mixiユーザー(id:446790)

日記一覧

サヨクだった団塊ジジィ
2014年07月14日17:17

音楽家、というのは、ジョンレノンを含めて、バカなサヨクと相場が決まっているが、ジジィが老醜さらしているのをみると、悲しいね。子供時代の夢が壊れるので、やめてほしいが、団塊にいっても無駄か。はやく消えてほしいジュリー脱原発 公演で「アッカン安

続きを読む

ラプラスの失敗
2014年07月14日17:03

大数学者、ラプラスは、大数の法則を見つけたがために、保守的になり、ベイズ確率、という確率の革命的考え方を捨ててしまった。自分でその、重要性を数学的に証明しておきながら、保守主義にはしったため、その後の150年間の数学界に禍根をのこした。ラプ

続きを読む

こんなせこいことで、国家戦略などと呼べるか?総務省、国家戦略があるなら、世界を制覇するくらいの勢いのある絵を得描かなければ、戦略とはいえないぞ。IPHONEがどうとか、アップルが、なんてちんこの小さい話をしているから、いまの日本の体たらくに

続きを読む

ヤマハPES1市販化
2014年07月13日14:27

はっきり言おう。ほしい。PES1http://jp.autoblog.com/2014/04/27/yamaha-pes1-ped1-electric-motorcycles-production/http://wired.jp/2014/04/28/yamaha-electric-motorcycles/■ハーレーダビッドソン 伝統と進化で次の100年へ(THE PAGE - 07月13日 10:10)h

続きを読む

ハロコン始まる!!
2014年07月13日12:01

さゆは、最後か。。。 モー娘。道重、最後のハロコンに感慨「幸せです」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=2965126

続きを読む

みな、日本に生まれて本当によかったよな。 なんといっても、シナ人が日本から離れたくない、と言っているくらいだから。共産党とのコネがなければ、シナでは生きていけないだろう。最低の社会だ。 人類から、このようなことを消滅させる必要があるだろう。

続きを読む

日本を貧しくした小泉
2014年07月12日22:37

この統計を見れば、小泉元首相の時代が、ターニングポイントであったことがわかる。日本は、確実に貧しくなってきている。 数字はウソをつかない。そして、アメリカはリーマンショックから回復したが、日本はしていない。http://bylines.news.yahoo.co.jp/fu

続きを読む

NTTの的外れ
2014年07月12日17:51

こんなやつが、執行委員しているんじゃ、NTTも終わりだなwwhttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ0701A_X00C14A7X12000/

続きを読む

変態ウィンブルドン
2014年07月12日16:59

下着の色まで、ケチをつけるとは。さすが、イギリス人、へんなところで変態だwwwそれに抵抗するアメリカ女性も笑えるhttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/140713/oth14071318000001-n1.htm

続きを読む

サッカーには興味なし
2014年07月12日16:19

世界的に、サッカーはバカの関わるもの、と相場が決まっているからね。日本でも最近蔓延してきた。 サッカーにかかわる人間はろくでなしが多い。W杯モデルデビューの「かわいすぎる」ベルギーサポーター、タレント事務所の仕掛けだったことが判明http://news

続きを読む

リストラ予備軍
2014年07月12日15:38

確かに理由はあるwhttp://nikkan-spa.jp/641140

続きを読む

このような違法研究には、1. 研究の差し止め2. 損害賠償3. 企業に対する社会的制裁4. 関係者の正式な謝罪と処罰が必要だろう。 先の、フェイスブックの件、そしてノバルティスの件。研究にインチキが蔓延している。研究が、公共の金を使った、社

続きを読む

小泉時代、なぜかCはすごく発展した。 日本企業が、何社も消えた。NEC、サンヨー、など。核戦略において、小泉の主張は、なぜか、A国のある戦略に一致する。小泉の郵政民営化はA国の意向そのものであった。小泉は、スパイではないか?

