mixiユーザー(id:31652138)

日記一覧

俺が高校生の頃は確か月曜から土曜まで部活があったような気がする。勿論その当時は月曜から土曜まで授業があったから部活もそれに合わして部活もあったという考え方も成り立つんやけど、夏休みとか冬休みとか春休みとか、特に春休みなんかは入学試験で校舎内

続きを読む

血税をこれだけ私的流用してるから東京都民の怒りと不満はそろそろレッドゾーンに入りそうやなというのは感じ取られるところやけど、あの糞禿に対して解職請求はせぇへんのかな?地方自治法では確か解職請求の署名が全住民か全有権者かどっちか忘れたけど1/6

続きを読む

こいつもどうせ強姦目的で拉致して姦った挙句に殺して死体を隠したんやろから、それ相応な刑に服ささなあかんやろ、とはいうものの日本の法律では矯正性転換とかあれへんから、けど無期懲役も含めて懲役刑では刑が軽過ぎる様に思える。ま、米軍に対する粛清の

続きを読む

「一億総活躍」関連のニュースを見る度聞く度、或いは読む度に必ず大きな疑問が湧く。それは「安倍はほんまに『一億総活躍』を実行する気があるんか?」ということや。というのも、俺の思うに『一億総活躍』の最大の障壁は「格差社会」であり、安倍はいわゆる

続きを読む

在日外国人や外国出身者は勿論のこと、身体障碍者にHAPDDやらADHD、更には最近よぉ耳にするLGBT etc.、それと単純に銭なしオケラも含めて世の中にはいろんな弱者がいてるんやで。そういう弱者の権利を包括的に保護するような法律を作らんかったら、単に外国

続きを読む

特に「政府」とか「国家」とかが絡むと報道は政権寄りになってくるし、そうでのぉても5年前の東日本大震災の時の東京電力のハッタリの例もある。今回の川内原発の場合、一般市民の避難経路についていったん原発の近くを通らな避難できんとか、津波の危険性の

続きを読む

あ〜いう事故が起こった時にはどうしてもそない言わなあかんみたいやから言うてるだけなんやろな。この事故はどない考えてもバイクに乗ってた奴の自業自得としか言い様がない。気の毒なんはこのバイクとぶつかった車を運転してた人やな。なんせなんも悪いこと

続きを読む

憲法も国民も無視、己のやりたい放題やって挙句の果ては軍国主義化かい。まるで北朝鮮の金正恩みたいやな。こんな奴日本には要らんからとっとと北朝鮮にでも行ってまえむかっ(怒り)特定秘密、検査院へ「提供」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=dia

続きを読む

沖縄の在日米軍にはとっととアメリカに引き払うて貰いまひょあっかんべーというのも、中国とてこっちから侵略行為を仕掛けんことには攻撃もできへん訳やし、いくら緊張が高まっても戦争することは難しい。ということはロシア或いは北朝鮮対策となるんやろけど、それ

続きを読む

先ず該当上司が労組組合員でない、或いは別の労組の組合員である場合労組で話を聞いてもらい、調停をお願いする。但し、労組に加入してることが条件となる。ま、一般労組の組合員なら上司は加入してても会社の労組やろから問題はないと思う。次に該当上司が同

続きを読む

舞鶴は山陰新幹線の停車駅としたらどないかな?あと天王寺は四国新幹線を通す場合に四国新幹線の停車駅として考えた方がええんちゃうかな?とはいうても天王寺の場合、地上も地下も駅だらけでなかなか新幹線を通すのが難しい様な気もするけど。■北陸新幹線終

続きを読む

欧米諸国に比べたらどないなもんやろ?アメリカなんかでも保守的な考えから水平思想的な考えまで幅広ぉに報道されてる様なことを聞く。一方日本では思想の両端…特に左側がかなりカットされてる様に感じられる。ま、正規の政党に対して「暴力集団」のレッテル

続きを読む

消費税そのものを廃止して昔の物品税を復活さした方がええと思う。その上で、社会保障費は物品税から賄う様にしたらええやろ。そしたらもともと贅沢品には重税が課せられる訳で、小売店とかは軽減税率の導入で消費税率の設定で悩まんでも済むから楽やし、消費

続きを読む

こいつの発言やったら「大学に進学しても女の子はキャバクラに行って、それが原因で大学を退学することになるやろ」位の考えにしか受け取られへん。けど、キャバクラで稼いでる学生も何も好き好んでキャバクラに行ってる訳やない。そうでもせな学費を払われへ

続きを読む

その周囲にある無人島も保全せなあかんで。特に馬毛島なんぞは軍事施設を誘致しようとした悪徳業者が島に大きな禿を作ったために、土砂が周りの海に流れ出して種子島の漁業者の漁場が奪われてもぉた。ま、馬毛を本来の姿に戻すことが先決やろ。「離島保全法」

