mixiユーザー(id:68315135)

日記一覧

ドイツ10位
2023年06月21日14:05

国土とGDP同規模で、かたや借金GDP内で軍事費2%、レオパルトを作る国内兵器開発、出生率は日本の30年前水準、労働生産性高く労働時間短く有給24日100%消化、高速道路無料。下地があるからこその男女平等10位とも言えるし、下地がないから日本は1

続きを読む

とでも言って野党一本化の枠から先に除外してしまえば良いのでは?必要なのは与党対野党の構図であって、政策の一致は要件ではない。ぶっちゃけ、今回だけで大勝を目指すのでなければ規模の差も無視しても良い。野党共闘を「与党の責を問う」「国会に議論を取

続きを読む

事前通告やめたら?
2023年06月21日09:54

どうせ大臣の言い間違え対応に官僚が横に付くんだし。端から端まで官僚がチェックしてカンペ作ってレクチャーしてくれる優しい世界やめたら良い。国会で大臣が答えられなかったら仕事始めるで良いじゃない?なら、仕事始めるのは間違いなく日の出てる内に開始

続きを読む

「日産を含む3社と関係者12人」ということだが、この12人が全て3社所属の民間人なのか、「検察との共謀」を訴える以上は担当検察官を含むのか、また、当時再三に渡って主張した「金融庁に相談した結果」に基づいて個人名が把握できているかはともかく金融

続きを読む

大手電力の所有権分離に対してだ。諸外国はできるのに何故できんのか?と。だが、マイナンバーに関して説明して欲しいのは何故やるのか?だ。イギリスは廃止したし、日本が千兆借金の上に追加負担でこれからやろうとしている全てはドイツが借金無く全てを達成

続きを読む

ドイツは軍事費2%、レオパルトを作る国内兵器開発、出生率は日本の30年前水準、労働生産性高く、有給24日で100%消化に労働1日8時間で最大10時間規制(残業した分は別日に早退)。高速道路無料は遥か昔。日本が追加負担でこれからやろうってことは

続きを読む

と何回か書いてきた。銃を持ってる警官をナイフで襲って逃げのびるリスクを取りたくないか、警官より大きい銃で射殺したいか、自衛官を殺したかったのか…と推論してきた。しかし、「外へ出たかった」とすると3つ全部か…。警官をナイフで襲って銃を奪うより

続きを読む

与党滅すべしの構図である。軍事費2%、少子化対策、労働政策、高速道路無料化。ドイツが借金無く全て達成したものを1000兆借金しても何ら達成できず、追加負担でそれらを今からやろうというのに「国民の責任」だなどとほざく与党の打倒、ほざけてしまえ

続きを読む

アメリカ様の為の安定など要らん。内戦が起こるような非安定を別としてだが、国民のニーズを柔軟に反映する為の選挙なのであって、それを封じるための比例選挙や、一部の緊急性の高い法案通過に限らない永続的な連立は選挙への冒涜である。山上の時も散々、選

続きを読む

日本政府が半世紀以上繰り返してきたことだ。だから、ドイツが1000兆借金無く達成できた軍事費2%も、日本の30年前水準に止まる少子化対策も、遥か昔の高速道路無料化も、高い労働生産性も、日本の働き方改革など冗談にしか聞こえなくなるような労働政

続きを読む

「万全を」ばかりで何の具体策もメディアに流れないのがすごいな、と毎回感心して見ている。いくらなんでも会談のなかで具体策に一切触れてないなどということはあり得ないと思うが、触れているなら何か報じてくれても良いし、経産相も発表してくれても良いの

続きを読む

市民不在の証明
2023年06月20日07:37

市民が議員を国会に送る選挙じゃないという自白。比例区で無理矢理女性議員増やせば海外との開きを誤魔化せるを平気でやる市民不在の自白。海外からの評価のために市民に比例で女性だから選ばれた議員を強制するという意思表示。日本の国会という茶番の形をよ

続きを読む

必要な報告書は一時金は一時金なのに、何故そこで止まったのか?その当時にこの報告書をまとめなかったのか?止めたのは誰か?という報告書が必要だと思うのだが?■強制不妊、国の報告書提出=被害の実態あらわに―最年少は9歳男女・旧優生保護法(時事通信

続きを読む

改憲より先ずは第1条
2023年06月19日20:02

天皇は国民の総意に基づくはずなのに、建国時も代替わりでも一度も問われたことのない国民の総意。第1条の時点で破綻している憲法で立憲主義と胸を張るアホな国が、戦力不保持を維持で「自衛隊って単語が憲法に入ってれば入ってるんだから合憲だよね?空気読

