mixiユーザー(id:67102390)

日記一覧

またまた寒椿
2022年12月20日10:26

今咲いている花といえば寒椿。どこに行っても目に付くので、昨日の散歩でも撮って来ました。

続きを読む

クリスマスツリー
2022年12月20日10:23

昨日のベイタウン内散歩で撮ったクリスマスツリーです。

続きを読む

昨日の写真散歩にて
2022年12月20日10:22

昨日の写真散歩は午後3時45分に出かけたのですが、郵便局に年賀はがきを買いに出かけるのが目的でした。写真はその行き帰りに撮ったものです。打瀬小学校の行程や、夕日を浴びるパティオスの建物や、郵便局などの写真です。

続きを読む

昨日の空(2022年12月19日)
2022年12月20日10:09

12月19日月曜日(国際南南協力デー/日本人初飛行の日)のお天気は、一日上天気でした。でも気温は4度から10度と冷たくて、布団から出るのを妨げられたので、写真散歩に出かけたのは午後3時45分。郵便局まで年賀はがきを買いに行った時でした。出かけたらす

続きを読む

猿江恩賜公園に咲いていた皇帝ダリアとチューリップです。

続きを読む

今朝は深夜からずっと晴れ。お月様も東南東の空に上がっていましたので、いつもの夜景とともに撮って来ました。

続きを読む

昨日も午後3時から5時まで2時間ほど、しっかりテニスを楽しみました。しかし寒かったです。当選したコート2面を使って9人でゲームをしたので、休みなく動いていたから、なんとか寒さをしのげました。休むと冷たい風が汗を冷やして震え上がるほどでしたか

続きを読む

昨日の空(2022年12月18日)
2022年12月19日05:55

12月18日日曜日(国際移民デー/国連加盟記念日/東京駅完成記念日/源内忌)のお天気は、雨のち曇り、時々雨のち晴れでした。朝のお仕事時に小雨ながら降られてしまいましたが、終わる時間には上がっていました。気温は4度から10度と寒い一日でした。テニス

続きを読む

いや面白かったです。とっつきにくい歌舞伎の世界を分かりやすく解説するとともに、江戸時代の中村座を舞台に、芸達者が揃って見ごたえのあるドラマに仕上がっていました。1話の途中から見始めたのですが、引き込まれてしまい、全5話を観てしまいました。本

続きを読む

ベイタウンの一角のパティオス周りに植えられた寒椿に花が咲いて最盛期のようでした。

続きを読む

寒い中、未だ咲いていたバラの花です。

続きを読む

12月18日日曜日の今日も夜景を撮って来ました。小雨ですが雨が降っていた時のカットです。仕事終わりの5時前には止んでいました。

続きを読む

昨日の散歩は幕張ベイタウン内を1時間ほど散策しただけでした。一応朝の仕事時と合わせて1万歩を目標に歩いたわけです。途中ベイタウンコア近くのバレンタイン通りを一部使って両脇にキッチンカーが6台ほど停まって商売をしている小イベントに遭遇。中の1

続きを読む

昨日の空(2022年12月17日)
2022年12月18日06:06

12月17日土曜日(飛行機の日)のお天気は、晴れのち曇りのち雨でした。晴れていたのは午前2時まででしたから、概ね曇りで、雨は午後6時から降り始めました。気温は5度から9度で冷たく寒い一日でした。昨日も写真散歩に出たのは午後3時半過ぎ。このところ

続きを読む

今日12月17日の朝は曇り。お月様は見えませんでしたが、いつもの夜景を撮って来ました。しゃたー押したはずなのに、1枚撮れていませんでした。

続きを読む

昨日の外出で撮ったスマホの広角写真です。いつもとはやはり随分印象が違った写真になりますね。

続きを読む

昨日の空(2022年12月16日)
2022年12月17日05:54

12月16日金曜日(電話創業の日/紙の記念日)のお天気は、朝から一日中晴れでした。気温は3度から15度と、朝方寒く、昼間はぽかぽか暖かな日となりました。出かけたのは午後1時50分、定点写真を撮って、ベイパーク・イオンでマイナポイント7500ポイントをワ

続きを読む

マンション前の生け垣に咲いた寒椿です。カンツバキ(寒椿) Camellia hiemalis Nakai(カメリア・ヒエマリス・ナカイ)カンツバキ(寒椿)とは、ツバキ(椿)とサザンカ(山茶花)の交雑種とされるツバキ目ツバキ科ツバキ属、日本固有種の常緑中低木。花弁と

続きを読む

昨日のお出かけ帰りにベイパークで撮った空を行くモノです。ベイタウンの上空を大きく3回以上回って飛んでいました。

続きを読む

12月16日の今日も午前2時〜3時にかけての夜景を撮って来ました。晴れて星が輝く空にお月様も見えていました。

続きを読む

昨日の空(2022年12月15日)
2022年12月16日06:08

12月15日木曜日(観光バス記念日/ザメンホフの日)のお天気は、一日中快晴でした。しかし気温は4度から12度と寒かったです。出かけたのは午後1時48分、マンション前バス停発の無料送迎バスでイオンモール幕張新都心に行った時で、写真はその出掛けに撮った

続きを読む

今朝もスマホのカメラで夜景を撮って来ました。お月様とスカイツリーの2枚目はコンデジで撮っています。

続きを読む

昨日の空その2は、スマホの広角レンズで撮った風景です。ベイパーク・イオン、幕張イオン、幕張海浜公園の3か所で撮って来ました。

続きを読む

12月14日水曜日(四十七士討ち入りの日,忠臣蔵の日/南極の日)のお天気は、朝から快晴の一日でした。一時的に雲が増えた時間もありましたけどね。気温は6度から16度と昼と夜の温度差が大きく、特に夜はグンと冷え込みました。今朝も3度まで下がり、しばれ

続きを読む

今朝も夜景を撮って来ました。午前2時に頭上高く輝いていたお月様も撮って来ました。今朝は晴れていたのですが、どういうわけか路面は濡れていて、風がすごく強かったです。

続きを読む

昨日の空(2022年12月13日)
2022年12月14日05:32

12月13日火曜日(正月事始め,煤払い,松迎え/美容室の日/ビタミンの日)のお天気は、曇りのち雨のち曇りのち晴れでした。雨は午前5時から降り始め、午後2時まで断続的に降りました。午後3時以降は晴れたようです。というのも、11時の予約で歯医者に行き

続きを読む

昨日の散歩時に撮った空を行くモノたちと、連接バスです。

続きを読む

12月13日の今日も夜景を撮って来ました。最初晴れていたのですが、すぐに曇ってしまって、お月様は拝めませんでした。今は雨が降って来ています。

続きを読む

昨日の空その2は、11時50分から散歩に出て、まずは海浜幕張駅に向かい、次にイオンモール幕張新都心まで歩いて行ったときに撮ったものです。よく晴れて良い天気のもと歩いていると体が温まって来て心地よい散歩になりました。イオンもールから帰りは無料送迎

続きを読む

12月12日月曜日(バッテリーの日/漢字の日/ダズンローズデー/明太子の日/児童福祉法公布記念日)のお天気は、曇りのち晴れでした。晴れたのは午前6時からでしたから、一日晴れた良い天気だったと感じました。気温は7度から13度で寒さがやや緩んだ印象を

続きを読む