mixiユーザー(id:495373)

日記一覧

昨年の12月24日に植え替えられた花壇の葉牡丹、ひと冬の間にここまで成長しました。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957578407&owner_id=495373このまま植え替え無しで4月になれば、菜の花のような花を咲かせるのですよね。そこまで持たせて欲しいものです

続きを読む

幕張海浜公園のハクモクレンの木に白い花が咲きそろっておりました。毎日近くを通っているのに、今日になって気づくなんてね。花びらが少し傷んできているところを見ると、3〜4日前には既に咲いていたのでしょうね。ハクモクレン(白木蓮) Magnolia denuda

続きを読む

今日(3月18日)の空
2017年03月18日23:35

今日もイイお天気9で、お出掛け日和でしたね。私はこの3連休関係なくお仕事ですが、世間一般は連休に合わせて人の動きが活発なようです。海浜幕張も舞浜も多くの人出で賑わっておりました。そんな日の今日の空は、春めいた暖かい青空が広がっていました。この

続きを読む

冬の鳥たち
2017年03月18日05:35

昨日のお昼出掛けに、幕張海浜公園を横切っていると、ムクドリやオナガなどが群れていました。行った先の三菱一号館の庭では、スズメたちがいっぱい。帰りの幕張海浜公園ではヒヨドリやツグミえお撮れました。

続きを読む

3月13日にNHK BSプレミアムで放映された「60セカンズ」を観ました。50台の高級車を、たったの24時間で盗む手際の良さが凄いです。そして、最後の1台の1967 SHELBY Mustang GT500のカーアクションがまた凄い。また出演者のニコラス・ケイジやアンジェリーナ・

続きを読む

冬の代表的な花、薮椿・山茶花・寒椿など、そろそろ終わりかなという時期になりましたね。でも、まだまだ頑張って咲いていました。今日行った先や、幕張海浜公園で取った花たちです。白花は痛みが激しくて綺麗な状態のは少なかったです。

続きを読む

今日(3月17日)の空
2017年03月17日17:14

今日は暖かく感じるよい天気でした。有給休暇を取っていたので、お昼前からちょいと出掛けてきました。その行き帰りで取った今日の空です。

続きを読む

ハトとムクドリ
2017年03月17日05:46

ハトは木の枝にとまって毛を逆立ててまぁるくなっていました。ムクドリは撮ろうとしたら、飛び立ってしまいました。

続きを読む

イクスピアリの花壇にて
2017年03月17日05:43

可愛くて綺麗な花が咲いていました。

続きを読む

昨夜の月
2017年03月17日05:41

仕事帰りに撮ったお月様です。空気は心持ち濃い感じで、水蒸気が多く、やはり春の印象ですね。月は東の低い位置にあり、とても黄色く見えました。

続きを読む

昨日(3月16日)の空
2017年03月17日05:38

昨日は気持ちよく晴れました。3日ぶり? 4日ぶりに青空を見た気がします。風は冷たいですが、日が差していると、ポカポカ暖かく感じましたね。そんな日ですから、空の写真をいっぱい撮ってしまいました。

続きを読む

昨日(3月15日)の空
2017年03月16日04:43

昨日はずっと雨。仕事帰りには上がってましたが、寒くて鬱陶しい日でしたね。気温はグッと下がって完全に冬が戻って来てしまいました。今朝は晴れてくれましたが、気温は昨日より下がっているとのことです。朝の仕事も寒かったです。

続きを読む

イクスピアリの植え込みの花が、黄水仙からクリスマスローズに植え替えられていました。クリスマスローズは、花が下を向いて咲くので写真には撮りにくいのですが、腰の高さの鉢に植えられているので、下からうまく撮れました。クリスマスローズ Helleborus 東

続きを読む

昨日(3月14日)の空
2017年03月15日05:03

昨日はほとんど外へ出ず、出たのは孫のお迎えぐらい。写真はその時ですから、夕方17時過ぎと、19時半と21時頃のもの。曇から雨模様に変わったのがわかりますね。

続きを読む

一昨日(3月13日)の空
2017年03月15日04:51

天気が崩れて来たのは一昨日からでしたね。昨日は雨も降る曇り空、今日はずっと雨だそうです。一昨日はそれでも仕事帰りの夜に降ったぐらいで済みましたが…… お昼頃は写真のような空模様でした。

