mixiユーザー(id:14359466)

2009年05月11日13:47

2 view

初節句

2007年3月3日は、凜にとっての初節句でした桜 雛人形は私が子どもの頃に飾っていたものを嫁道具の一つとして、実家から受け継ぎましたわーい(嬉しい顔) 雛人形・桃の花を飾り、雛あられも添えて、その前で家族で写真を撮りましたカメラ あとは、実家の母がちらし寿司を作ってくれたので、お吸い物と一緒に戴きましたレストラン 夜は、雪洞に明かりをつけましたぴかぴか(新しい) 両家の親と私の親戚からは初節句祝いまで戴き、従姉からは、小さな漆塗りの雛人形を、実家の母親のマインドドール作りの先生からも壁掛け用の雛人形をもらいましたハート達(複数ハート) 今も変わらず大事に置いています揺れるハート 凜にもこれらの雛人形を受け継いでもらおうと思っていまするんるん

2009年5月5日は、葵にとっての初節句でしたクローバー 実家の両親から贈ってもらったこいのぼりをテラスに取り付け、私の弟が子どもの頃に飾っていた鎧兜一式を実家から借りてきて飾りましたウインク ちまきを添えて、これまた家族で写真を撮りましたカメラ あとは、これまた実家の母がちらし寿司を作ってくれたので戴きましたレストラン その他両家の親からこれまた初節句祝いをもらいましたわーい(嬉しい顔)

二人とも無事ここまで育ってくれ、初節句も無事済ませることができて、皆さんに感謝ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
0 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する