mixiユーザー(id:68315135)

日記一覧

連合は本来
2023年09月15日06:54

日本に二大政党をというのが立脚点であったはず。これが支持政党によって自公維国の4党連立で翼賛体制では洒落にしかならない。「ありえない」というより他は無いだろう。まあ、最初に自民にすりよったのお前じゃん?とは言われるにしてもだ。一応はこの支持

続きを読む

原子力学者の「大丈夫」がこれまでどうなったか…ということは置くとしても、ヒラメとカニとワカメだけで海洋生態系への影響が全て評価できるだなんて主張は科学といえるのかどうか。地球表面積7割、深海、数十万種の生物をナメている。IAEAがヨシッと言った

続きを読む

被災地県産以外の下落は放出強行した報復措置としての全面禁輸だということを鮮明にして貰って、国庫の使い込みも東電からの賠償もなく自民党と公明党の私財賠償と公務員のボーナスで北海道に払って欲しい。物価高も政府が円安誘導するからだし、なんで政府が

続きを読む

客が集まったら「集め過ぎたテヘペロ」つって課税する…。じゃあ、最初からパンフやら動画やらの利権にまみれた観光振興予算も宿泊税でやれば良かったじゃん?みたいな話に。よほど観光産業しかなくて一般住民も少ない限られた市町村でなければ市民全体で観光

続きを読む

ドイツも2%にしたが、1200兆借金国家でもなく追加負担でもない。というか2%はNATO加盟国の努力目標であって日本国民になんら責任はない。まして、1200兆の借金に上乗せ負担で達成する責任などない。そもそもNATO加盟国だって4割は2%未達成しな

続きを読む

分かりきって開いたけど
2023年09月13日11:11

一位が、「収入が低すぎる」…世知辛い。しかも、自分が引退する頃に入れ替わりの外国人が同じ仕事を数割り増しの給料でやるのを横目に老後を過ごして死んでいくのだろう。その前に死にたい【一人暮らし】月の貯金額「1万円以下」が4割 - 貯金できない最大の

続きを読む

日本が女性首相というカードを引かざるを得なくなったときの日本会議の保険だと思う。本人は懇談会メンバーでないが、日本会議懇談会立ち上げたの小渕父と森だから。やらかしてもやらかしても、ほとぼり冷まして党内役職で次に入閣。やらかしてもやらかしても

続きを読む

日本会議懇談会入ってないけど。懇談会立ち上げたのが小渕父と森だから最悪、日本が女性首相を祭り上げなきゃならなくなったときに小渕の娘なら、まあ最悪容認くらいの気持ちでやらかしてもやらかしても保険で生かされるんだろうか…という邪推。岸田内閣は日

続きを読む

インボイスで小規模事業者が今まで払わなかった分をふんだくるついでに消費税率も上げてやるからその分、経団連等の大企業の負担下げておくれという安倍がやった消費増税で法人税引き下げをまたやろうとしてるだけでは?■少子化財源「消費税引き上げも有力な

続きを読む

自民党で日本会議支部長だった。こちらも本人死んで出てきた話だが、こちらも自民党と日本会議を前に仕方ないから軽く一報入れて沈黙してるだろう?反省したんじゃないのか?なんなら安住本人が北海道まで取材に行ってくれても良い。北海道出身だったよね?確

続きを読む

自民党で日本会議支部長だった元市議会議長が自分の農園で高齢障がい者を奴隷のように扱ってた事件。これも元市議会議長が死んでから出てきた話だが、「沈黙しない」んだろう?さっさとしろ。自民党にも日本会議にも忖度せず、加害者が死亡していても「沈黙し

続きを読む

自民党で日本会議支部長だった男の高齢障がい者の奴隷労働事件をもっと取り上げろ。何の反省もしてない証拠だろ?ちょうど安住が反省し始めた頃に出たニュースだし。沈黙しないんだろう?自民党にも日本会議にも忖度せず、沈黙しないんだろう?安住紳一郎アナ

続きを読む

と誰か質問して欲しいものだ。海洋放出ありきで海洋放出する為に世界中働きかけてすっかり「IAEAは評価しただけ」という建前をどこかに置いて忘れたらしい政治屋に誰か。せめてIAEAの科学者チームを前に出して欲しい。科学なんて分からん政治専攻の政治屋が科

続きを読む

国民が何十年あるいは何百年になるかもしれんのに「責任持つ」必要があるのか。自分の腹の痛まない責任など責任でも何でもない。責任持たされているのは国民である。金の出所は国民なのだから。事故加害者であり、約束破りの岸田自民と東電のクソ野郎共の全責

続きを読む

そうすれば進むかも。政府のマイナンバーカード強行で仕事休んで、今度は政府のミスの為に仕事休んで銀行行って役所行って、挙げ句に銀行も役所も待たされまくって、下手すりゃ更に休んで役所が別日。政府の強行と役所のミス、金儲けしようとした政治家と楽し

