mixiユーザー(id:19426232)

2009年05月03日10:57

22 view

息子の瞳に映る母




息子が私にくれた誕生日プレゼント。

『おかあさん』の絵。


「おかあさん、そこ立って。」


私は息子が描きやすいように両手の指をパッと広げて斜めに下ろし、
足を肩幅に置いて真正面を向いて立ちました。

スケッチブックに、私の姿に、
何度も何度も視線を移し替えながら真剣に描く息子。


『輪郭を描かずに形を作ってゆくんだ…面白いなぁ。
今度真似してみよう…』


などと考えつつモデルになることしばし…

そして出来上がったのが添付の画像の絵です。


マイミクのporiさんがうちに来た時この絵を見て、


「これは間違いなく貴さんだ。」


そうなんだ(笑)。


なんかまわりに音譜が跳ねてそうなこの絵、
私はかなり気に入ってますハート



突然ですが、
実は今三重県に向かっている私。

今回は仕事です。

5月いっぱいと6月の第一週まで伊勢に入りっぱなしになります。

やはり心配なのは息子。


母「あのねたっくん、お母さん、5月全部と6月の最初の一週間、
おうちにまったく帰ってこなくなるよ。」

息子「なんで?お仕事?」

母「そう、お仕事。その間たっくんとお父さんと力を合わせて
いろんな事をしなくちゃいけないんだけど、出来る?
お母さんがいなくても大丈夫?」

息子「(しばし考えて…)うん。大丈夫。
お母さん、お仕事ガンバってねわーい(嬉しい顔)


…「ヤダヤダあせあせ(飛び散る汗)」って、ごねられるかも、と、思っていたので
正直言って驚きました。

そして『お母さんいなくなります宣言』をしてから急に、
頼りなき我が息子は頼れる息子になるべく
自発的に変化をし始めました(ちょびっとだけどね-笑-)。

相変わらずゆっくりさんだけど、責任感が出てきたみたい。
息子なりに覚悟を決めたのでしょう。

ある時などはふいに…


息子「ねぇお母さん。」

母「なぁに?」

息子「お母さんは、たくが、護る。」


と、ヒーロー宣言。


あらま〜
そんなにガンバってくれなくても、
君が健やかに笑ってくれていることが
お母さんの何よりの“お守り”なんだよ(笑)


そして…


気負いと入学してからの疲れが重なってか体調を崩した息子冷や汗

私が出発するまでになんとか持ち直しましがまだ万全ではない様子…
うぅっ、心配だぁ泣き顔


でもまあ、
口うるさい母がいなくなって男二人、
伸び伸びすることでしょう(笑)


私もガンバらなきゃだわっわーい(嬉しい顔)


…と、いう訳なので、mixiの方も沢山の宿題を残したまま暫く不在がちになるかと思いますあせあせ(飛び散る汗)

でも、余裕が出来た時には
癒しのひと時として覗きに参りますね〜るんるん
その時はよろしくお願いいたしますハート


さ、いい仕事するぞっ手(グー)ぴかぴか(新しい)





〜おまけ〜

ある時息子が言いました。


「おかあさんの目の中には“火”がある。」


目の中に…“火”?!


母「それはお母さんがいつも怒ってるってこと?(汗)」

息子「違うよ。
おかあさんの目の中に“火”があるんだぴかぴか(新しい)

母「それはいいことなの…?」

息子「そう。とってもイイことだよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


イイことなんだ…(笑)




0 21

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する