続きを読む

3月14日、先程BS-TBSのオンタイムで見終えました「ジョーズ」。昨年11月に見たばかりだったので、録画はしなかったのですが、チャンネルをたまたま合わせたら、パニック映画3連続放映の2本目だったので、ついつい途中から最後まで観てしまいました。いや、

続きを読む

ノースポール、またはクリサンセマムという名で流通している真ん中が黄色く花びらが白い小菊。今年もいたるところに咲いています。写真は、一昨日花見川近くの横断歩道脇の花壇に咲いていたものと、マンション前の歩道脇に咲いていたもの。やはり天気がいいと

続きを読む

幕張海浜公園の花壇に咲いているキンセンカ。光が当たると、黄金のように輝いて目を引きます。毎年、結構長く目を楽しませてくれる花ですね。一昨日撮影したもの。キンセンカ(金盞花) Calendula officinalis 地中海沿岸が原産で、北アメリカ、中央アメリカ

続きを読む

3月12日にNHK BSプレミアムで放映された「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」を観ました。いやぁ、見ごたえありましたね、こういったアクション映画を2本分は観たような印象を受けました。クレムリンの爆破から、ドバイのグラスタワーでの高

続きを読む

舞台が人形町や小伝馬町、日本橋界隈といった、昔会社から帰りの歴史散歩で歩き回ったところですから、土地の人情風情がよく分かる場所です。殺人事件の解決に聞きまわる主人公の刑事が、小さなことに拘りながら、その小さな謎をひとつひとつ解き明かし、事件

続きを読む

先週の火曜日(3月7日)にBS-TBSで放映された「タワーリング・インフェルノ」を観ました。3時間の大作ですから、これまで観たつもりでも部分部分しか観てなかったことに改めて気が付きました。途中の人間ドラマを飛ばして観てたのですね。パニック映画金字塔

続きを読む

今日(3月12日)の空。
2017年03月12日21:25

お昼過ぎに、ちょいとお隣駅の検見川浜まで買い物に行った時に撮った空と風景です。今日も良いお天気でした。

続きを読む

ムクドリ(椋鳥)
2017年03月12日21:14

今日の昼間、ちょいと検見川浜までお買い物に出た折に、花見川の土手に近い緑地でみつけたムクドリです。餌探しに夢中になっていたようで、普段ならさっさと逃げるところを、しばらくは写真を撮らせてくれました。(^o^)ムクドリ(椋鳥)  Sturnus cineraceus

続きを読む

今夜の月。
2017年03月12日05:26

クッキリ見えてました。ほぼ満月ですね。

続きを読む

昨日(3月11日)の空
2017年03月12日05:23

昨日も良い天気でした。一昨日の青空と違い雲があるので、その雲の表情が面白く、ついついシャッターを多くきってしまいました。

続きを読む

タンポポが、一昨日、一輪咲いているのを見つけました。昨日は3輪咲いてました。タンポポは、春の訪れを感じさせてくれてます。西洋タンポポ(西洋蒲公英) Taraxacum officinale キク科タンポポ属の多年草。本州の平地の道ばたや広場に広く分布する。 開花時

続きを読む

昨日(3月10日)の空
2017年03月11日04:27

昨日もよく晴れた一日でした。気温は、昼間は春の陽気の14度、夜はちょっと寒さが戻って6〜7度ぐらいでしたか…… いよいよ春めいた空になってきましたね。

続きを読む

昨日(3月9日)の空
2017年03月10日04:38

昨日も晴天でした。夕方にちょっと雲がかかったぐらいで、スッキリした青空でしたね。青空が広がると、上を向いて歩いてしまいます。そうすると空を飛ぶモノ、地面を走るものなどが、よく目に入るのですよね。昨日も海浜幕張と舞浜で、そんな晴れの日の風景を

続きを読む

花と鳥と椿
2017年03月09日04:55

舞浜のイクスピアリにいたヒヨドリと、花と椿と帰りに撮ったお月様。今日の1枚としようと思ったのですが、絞れませんでした。(^_^;)

続きを読む