続きを読む

素直に
2023年09月08日22:12

岸田と西村その他が「政府主観の一定の理解」=「同意」というぶっ飛んだ日本語能力の欠如から約束を反故にし反対を無視して放出を強行したことを理由にするべき。政治家もだが裁判で科学を争っても分かりゃしない。結局は用意されたデータで用意された科学者

続きを読む

麻生、木原、松野、西村、浜田、小倉結局、どこか取り替えてもみんな日本会議。替わった所で変わらない日本会議内閣が岸田内閣。マザームーン山本も萩生田も。旧統一教会でどれだけの醜態を晒しても守られる日本会議懇談会。■岸田首相、13日内閣改造を伝達

続きを読む

頑張れば誰でも無償
2023年09月08日21:24

でも、実際にはお金持ちが塾に通わせまくって軒並み国公立の無償化枠を埋めたときに貧困家庭やヤングケアラーに向かって「頑張りが足りなかったね」と切って捨てて国公立を金持ちの子供で埋めて学費タダにしてやるだけだろう?EU諸国や北欧とは社会観も違えば

続きを読む

政府日銀主導の円安誘導による倒産に政府のコロナ対策による倒産。「円安倒産」再び増加 すでに前年超え アパレル関連の倒産目立つhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=7554934

続きを読む

食べると太る
2023年09月07日23:23

問題は輸出分だからだ。通常の国内需要にプラスで食わねばならん。お腹いっぱいの上に上乗せ。食べると太る。いつもの食費にプラスだから懐は痩せて身体は太る。あるいは輸入を減らすか。日本は世界トップグラスの水産品輸入国家である。しかし、自国産業維持

続きを読む

政府日銀がずっと円安誘導してるところに、コロナの金利差買いで一気に開いてそれでも円安誘導続けるからでウクライナではない。為替介入も金がかかるし、アメリカが許してくれるか分からんし、やって効き目があるかどうかなのは今の147円見れば怖いだろう

続きを読む

派閥としての体が
2023年09月07日20:16

安倍派を見ていても成されているか疑わしいが、これは岸田派入会っていうか、旧統一教会(茂木)から日本会議(岸田)。田村は日本会議懇談会だけど茂木は違う。岸田含め岸田内閣は日本会議懇談会だらけ。このタイミングで来るのは内閣改造に絡めて、岸田が「茂木

続きを読む

バイデン主導の防衛費倍増で。世界一の借金大国なのに負担増でやる防衛費倍増で。既にアメリカの軍事大手がアジア本拠地を日本に移転。国内外のハイエナが日本の税金に群がる。中国の周りに武器を売ったりタダでくれてやったりする為の法制を準備。台湾有事よ

続きを読む

認証弾かれた、とか
2023年09月06日22:13

紐付けミスとか正規に値段払ったのに当日会場まで行ったのに入場できなかった…。なんてエンタメ賠償を国庫から出されるの嫌なんだけど。マイナカードで「チケット不正転売」防止 デジ庁、音楽フェスで実証実験へ 酒類販売もhttps://news.mixi.jp/view_news

続きを読む

子供に接する職業に限定する必要はあるのか?一般企業でも女性社員に性犯罪被害のリスクはあるわけだが。■性犯罪歴確認「日本版DBS」、違反は許認可取り消しも 法案化へ(朝日新聞デジタル - 09月05日 22:06)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168

続きを読む

小倉だけは変えて欲しい。G7で日本だけ男だから、とかでなく男女共同参画の担当大臣が日本会議懇談会所属はナメ過ぎだろう?本気でやる気ないって内外に示すためにワザとだというなら別だが。ちなみに全面禁輸で浮いた水産品を給食にという昨日の記事で「国民

続きを読む

全国なので対応しない魚種もあるやも知れんが、輸出の大部分を占めるホタテやナマコは。ロシアはホタテや牡蠣の養殖を3倍にする計画を5年くらい前からやっているし、近年、水産品の対中輸出を拡大している。前に中国人がロシアでナマコ密漁して捕まったこと

続きを読む

WTOもだけど
2023年09月05日16:13

むしろ、引きずり出されてる感が。日本政府とIAEAがひたすら回避して放出強行に漕ぎ着けた反対派科学者との議論の場に。そもそもWTOは放出関係なく韓国に負けてるので、WTO自体が前例を撤回しない限り、争点は「全面禁輸」であることで韓国に認めた被災地県産

続きを読む

今もだけど
2023年09月05日15:58

税金かけて販路拡大つって、身内に買わせて、給食だから食堂だからで税金で補助が入るシステムやめよ?割引き&補助なしで売れ。風評被害対策になってない。税金使ってまで売り込んでも、税金で補助入る所にしか売れないなんて風評被害作ってる。風評被害対策

続きを読む

普段の食事に上乗せで食わなきゃ意味がない。橋下徹も「ホタテ食べましょう」とか言ってたけど、スーパーに売ってるホタテ買っても誰かがホタテ買えなくて違うメニューに切り替えるだけ。常に毎日品切れになるだけ買って食って更に問い合わせ電話かけたり店員

続きを読む

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

過去の日記

2024年
2023年