランドで、小さなたれ耳ウサギのぬいぐるみがあったりするけど、それくらいの大きさで、フワフワであったかい揺れるハート
とゆーことは、ウサギは逆に寒いかも?すまんのぅ・・・

とか思いつつ、次は無料足湯コーナーへいい気分(温泉)
家族連れや観光客がきてもいいように?、5コ浴槽があって、霧雨のせいか、屋根つきと、室内のとこのみお湯が。

最初 熱っ!ふらふら温度熱い浴槽に入っちゃった?、それとも江戸っ子並に熱いのが平気な街なのか? それとも体が冷えてるせいか?

と思ったら、冷えてるだけでしたハート看板に体に良い説明が色々書いてあった。
いやーもー、ほんと暖かくて気持ちよくて、出られないっすほっとした顔(笑)電車の時間考えつつ、1時間以上いた。

見知らぬ人と、こんにちはーとか、熱いですねーとか、挨拶する位で、あとは、置いてある雑誌やマンガをよみまくり、癒されるいい気分(温泉)
(動物のお医者さん久々に見たけど、チョビかわいいなぁハート達(複数ハート)

名残惜しいけど、時間二限リアリマス、とゆーことで岐路電車へ。
途中、灯りがついてて、つるし飾りがいっぱいあるお店みたいな所があって、まだやってるのかな?と思って、中に入ってみたら、
閉店時間すぎてたけど、色々説明してくれたり、記念に写真撮ってくれたり、WC大丈夫か聞いてくれたり、親切にしてくれて、そこでお土産を買って帰った。(体験工房だった)

レトロな喫茶店も2件位あって、夕飯食べようかまよったけど、とりあえず駅へ(余裕もって着いておきたい)

待合室で、マッサージチェア10分100円を堪能(笑)

最近読んだ本に、
毎日良い事がいっぱいあるけど、イライラしてたり余裕がないと、それに気づかなくて、キャッチできなくて、良いことがない、って思っちゃう
ということが書かれてた。

帰りは、
女の子に道をゆずったら、会釈してドアをあけてくれたこと、
旅の間、駅員さんが、みんな親切に対応してくれたこと、
昨日たまたま、大船駅構内にショップがOPENして、お菓子買ったら、今日のおやつにぴったりだったこと、
出かけた先のスタッフの人もみんな親切だったこと、
色んな良い事に気づけた気がするうれしい顔

やっぱ時たま旅で心の洗濯って大事なんだわ(笑)ゆとりって大切ー
&足湯も大切ー
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031