mixiユーザー(id:66515191)

日記一覧

稲刈り(大熊)二日目
2018年10月11日18:40

大熊(上)稲刈りを開始。おじいさんは草を刈りながら稲刈り。臭かったんべえ、臭かったんべえ。下の田圃はKTさんがハサ架けに入った。

続きを読む

大熊田んぼ稲刈り
2018年10月10日20:36

新治田んぼの稲刈りを終えた。学生の刈った稲を束ねた。午後から大熊田んぼへ。KTさんがレンタカートラックを借りて来ていた。6000円/日。Nさん宅へバインダーを借りに行く。奥様とお嬢さんが立ち会ってくれた。もち米部分を残して刈り終える。KTさん、機械を

続きを読む

稲刈り開始
2018年10月09日21:41

午後から新治田圃(小)の稲刈りをはじめた。バインダーが問題なく動いたことが大きい。Kさんが明日の予定を考えながらすすめる。あと数往復で終わるところ日が暮れた。

続きを読む

さらに畑づくり
2018年10月09日14:06

9時半から畑へ。一時間ぐらいUくんと立ち話。百姓チャレンジにぐらつき見える。生き方の問題だから迷って当然。火燃し続行。昨日の半分。真ん中のスペース、小屋の屋根などをどかして畝立てへ。小屋から出した備品類をまとめなおす。明日は雨。対策を午前中に

続きを読む

さらに畑づくり
2018年10月08日21:48

9時半から畑へ。一時間ぐらいUくんと立ち話。百姓チャレンジにぐらつき見える。生き方の問題だから迷って当然。火燃し続行。昨日の半分。真ん中のスペース、小屋の屋根などをどかして畝立てへ。小屋から出した備品類をまとめなおす。明日は雨。対策を午前中に

続きを読む

さらに畑づくり
2018年10月03日22:52

9時半から畑へ。一時間ぐらいUくんと立ち話。百姓チャレンジにぐらつき見える。生き方の問題だから迷って当然。火燃し続行。昨日の半分。真ん中のスペース、小屋の屋根などをどかして畝立てへ。小屋から出した備品類をまとめなおす。明日は雨。対策を午前中に

続きを読む

麦撒き準備はいる
2018年10月03日14:27

田圃は、水が引くまで手が出ない。晴れたので小屋から出した備品はブルーシートをかけてしのぐ。火燃しを開始(悲しみとか、燃やし始めてる(^^♪)。畑の竹、ハセなど、ものをどけて麦撒きの準備。

続きを読む

麦撒き準備はいる
2018年10月02日22:59

田圃は、水が引くまで手が出ない。晴れたので小屋から出した備品はブルーシートをかけてしのぐ。火燃しを開始(悲しみとか、燃やし始めてる(^^♪)。畑の竹、ハセなど、ものをどけて麦撒きの準備。

続きを読む

麦撒き準備はいる
2018年10月02日20:53

田圃は、水が引くまで手が出ない。晴れたので小屋から出した備品はブルーシートをかけてしのぐ。火燃しを開始(悲しみとか、燃やし始めてる(^^♪)。畑の竹、ハセなど、ものをどけて麦撒きの準備。

続きを読む

台風一過
2018年10月01日23:23

昨日の台風、強風で相当被害が出ていた。稲が倒れるという被害は、思ったより少なかった。第2田んぼに波板が二枚飛びこんでいたが、倒伏はなし。草が支え、頭が軽いからだ。ただし、篤農家はすでにハサ架けが終っていた。軒並み倒されて、掛けなおし作業をぬ

続きを読む

畝刈
2018年09月24日20:17

最終となるだろう畝刈。小山田んぼ、新治田んぼに刈り払い機いれる。ちらほらと刈り入れがはじまっているが、まだ雨でぬかるんでいるので、全体は待ち状態。今週は雨が多そうなので10月、一斉にはじまるだろう。

続きを読む

落水
2018年09月19日22:32

昨日まで長瀞で豆、そばの草抜き。本日、小山、新治田んぼ落水。明日より、草刈りに入る予定。奥の倉庫、棚を設けて片付け。軽ワゴン、車検を終えて戻る。長瀞で挽いた小麦粉を60メッシュの篩かけ。

続きを読む

火燃し開始
2018年09月13日22:12

午前中、大熊で除草。2〜3列ずつ進む。稲刈りがはじまっていると理解すれば苦ではない。午後から火燃し。これもやっていないと腕が鈍る。畑の竹組みをすべて外した。トラック中古を探しているが、ナンバーのない車がある。農道は走れるがいかがか、と言われた

続きを読む

大熊草取り
2018年09月12日20:45

午前中は畑の竹組取り外し。途中まで。午後からワゴンを車検に出す。そのあと大熊に草刈りに行く。小山、新治は雨でぬかっていたがこちらは水が抜けて順調。草取り4列できる。要領も少しずつ良くなっている気がする。