続きを読む

そら〜増税は無理やろ
2016年04月05日00:00

ま、予定通り消費税増税したら地方は路頭に迷うやろな。大体4年前に安倍が「アベノミクス」と言い出した時にスタグフレーションが起こると俺は確信してた。このまま消費増税したら地方…特に離島や山間部ではほんまにスタグフレーションが起こって経済が破綻

続きを読む

勿論ニートとなると基本無収入な訳で、働く気力もない様な人やからとても幸せとは思われへんし、一方労働者はといえば、こっちもワーキングプアなる言葉をここ10〜20年ほどよぉ聞くくらい低所得水準が続いてる。ま、ワーキングプアという問題があるからニ

続きを読む

ヘイトデモとか異民族排斥運動とかするもんやない。それにほんまの純粋な日本民族いうたらアイヌ族位のもんやとも言われてるし、純粋な日本文化もアイヌ文化以外にはないとも言われてる。そんな中で朝鮮半島等諸外国の影響を少なからず受けた俺等が今更ヘイト

続きを読む

ゼネスト以外に手段はないでしょう…とはいうものの労働者の非正規化や労働者派遣法などで労組の組織率はどんどん下がっていってるからそれも難しいかな?どうしても安保法を廃止さしたかったら暴動でも起こさなしゃぁないんかな?けどそんなことしたらますます

続きを読む

そういう副作用があるとは知らなんだ冷や汗ま、調の閉塞や狭窄の副作用を案ずるよりも脊柱管狭窄症による腰痛の痛みを抑える方を優先するという考えを持てばええか。■家庭の常備薬ロキソニンは本当に危ないのか?薬学博士に副作用を聞く(まぐまぐニュース!

続きを読む

これはほんまに必要やね
2016年03月26日21:53

俺は去年か一昨年か、北薩地域のキリスト教系の某保育園(或いはこども園)でそこの経営者?が保育士に対して長時間にわたる時間外労働を課し、更に休日にもキリスト教の拝礼があると必ず参加さしたり或いは行事があると何かかんかと出費を強要したりして、また

続きを読む

破防法の対象にするというのは差別か偏見としか思われへんなぁ。ま、日本の政府自体が差別大好きという感もなくもないけど、憲法で一切の差別が禁止されてる以上こういう偏見は早々に取り去らなあかん。差別や偏見がある以上、真の民主主義国家は成立せぇへん

続きを読む

せやから言うて無策では貧富格差は拡大する一方やからどないかして手を打たなあかんことには変わりはない。ということで地方自治体に金がないなら国が率先して支援していく必要があるんちゃうかな?要するに国税を以て貧困層の子供への学習支援をしていくとい

続きを読む

経済政策然り福祉政策教育政策然り、どうも日本の政策というのは真を捉えてない様に思える。その原因はやっぱり貧乏で苦しんだ人が政界のトップにおらんということなんかも知れんな。ま、たまたま生まれた家庭が金持やったと言うたらそれまでやけど、何の気な

続きを読む

重婚防止策やろ。日本でも戦国時代あたりまではどうも夫婦別姓が当たり前やったみたいやから「夫婦同姓が日本の伝統」というのは当て嵌まれへんやろ。ただ、夫婦別姓が当たり前やった時代と今との間に大きな違いが一つあって、それが夫婦別姓の容認に対する障

続きを読む

それでもデスクワークで脳みそが沸くことがよぉあったから喫煙者の気持ちはよぉ解るし、今更ながら外の空気を吸えばよかったんやとも思う。ま、外で働いてたら必然的に外の空気を吸う様になるからそれほど気になる問題やないけど、建物の中で働くとどうも閉塞

続きを読む

憲法改正で第9条廃止↓自衛隊を軍隊に変更↓対露対中対朝戦争抑止力と銘打って軍事力を強化↓軍事費が嵩み財政難更にロシア中国北朝鮮が対日戦争抑止力と銘打って軍事力を強化ということで、財政難に陥るわ近隣諸国の脅威は増すわでええことなんぞ全然あれへ

続きを読む

地域間格差も是正せなあかん。なんせ最低賃金法に書かれてる時給が一番高い東京都と一番?安い鳥取県・宮崎県・沖縄県との間で214円も差があるからなぁ。それとどうも腑に落ちんのが、最低賃金の安い地域て今までも国政選挙の1票の格差で恩恵を受けてた地域が

続きを読む

もし今安保法を適用する様なことになったら即戦争に巻き込まれるやろ。更に現政権の青写真通りに行くと「憲法改正(改悪?)」→第9条廃止で徴兵制復活という感じで戦前戦中のような状況になってまうやろ。そんな世の中になってもぉたら俺みたいな運動音痴な連

続きを読む

俺(…て世界中の人々皆そうちゃうかな?)の求めてんのは、「抑止力」とかいうて実際には軍事力に他ならん様な腐った気なもんに頼らん様な世の中にすることや。その努力をせん限り世界平和なんぞ訪れる筈がない。与党野党問わず、それを肝に銘じて政治活動をし

続きを読む