mixiユーザー(id:13645015)

2009年04月20日10:56

96 view

一昨日は急遽
ひぐらしのなく頃に誓の初日舞台挨拶を見に、
川崎まで行って参りました。

こんなに急ぐことの無いイベントはいつ振りだろうか。
ゆっくり10時頃に家を出て、
秋葉原に寄りつつ
ハヤテのごとくの最新刊を
とらのあな、アニメイト、ゲーマーズと
それぞれ買って行く。
ついでにネギま!?も買って。

来月はイベント続きで懐が厳しいと言えど
折角、東京に来たのに
特典を逃す勿体無さには勝てないなぁ〜。


一頻り買い物を済ませた足で川崎へ〜
えっ!?映画館はどこですか?
まぁ、分からなければ聞くまで。
駅員から聞いた方向に進み、
詳細は携帯を頼りつつ
14時頃に到着。
発券のため、列に並んでしまったものの
インターネット予約の場合は専用の機械だったらしく
列を抜けて、機械にて発券完了!

落とさぬよう大事にポケットにしまい、
物販コーナーへ。
前作ではドラマCD付きのパンフがあったが…
とパンフが並べてあるところを覗くと
今作でもありましたね。ドラマCD付きパンフ。
購入っと。今度は羽入もいるのかぁ。


この後で、月人さんと合流し、上の入場口へ
溜まっている人たちはみんな、
ひぐらしを見に来た人たちらしく
20分前にも関わらず、まだ入場出来ない様子。
それから5分経たない内にスタッフが来て
入場開始。
他の人は一列に並んでいたんだが
2人目のスタッフの人が
こっちからも入場出来ます
と言うので、詰まるのもやだったから
さっと券を出し、入場。
席に着くと、ぞくぞく自分の回りには
女の子女の子女の子。
ただ一人、隣におっさんが座ったことで
少し気が楽になった。
決してオジコンではありません。


時間は過ぎてしまったものの
いよいよ舞台挨拶開始です。
舞台挨拶の模様は大雑把ですので、予めご了承下さい。
初めに前原圭一役の前田公輝さん、
今回の圭一を“漢”と表現して
クライマックスのシーンを凄く言いたいようでしたが、
まだみんな映画を見てないので言えなくて、
でも結局、言っちゃうっていうねw
自分は罪滅ぼし編を、と言うか
アニメは全部見たので
大体の流れは把握しているつもりだから
圭一vsレナ@屋根の上
には驚かなかったんですがね。
当日の舞台挨拶に当たって
衣装を圭一とは逆のワイルドっぽくして来ていました。
前髪を上げ、上着の裏地もハデハデな感じで
ズボンも少し腰パン気味だったかな。
次いで、竜宮レナ役の松山愛里さん。
やべっ、コメントを忘れてしまいましたm(__)m
気を取り直して、園崎魅音役の飛鳥凛さん。
挨拶慣れをしてないせいか、
途中しどろもどろした点もありましたが、
「撮影現場はみんな仲が良く楽しかった」
と言うことは十分に伝わったと思います。
続いて、古手梨花役のあいかさん。
歳と背丈の割りに(←失礼m(__)m)
落ち着いていました。
視力が両眼とも2.5あるらしく
どうか1.0、いや0.5で良いから分けて欲しい。
てか2.5ってどんだけ見えるのか
全く想像できない未知の世界なんですけど。
0.02くらいしかない自分にとっては
急に視力が2.5なんかになったら
見えすぎて人をすり抜けて、
人の向こう側が見えてしまいそう。
霊感も強いらしく、撮影中の霊を見たとか…。
最後は北条沙都子役の小野恵令奈さん。
先に話したあいかさんが
さんのドッペルゲンガーを見たことで、
自分が呪われてるではないかとひどく不安になっていました。

(監督・原作者の挨拶もありましたが、あまり覚えていない。特に監督の方が。)


こうして無事舞台挨拶を終えて、
上映スタートと言うわけです。
内容は細かく書くと面倒だから(てか長くなる)
これもまた大雑把にm(__)m
罪滅ぼし編を選択したのは
前作の鬼隠し編とリンクさせるためだったのかな。
先生の昼食がカレーってのも
抜かりはない感じでした。そしてやっぱり実写になると
グロテスクの度合いは増しますよね。
首の傷とか蛆虫とか死体とか。
最後の終わり方に違和感を覚えたので
家に帰ってから罪滅ぼし編の最終話を見たんだが
やはりアニメではレナは射撃されておらず、
火山ガスでの村人全滅もなかった。
火山ガスでの全滅は確か、祟殺し編ではなかろうか?
うろ覚えだが。

“アニメでは”“アニメでは”と言うつもりはないが、
これはどういうことだろう?

そして最後のあの笑い声。前作での影も合わせての解への布石なのだろうか?
まぁ自分のような、一般人の推測じゃぁ、
大した案など出ませんけどね。

もし解やるとしたら、
また2本くらいやるのかなぁ。

映画が終わって、
サイレンとにしてあった携帯のメールを確認したら、
なんと!先行予約のメールに返信が!
しかも、その内容が
「予約はお一人様2枚までです」と
予約完了の知らせじゃない!
どうやら、一公演につき2枚だと思っていた予約が
トータルの枚数が2枚だったらしいorz
折角早めに送った予約も、もう一度予約のし直し。

それをやりつつ、向かうは川崎駅近くの
LAZONA(←合ってるのかなあ)
月人さんと人物探索で2周ほど回ったが
諦めて帰りました。
結局、正解は表参道だったようで(^_^;)
夜には店にあるテレビでレッドカーペットを見つつ、
酒を呑みました。
いつの間に婚約発表したのか。
芸能界、結婚しても離婚することが多いからなぁ。
あまりそうはなってほしくないと思いました。

まぁ、こんな感じの一日でした。っと。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930