mixiユーザー(id:4251911)

日記一覧

不味い現代風に復刻としているが、少し前に流行った低カロリー系フレイバー1970年と言うなら、現代でも他社で販売されているラムネ飲料を参考にしろよ砂糖ドバドバ 果糖なし ラムネの香り 炭酸きつめ だろうに・・・糖度10

続きを読む

数日前から台所の床が湿っていた水を溢したのかと思ったが昨晩大量に水が床に広がってた掃除して台所の下水配管から漏れたかと思ったが水が綺麗だし床を乾かして台所の水道を流しても床は濡れずん? 別の所が濡れてる さっきまで濡れて無かったのに掃除する

続きを読む

https://kyoto-kitcho.com/shop-info/?p=7572021.10.15 商品のご紹介総料理長 徳岡邦夫監修 『アイスの実 <国産野菜シリーズ>』再発売のご案内このたび、江崎グリコと共同開発いたしました、ひとくち濃厚野菜ジェラート『アイスの実 <国産野菜シリーズ>』

続きを読む

薄い普通のペプシは炭酸強化・生薬で苦味強化などで味UPしてるのにチェリーは米国では定番商品の癖に?並行輸入品を飲んだ際は結構キツイ香り付けだったのに■ペプシはコカ・コーラになぜ勝てないのか…誕生から100年超、コロナ禍前より4割増(Business Journa

続きを読む

総括23-25 81 ルート
2023年06月28日01:15

不二家工場に行くには表 地下鉄沿いにある道路裏 流通センターを抜け太山寺を抜ける トンネルが微妙に怖かった流通センターの交差点に信号が無いタイプが有った

続きを読む

この工場て元はタカラブネ会社がコケて不二家傘下になった経歴があるこの工場周りには有名な食品メーカー工場があり気が向いた時にセールをしてるらしいさて、売店内での撮影はNGなので外をUPペコちゃん ポコちゃんが鎮座しているあと、この工場が特殊で車右

続きを読む

https://goo.gl/maps/TdxScwyFwD4j74tB6今月30日を持って閉店水曜日は定休日なので実質 木・金の2日間で、行ってみた総額1580円ホールケーキ 220円金と銀シュークリーム5個入り 420円プリンアラモード170円×3 510円プレミアムカスタ

続きを読む

開催場所 神戸市交通局 西神車庫(市営地下鉄)明石 時のイベントが被ったので明石には行かず西神中央から明石城へは一本道で行けるが足が痛いので断念バスまつり今回 大物を持ち帰る悩み解消の佐川が出張店舗があったまあ、12時枠だったので既に狩られ

続きを読む

\5年ぶりに #万博鉄道まつり が復活!/2023年12月9日(土)、10日(日)に万博記念公園自然文化園内で「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」を開催することになりましたバンザイ#モノレールサミット 

続きを読む

総括23-20 76 AC
2023年05月07日02:36

6V 350mA と 5.2V 1.25A6Vの製品を動かそうとしたら6Vのやつはパワー不足5.2Vのやつは動いたボルト数が足りなくてもアンペアで動くもんだな

続きを読む

最期は初出SSR2枚同時他にも色々出て高打率だった

続きを読む

総括23-18 74 佐川急便
2023年05月05日02:03

先日、佐川の時間指定 午前中 便を待っていた朝から待っていた営業所から早朝荷物を持ち出し朝9時頃に毎度来るのだが来ない待てど暮らせど、うつらうつら気を失いかけながら待てど来ないネットで行方を見ても持ち出し中日が傾き暗くなっても来ないPM8時前

続きを読む

総括23-17 73 地震
2023年05月04日23:56

2023/5/4 00:30神戸新聞NEXT「大きな揺れが」「爆発音がした」深夜に通報が20件以上 沿岸部で震度1未満の地震2回 神戸・垂水https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016313474.shtml 3日午後10時過ぎ、神戸市垂水区を中心に「地震があった」「

続きを読む

小麦粉を超えた絶品生地! オートミールお好み焼・たこ焼・チヂミ〜かねます食品https://frozenfoodpress.com/2022/02/05/kanemasu-oats-meal-takoyaki-okonomiyaki/チヂミは買わずラ・ムーで100円たこ焼きを買おうと思ったらオートミール 絶品生地 た

続きを読む

星1だからハズレだと想って放置してたけど違うのねプレイしたら・・・新能力のオンパレードでそこそこ強いやんただ、エネルギー補給系能力が乏しい感?

続きを読む

結構有名だよね廃墟動画で隅々までUPしてる方も居るなグーグルマップを見て驚いた事牧場真横の森の中にも建造物があるな近くまで現地を見れるのだが終点に有ったのが、朝来市コミュニティの「堀場」バス停留所畑と民家は存在する 〒669-5238 兵庫県朝来市和

続きを読む

東西の違い出汁西は昆布を使用してる東の出汁が少し黒い七味唐辛子西 柑橘系が強いキャラ東 結構長く使用された西 物凄く短期間だった?

続きを読む

左:カミ商事製エルモアの芯右:アグロガーデン 安い奴アグロガーデンのクーポン券が有ったのでアグロガーデンでしか見た事の無いのを購入何故か小さく感じる長さは同じ筈なのに比べてみた芯の長さが5mm位短い!!全体で考えると凄い紙の量が違うよね

続きを読む

総括23-11 67 FC
2023年03月09日03:10

人生劇場 いっき 糞ゲー が100円に有ったので購入既に何個か持ってるが最近見かけなくなったな

続きを読む

あまおう苺 果汁100%苺果汁・果肉8% (あまおう苺果汁5%使用)※果肉はあまおう苺ではありませんとんちやな

続きを読む

値下がりしてた売れ残りではなく前回より賞味期限が2か月程伸びていた1ケース 740円2ケース購入味は基本スコールに雑味安過ぎるエナジードリンク

続きを読む

ドン・キホーテ1パッケージ6本 299円税別 5種類値上げと騒がれてる中、値下げしてね?「ウマ娘」スペちゃん達のデザイン缶&限定グッズも!BOSSコラボ第2弾https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=50&from=diary&id=7260040

続きを読む

普通に美味しいけど、これ医薬品なんだよな大量に食べると副作用が出るらしいが子供は関係なく食べちゃう奴てか現在は子供に食べさせて無いか?缶の子供 白黒でノスタルジックだが違和感・・・検索するとやっぱりリニューアルされていた旧デザインの子供は見

続きを読む

ラ・ムーにて、1本45円 1箱20本900円栄養成分表示(100mlあたり)  エネルギー:52kcalたんぱく質:0.3g脂質:0g炭水化物:12.6g食塩相当量:0.01gカフェイン:40mgアルギニン:120mgビタミンB6:3.2mg通販 https://www.dairy-milk.shop/shopdetai

続きを読む

88円〜110円と店により最低価格が違うが総じて100円本と表現する本の森:100円本 5冊100円という太っ腹な事をしてたが 以前100円本は道路に出していたが怒られたのか通常品と混在して陳列 欲しいと思える100円本を5冊揃える事が困難

続きを読む

キタサンブラック 真打 慶鶴之志

続きを読む

総括23−2 58 月
2023年01月06日00:11

随分と北よりから登ってた

続きを読む

夜のイオン色々面白い物が売られている巨大な”つま”刺身の下に引かれている物刺身の血で染まっていると食べない方も多いと思うつま1Kg位か?ローストビーフで食べるとアッサリとして大量に食べる 比較100円硬貨元値500円から値引き後100円

続きを読む