続きを読む

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140711/trd14071103160001-n1.htm

続きを読む

下手をすると、旧大英帝国連邦は、皆滅び、大英帝国は、文字通り滅亡するだろう。大英帝国の末裔を救えるのは、日本だけかもしれない。ああ、おろかかな、英国人。http://sankei.jp.msn.com/world/news/140704/chn14070411300002-n1.htm

続きを読む

シナ元国営企業に要注意
2014年07月11日14:51

要するに共産党政府と同じだ。http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYEA2U05Y20140331?rpc=188米NSAによるサーバー侵入・監視疑惑には冷静に対処=華為技術2014年 03月 31日 16:57 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示 [-]

続きを読む

中東、ヨーロッパ、アジア、すべてにおいて、オバマの外交は失敗続きだ。それは、原則がなく、とにかく、問題を起こさなければよい、大衆に迎合する、軍事的なことはやらない、という、典型的サヨク事なかれ主義であるからだ。アメリカも落ちたものだな。 ま

続きを読む

弱くなったアメリカ
2014年07月10日21:53

太平洋は、俺のものだ、と言えなくなった。仕方がない、日本とアメリカと東南アジアとオーストラリアで太平洋は俺たちのものだ、シナは出てきたら、ぶったったクぞ、と言わなければならない。バカは死ななきゃなおらないのである。弱いことは、罪なことだ。強

続きを読む

こと設備投資をみれば、そうなる。これは重大だ。4〜6月期の成長率、4.90%減に下方修正 民間調査  日本経済研究センターが10日公表した7月の「ESPフォーキャスト調査」によると、民間エコノミストが予測する4〜6月期の実質経済成長率は平均で前期

続きを読む

韓国とシナは、日本が原子力発電すると、核兵器を持つ可能性があるから、反対する。 それならば、原子力は絶対に必要だが、それ以前に、電力が不足している。これは、国家的危機である。 危機を招いた菅直人と小泉純一郎元首相を告訴しよう。http://sankei.

続きを読む

40億円国費をかけたそうだが、3ケタのスピードアップはすごい。医学部は大変なようだが、ここではしっかりとした仕事をしている。さすが、東大だ。 このようなニュースが増えることを心から願う。http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140710/406797/?S

続きを読む

これをみて、広島のサヨク諸君は、どう思うかな?日本を甘く見るなよhttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140707/chn14070722290007-n1.htm

続きを読む

大量虐殺するぞ、という意味だ。 ふざけるな。http://sankei.jp.msn.com/world/news/140710/chn14071000510001-n1.htm反中で「調子に乗るな」駐英大使、香港民主派批判2014.7.10 00:51 中国の劉暁明・駐英大使は9日付の英国紙フィナンシャル・タイムズに寄

続きを読む

天才には違いない
2014年07月09日12:46

ある種の才能を感じる郷ひろみ、99枚目のシングルをひっさげ全国ツアーにGOhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=51&from=diary&id=2960040郷ひろみhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%BF

続きを読む

米海軍作戦本部に自衛官常駐 8月から自衛隊との運用一体化進める2014.7.9 10:59 米国防総省が海軍作戦本部に海上自衛隊の連絡官を8月から受け入れ、常駐させる方針を固めた。中国の海洋進出や北朝鮮の核・ミサイル開発などをにらみ、日米同盟を強化して米

続きを読む

ポイントはみずみずしさ
2014年07月09日11:57

油、当分、UVは、総てみずみずしさ、を奪う。http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2300J_T20C14A6000000/?n_cid=DSTPCS004

続きを読む

7ケタ違い
2014年07月08日21:01

流石に宇宙はでかいぜwww宇宙人の知能も人間の7ケタ上の連中がいるのだろうか?■「最強宇宙線」の生成源か=高頻度の飛来方向を確認―東大など(時事通信社 - 07月08日 20:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2959191

続きを読む

才能ある。さゆみカメラ、買おうかなhttp://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/image-11890237494-12995846547.html

続きを読む

℃-uteのブログ
2014年07月07日23:10

足跡数が、もう少しで、一億だ。むちゃくちゃすごいぞ。http://gree.jp/c_ute

続きを読む

勘所
2014年07月07日22:44

勘所http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/49261/m0u/そこを抑えなければ、正しい音が鳴らない。そこを押さえれば、気持ちよいww

続きを読む