mixiユーザー(id:38204369)

日記一覧

暑い夏、真っ盛りです。(;^ω^)熱いラーメンも好きですが、流石に本能的に冷たいものが欲しくなってしまいます。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2261

続きを読む

塚本エリアが激戦区となってきましたが、その中であるお店が一時、先月から静かに閉店していました。塚本エリアではファンも獲得されていたのに・・・残念に思っていたところ・・・(;・∀・)http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2260

続きを読む

8月になって暑い日が津吹きますが、早朝なら涼しいかも(;・∀・)早朝に、月に一度の、麺屋丈六さんのおはようラーメンに参加してみました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2259

続きを読む

先日、らーめん 雄さんがオープンしたばかりの阪急正雀駅前に8月8日にオープンした麺匠てらおさんをとよつねさん情報にて訪問してみました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2258

続きを読む

大正駅近くに、西九条に本店のある麺泥棒さんがオープンしたと、とよつねさん情報にて、突撃してみました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2257

続きを読む

年に1度のそば作ピンポイントプチ遠征です。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2255

続きを読む

カレー専門店として人気を集めていたお店が、店主がかねてからやりたかったつけ麺専門店として、7月19日よりカレーの提供を止めてつけ麺だけを提供するお店にリニューアルしました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2254

続きを読む

8月よりスタートした第8回 次世代ラーメン決定戦に今年こその意気込みでフスカケの実藤店主さんが8月2日より参戦されました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2253

続きを読む

寺田町が賑やかになってきています。今月3軒のラーメン店がオープンを予定していますが、先陣を切ってきたのは、8月4日にオープンした、鶏そば JANK麺 寺田町店です。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2252

続きを読む

8月3日に移転リニューアルオープンした、こだわりらーめんカフェ 壺水天さんを訪問してみました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2251

続きを読む

麺哲さんで修行された店主さんが、8月2日に豊中にお店を出されました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2250

続きを読む

2014年7月2日に天神橋筋6丁目に登場した、傾奇御麺天神橋筋本店さんが中崎町商店街入口カドにあった携帯ショップ跡に8月1日に移転オープンすると、タッチョさん情報にて突撃してみました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2249

続きを読む

国道309号線沿いの泉北エリアに8月1日に無化調はじめ製麺所が登場しました。http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2248

続きを読む

JR美章園駅周辺に新店が登場したと、ふーてんの暗ちゃんさん情報にて、仕事帰りにお店を探しにいきましたが、・・・http://yaplog.jp/kuroboushi/archive/2247

続きを読む