mixiユーザー(id:65260562)

日記一覧

原動機付で自走可能で、私有地以外で乗れるもので免許がいらないのは、電動車いすくらいですよ?その時点で大幅な緩和策を取っているとは思わないのでしょうかね?それとも、講習を受けて免許制にしたら納得していただけるのでしょうか。自転車ですら、飲酒運

続きを読む

売り物が無ければ買えないのが世の常です。昨今の対策は、売ることを止めさせるのではなく、需要を無くして供給出来なくする方法を選択するようです。商売を少しで齧っていれば、全く意味が無い事がすぐに判りそうなものなんですけどね?むしろもっとひどい事

続きを読む

禁煙ガラパゴス
2018年12月02日14:09

屋内禁煙、屋外制限付き欧米の禁煙の実態です。アメリカは、路上喫煙可、ただし歩行喫煙不可。(州により異なります。)欧州は、ほぼ屋外の制限なし。まぁ、副流煙云々を考え、煙草の販売を認めるのであれば、これが妥当な線ですよね。日本は屋外禁煙という世界

続きを読む

先日、泣いている子供を連れていて、おっさんから、虐待じゃないよな?と問われて憤慨した女優?の方がいらっしゃいましたが、今の世相では憤慨する所ではなく、寧ろ、声を掛けて貰った事に対して感謝するべき話だと感じた次第です。その方は、新米の母親なら

続きを読む

世の中が悪い!
2018年12月01日17:10

と、断言しておきます。引き籠れる環境があるから、引き籠るんです。その環境を提供しているのは、世間ですよ?大体、成人し職を得た男が親元に居る事を気持ちが悪いと思わなくさせている世相に問題があるのでは?成人男性が親元から通勤しているのは、一昔前

続きを読む

野党の政府への批判をTV見ていましたが、全く話にならないのかと。現実が見えていませんよね。だから、自民党以外が政権を取っても維持できないんですよ。反対する前に、どうすれば日本人の不利益にならない様に運用できるか提案して見ろって話です。今の日本

続きを読む

( ゚Д゚)ハァ?
2018年12月01日16:08

違憲?政教分離?皇室行事は、宗教行事なのですか?確かに神道なのでしょうけど、それと同時に、国の象徴として憲法に定められているわけですよね。国の象徴として行われる行事なわけですから、憲法で定められている範疇なのでは?また、宮廷費というのがあっ

続きを読む

毎日5時間のスキンケア
2018年12月01日15:32

睡眠時間も大切な要素だとして、8時間取るとすると、残り11時間一般的な会社の場合、拘束9時間、実働8時間。となると、残る時間は、2時間この2時間で通勤し、朝晩の飯を食うわけです、普通の人は。専業主婦だったとの事で、だから出来る事もあり、また、それ

続きを読む

質問が間違っている。
2018年12月01日15:02

あなたは、どういう状態になれたら引退できますか?質問は、こうあるべきかと。体が動かなくなったら。国が定める定年になったら。死ぬまで安心でる貯えが出来たら。孫が生まれたら。死ぬまで働いていたい。他にやりたい事が見つかったら。など、人それぞれか

続きを読む

下ネタ
2018年12月01日14:46

常々思っているのですが、言葉のカテゴリーを勝手に変えた挙句、その言葉を使って批判するってどうなのと。セクハラがその典型で、先日、毎日新聞の記事で、セクハラに社内の強制性交を含めており、唖然としました。セクハラとは許される行為ではない。強制性

続きを読む

バラエティーの話だろ?
2018年12月01日14:14

批判している側が、演出と捏造の区別はできているのか?という疑問ニュースは、捏造は勿論、演出も不要だし許されるものではありません。ノンフィクション系の番組で、捏造はご法度、演出も過剰になると捏造と言われ兼ねません。実際に、過剰演出で、何度か問

続きを読む