続きを読む

環境保護団体に。数人でプライベートジェットはジャンボジェットでいっしょくたに積まれるより人数で割った二酸化炭素が多いから、と。では、全員関係者の政府専用機ジャンボジェットのが悪いに決まってる。それで一本植樹してきました、なんてな悪い冗談であ

続きを読む

沖縄での大阪府警機動隊員の土人発言騒動の時に国会で「差別感情を伴わない差別発言は差別に当たらない」として機動隊員を処分しなかったのは自民党(当時の安倍政権)。そいつらが「差別は許されない」とかほざくこと自体が本来なら国民から拒絶されるべき。女

続きを読む

野党共闘と連立は違う
2023年06月18日18:05

つまり、野合など論点ずらしに過ぎない。連立で政権取って数の力で議論なく好き勝手やろうぜ、を政策の一致なしにすれば野合。協力して「先ずは与党を潰す」とは話が違う。政策がどうのなんて話はしていないし、そんな真似をしなくてはならないまでに追い込ん

続きを読む

野党共闘と連立は違う
2023年06月18日17:31

つまり、野合など論点ずらしに過ぎない。連立で政権取って数の力で議論なく好き勝手やろうぜ、を政策の一致なしにすれば野合。…しかし、協力して「先ずは与党を潰す」のとは話が違う。政策がどうのなんて話はしていないし、そんな真似をしなくてはならないま

続きを読む

個人的には「必要な議論をしない」、「必要な説明をしない」、「国民の責任発言」である。防衛費費2%に対しては先ず何故2%必要かの議論である。そもそも論である。世界中に軍を駐留させている国が2%だからと、ジブチに海賊対策置いてるだけの専守防衛国

続きを読む

小池を擁護したくなんてないのだが、この議論を見ていて思うのはこの人たちは行政にどこまでを望むのだろう?ということ。違法な談合を都が主導しているとかなら糾弾するべきだが、法的に問題ないとして認可を出したら「木を伐るだなんてけしからん」「環境を

続きを読む

気持ちとしては
2023年06月16日19:35

ドイツは防衛費も国産兵器も少子化も食料自給率も労働生産性も高速道路無料化も1000兆の借金無く既に達成してるのだし、1000兆円借金して何もできてない与党政治家と公務員に1000兆擦り付けて財政健全化したい。給料とボーナスを大幅減額して、そ

続きを読む

選挙の意味性を冒涜するもので、更にそれを補強する公明党は害悪である。そもそも、緊急の法案通過に際して連立するならともかく、ずっと連立しっぱなしで合流するわけでもなく方針が一致するわけでもない。まあ、自民党自体が与党内野党などと公言する党なの

続きを読む

国土とGDP同規模のドイツは借金1000兆少なく、既に軍事費2%、税金で業者囲って散々失敗した国産兵器を再度やろうとする日本とレオパルトくれと言われるドイツ。少子化社会ではあるが出生率は日本の30年前水準。日本が半世紀延長した高速道路無料化は

続きを読む

今なら、防衛費と少子化対策が目玉。ドイツは借金1000兆少なく既に軍事費2%、出生率は日本の30年前水準、ついでに日本があと半世紀以上無理な高速道路無料かは半世紀以上前達成。同規模国土で人口3分の2、追い付いたとはいえ元は日本よりGDP少ない

続きを読む

しかも、「朝日のせいで事故か事件か分からない」とか書いてる。「殺人未遂で現行犯逮捕」って書いてあるのに?事故か事件か分からんのは朝日のせいではあるまいよ…自衛隊擁護したい向きと、事故なら問題ないみたいな書き方に見受けられるが、警察に通報した

続きを読む

これで済む国ニッポン政治家と官僚はやめられない借金増やしてたら給料貰えるパラダイス選挙前、選挙中にバレたら事実確認済んでるのに「調査中」?茶番。■マイナ別人口座「2月に把握」河野デジ相が謝罪 庁内で共有されず(朝日新聞デジタル - 06月06日 13:2

続きを読む

ドイツがGDP内の借金で達成した諸々を1200兆円の借金で何ら達成せず「追加で兆よこせ!!国民の責任だ!!」なんて国でどうして子どもを育てようなどと思うか。政治家は「金があれば結婚して子作りするはず」とほざくが、若者が自身の将来資産に絶望して

続きを読む

茶番なのにな日本
2023年06月01日15:32

GDPも国土も同規模のドイツは防衛費2%やって少子化とはいえ出生率は日本の30年前水準で借金は4分の1以下。それを更に借金して始めるのに「国民の責任」という茶番。ちなみに日本が100年後とする高速無料化はヒトラー起因とはいえ半世紀以上前。人口

続きを読む

2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

過去の日記

2024年
2023年