続きを読む

脱穀機を出す
2018年09月11日20:22

脱穀機を畑に運んだ。KTさんに手元をやっていただき安全にはこぶことができた。風よけをつけて火燃し場所を整えた。ハーブ畑をの草取りをやった。学生が車で田んぼに来た。昨日の雨で中には入れない。畝刈と回りをきれいにするようにお願いした。

続きを読む

草取り(大熊)
2018年09月09日21:33

大熊草取り二日目。次第に要領得る。なかなか進まないが、稲刈りを短縮するためという目的意識もてば苦でなし。

続きを読む

大熊草だらけ
2018年09月08日22:34

昨年に続いて、昨年よりいっそう、草だらけ。久しぶりに大熊へ。午後二時半まで。周囲と中をほんの冷やかし程度。しかし、ここは毎年教えられる。農政から来年の作付け意向調書来る。

続きを読む

小屋修理
2018年09月08日22:15

小屋の屋根修理をした。KAさんが手元をやってくれた。車検の相談にも乗ってくれて、決心がついた。KAさんの知り合い業者さんにお願いすることにした。Kワゴンを清掃。トラックを最後まで使って廃車する。よき、相談相手を得て、本当にありがたい。夕方はKIさ

続きを読む

小屋修理
2018年09月08日06:04

小屋の屋根修理をした。KAさんが手元をやってくれた。車検の相談にも乗ってくれて、決心がついた。KAさんの知り合い業者さんにお願いすることにした。Kワゴンを清掃。トラックを最後まで使って廃車する。よき、相談相手を得て、本当にありがたい。夕方はKIさ

続きを読む

小屋修理
2018年09月07日22:47

小屋の屋根修理をした。KAさんが手元をやってくれた。車検の相談にも乗ってくれて、決心がついた。KAさんの知り合い業者さんにお願いすることにした。Kワゴンを清掃。トラックを最後まで使って廃車する。よき、相談相手を得て、本当にありがたい。夕方はKIさ

続きを読む

新治草取り
2018年09月06日22:57

新治田んぼ、水枯れ中草取り。2時間かけて一列の半分まで。小山は、きょうはポンプが回っていたが新治はとまっていた。学生が来て、けんがく、説明だけ聞いて帰った。畑小屋の屋根波板を購入。歩数準備まで。

続きを読む

台風
2018年09月05日23:22

ハリケーン級台風。野回りに行く。庭のバラが倒れていた。庭の草取りででた草など畑へ移動。台風のどさくさにまぎれて(?)不法投棄あり。小屋の屋根が、一部飛んでいた。倒伏は見られない。午後、埼玉に行く(11時出発、14時着)。研修農園の承認形式、ロー

続きを読む

新治草取り
2018年09月02日18:25

明日、学生が来る前にと思い新治の草取り。11時からはじめて周囲を取り終える。昼が遅かったのでで17時まで食事抜き。途中雨が降る。場所によって鍬より鎌を使った方がよいと思った。

続きを読む

しんどい
2018年09月01日21:02

今朝は涼しくて絶好の百姓日和であった、にもかかわらず、決意ができず老人億劫病に囚われる。動き出したのは11時近く。直前に日が照り始めてさらにぐずぐず。今日やれたこと。学生田んぼの草取り一列。庭の草刈り。Uくん親子と面談。新治田んぼインフラ、雀

続きを読む

畑作業
2018年08月31日21:09

熱くて怖気づく。昼近くになって決意して外へ出るが田んぼまでやる気が出ず、畑の片づけ進める。113時半で撤退。昼寝して農政へ。来年の作付けまでの手順面談により相談。帰ってニラ畑の草刈り。U君に電話して明日の約束(夕方5時デニーズ)。蜂の巣が背の低

続きを読む

片付け、畑草刈り
2018年08月31日14:51

Kさんから羽沢畑抽選外れと報せ。今後の私の予定(明日農政に相談に行くなど)を少し詳しく話す。午前中水が流れているうちに苗箱洗い終わらせようと思ったが、間に合わず。残りは家で水道を使って洗う。倉庫を片付け、耕運機と苗箱を収納した。火燃し場所中

続きを読む

片付け、畑草刈り
2018年08月30日22:31

Kさんから羽沢畑抽選外れと報せ。今後の私の予定(明日農政に相談に行くなど)を少し詳しく話す。午前中水が流れているうちに苗箱洗い終わらせようと思ったが、間に合わず。残りは家で水道を使って洗う。倉庫を片付け、耕運機と苗箱を収納した。火燃し場所中

続きを読む

新治畔草始末
2018年08月30日12:31

新治田んぼの畔草など始末づけ。新治田んぼ(小)の畔草、上流側草刈り機いれ始末。学生田んぼの畔草も下流側刈って始末した。

続きを読む

新治畔草始末
2018年08月30日08:16

新治田んぼの畔草など始末づけ。新治田んぼ(小)の畔草、上流側草刈り機いれ始末。学生田んぼの畔草も下流側刈って始末した。

続きを読む

新治畔草始末
2018年08月29日22:47

新治田んぼの畔草など始末づけ。新治田んぼ(小)の畔草、上流側草刈り機いれ始末。学生田んぼの畔草も下流側刈って始末した。

続きを読む