mixiユーザー(id:66445)

日記一覧

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6317209それ以外の機能をばっさり切り落とせ。と私は思いました。それに何か機能をつけ始めると、あれも追加、これも追加、・・・となってまた元の使わない機能満載の物に戻ってしまう。だから

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6316733付属のたれと辛子だけを納豆に混ぜて、ねばねばが増えないように納豆をそーっとほぐしたら、さらっと食べます。大粒のは臭い。高額のは変な味がする。やっぱり3パック60円くらいのがよ

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6316568だから私が免許を取って自動車を運転する立場になると、歩行者に道を謙るのアホらしいと思う。これは当然である。正直言うと、私が子供の頃に道を譲らなかった運転手が悪い。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6316396精算機のカード紛失ボタンを押して5千円入れたのだけど、そのすぐ後にカードが縦になって、座席に下に落ちているのを見つけた。orz上から見たらカードは線分だったので、見つからなかっ

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=241&from=diary&id=6316074アホな低価格で小売店が売ると問題が起きまくる。需要 >> 供給で値段上がるのは当たり前なのだ。需要が大きいのに安く売れという頭のおかしいのが出てくる。そんなとき、メーカーがオー

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=6314883母が何気なく「(何日か前)蓋開けたけど食べなかったご飯のパックがそのまま棚にある」と漏らしたので、私が見たら本当にあった。蓋をセロハンテープで留めてあった。それは効果無いだ

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6315931両手で全体重をかけて押せるようなやつ。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6315926作っておくべきだな。それ(全員がベストで走れるというわけではない)が団体戦である。後から・走るのとは無関係な私は、靴をはき直した方が早かったのではないか?と思う。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=6315183筒美は天才だなあと私は思う。どの曲でもイントロダクションが最高である。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=6314888東京で公衆電話を使ったら20パルス/sでダイヤルの戻りが速かった。東京ではみんな忙しくて、ダイヤル時間を短くするようなことを積み重ねているのかな?と私は想像した。電車が来る間隔

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6315730業界のルールというよりは、法律違反だよね?加害者が被害者に損害を明らかに与えたので、加害者に謝罪と賠償させるっていう、当たり前の法律がなきゃだめだ。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=6315211防音完璧なカプセルホテルないかなあ。宿泊費安くてちょいと泊まるには良さそうなんだけど。値段を言ったら、インターネットカフェ?しかし周囲がうるさいの困るな。寝られない。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6314990病院2箇所・役所・薬局へ用事を済ませに行って、犬の目薬を動物病院へもらいに行って、スーパーマーケットで買い物もした。1日で6箇所に出かけたのは、初めてだった。病院と薬局の待合

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6314900あれは危険だ。命が危ない。どうにかして。ということに関心が無い。殺人事件を未然に防いでも反則金を取れないので。事故や違反が起きるのを楽しみにして、ずーっと隠れて待ってる暇な

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6313962酒という薬物も楽しむ。そんな店は要らない。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6314157見てない人から受信料をとるな。NHKに関する法律を作ったキチガイに我々は大迷惑である。いったいどこの誰がこんなクソ未満の法律を作って、誰がまともに法改正しないのか?

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6313837三菱電機は中国大使館にファクシミリで機密文章を送信してしまえば良いのに。:Pそうすれば、クラッカーの攻撃だの、漏れたのだの言わなくて済む。先にあげてしまえよ。:P

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=6313793毎月1,200円ほどの携帯電話料金が千円下がったって、なんとも思わないぞ。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6313444というのは、渡部のやったことが悪すぎたから。これは、正しいのか正しくないのかわからない法律に違反しているからだめというレベルでは無く、渡部が人間としてだめだと私は思うからで

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=6313558焦点が合わず、説明書を見ても合わせ方を分からず、結局できなかった。AをするのにBとCが必要で、B、Cをやれと説明書に書いてあるけど、いきなりB、Cと言われてもできない。目次や索引で

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6313488いま武漢ウイルスという伝染病が蔓延しているのだから、自粛や強制(外出禁止)はありだと私は思う。伝染病が蔓延しているから外出しないので金寄越せというのは無いな。伝染病が蔓延して

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6312527ひとり親へ5万円支給?点数稼ぎのために納税者の税金をほいほいあげるのではなくて、貸しなさいよ。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6311791(B) タクシーを降りた私は財布を座席に置き忘れのに気づき、手を振ったら発進したタクシーが止まって、運転手が財布に気づいた。タクシーの運転手はぴんきりだなあ。クソみたいなのもい

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6311983把握したらしたで、無能なマッチポンプとなる。学校と教育委員会が対策すべきところを対策しなかったという話になる。できもしないのに、自分たちの責任とか言うな。原因がいじめなら加

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=159&from=diary&id=6311940金属の、断面積が狭いハンマーで叩きにくい場所にはぴったりだった。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=186&from=diary&id=6311562いずれにしろ本体が大きそうなので私は買わないけど。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6311789感染して、全員死ねば良いのに。と私は思いました。

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6311191そうでないとすると「移動自粛、必要ない」とは誰の差し金だろう?長老議員?官僚?

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6311273同じ町内で名字が同じだけど、違う家の証券一覧を出してきたこともあったな。金額と名義人を私は知ってしまった。あのおばさんは○千万円の○○を持っていたのか。その日の3日前には、も

続きを読む

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6311003ところが生き物が人間だと、年齢と個体数の関係がピラミッド型になってない。これの無理が、最終的なアウトプットとして、子供を産まないという結論・状態になってる。これはとてもよく

続きを読む

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930