mixiユーザー(id:298010)

日記一覧

人骨
2018年05月12日20:54

で作ったニューギニアの短刀は強いらしい。[1]ヒクイドリの足の骨もよく使われていて、骨の材質はヒクイドリの方が優良だけれど、ヒトの大腿骨の方が構造的に壊れにくいらしい。たぶん、ニューギニアの人は骨粗しょう症にならなかったのだと思う。(笑)[1] h

続きを読む

子供の運動
2018年05月05日21:33

は毎日1時間とった方がいいらしい。[1]その内3日間は筋肉と骨を鍛える運動が理想とのこと。うんていとかなわとびが良いそうです。大きくなってから、ちゃんとした筋トレに移せばいい。大人になってからでも大丈夫かな〜?[1] https://www.cdc.gov/physicala

続きを読む

株の成績 (2018/04)
2018年04月28日21:19

4月は+3.7%、日経平均は+4.7%、TOPIXは+3.6%でした。今月は調子がいいですね!!貿易戦争とか、北朝鮮とか、投資家はポジティブに見いているということか?おまけにビットコインも久しぶりに100万越え!!イロイロと黄金時代がやってきそうな予感。(笑)

続きを読む

IQが高い
2018年04月21日21:15

方が両者に得になる場面で協力的になる傾向があるらしい。[1]協調性、丁寧、慎重などの性格的な原因も貢献するが、影響は少なかったとのこと。協力するのに協調性よりもIQが関わっているとはオドロキだ!![1] https://www.cesifo-group.de/DocDL/cesifo1_w

続きを読む

カロリーを超カット
2018年04月14日21:43

すれば長生きできるらしい。[1]肥満でない、健康な人がカロリーを2年間15%カットしたら体重が8kg減り、基礎代謝が80〜120キロカロリー減って体の酸化を抑えることができたとのこと。あまり無理すると寿命が縮まりそうですが、そうでもないみたい

続きを読む

合法大麻
2018年04月07日20:49

はオピオイドの利用を抑制するかもしれない。[1]薬用マリファナが合法になった州はオピオイドの処方量が6%近く減ったとのこと。手に入れやすさも関係しているらしい。育てるのだけが合法な州よりも売るのも合法な州のほうが減った。オピオイドの必要性を緩

続きを読む

株の成績 (2018/03)
2018年03月31日21:39

3月は-1.6%、日経平均は-2.8%、TOPIXは-2.9%でした。貿易戦争が始まるのか?ハッタリなのか?長期投資用の買いシグナルが出たので8253と5411を買いました!!以下、詳細:3/1:8253 * 6株: 買1855 -> 売0/3750(?)3/26:5411 * 5株: 買2079.5 -> 売0/4360(?)

続きを読む

息子
2018年03月24日21:16

よりも娘を欲しがる傾向が出てきているらしい。[1]女性の未来には希望が伴うが、男性の未来にはトラブルを起こす不安がついてくるとのこと。気持ち的に男女の格差が逆転してきたのかもしれませんね。[1] http://www.nber.org/papers/w23816

続きを読む

核融合
2018年03月17日21:07

が15年以内に有効なオプションになるかもしれない!![1]MITなどが5千万ドルの融資を受けて、200メガワット級の核融合炉を開発するらしい。3年以内に今までの4倍の強さの高温超伝導磁石を実現させるとのこと。これによって、今までの10倍の温度

続きを読む

子供の肥満率
2018年03月10日22:56

がアメリカでまた上昇中らしい。[1]ここ数年では、特に2〜5歳で増えているとのこと。白人とアジア人はその他の人種に比べると格段に少なかった。お金とか知識とかのリソースと関係していそうですね。[1] http://pediatrics.aappublications.org/content/ear

続きを読む

株の成績 (2018/02)
2018年03月03日21:37

2月は-2.8%、日経平均は-4.5%、TOPIXは-3.7%でした。あっさりと23,000どころか、22,000も割っちゃいましたね。(笑)月末、持ち直したように見えましたが、また下がってきたね〜。週明け、21,450を切ったらやばいですね。ビットコインは月

続きを読む

ヒト・ヒツジ・キメラ
2018年02月24日21:50

をスタンフォード大学で作るのに成功したらしい。[1]ヒツジの胚にヒトの細胞を入れて、移植可能な器官を目指しているとのこと。まだヒト率が0.01%しかないのですが、移植できるようになるには1%は必要と言われているらしいです。移植したとしたら残り

続きを読む

マクドナルドのポテト
2018年02月17日23:10

に入っている成分が育毛剤に応用できるかもしれない!![1]ジメチルポリシロキサンという化学物質が毛包胚芽の大量生産に使えるらしいです。ではマクドナルドは?揚げるときに油が泡立たないように添加されているみたいです。[2]マックのポテトを食べたら毛が

続きを読む

電子タバコ
2018年02月10日21:59

は子供には悪影響ですが、禁煙したい大人には有効らしい。[1]電子タバコをやったことがある子は将来、紙タバコにも手を出す確率が高いとのこと。タバコはDNAを破壊するという研究も出ているので、避けたいですね。子供が21歳になって、一緒に住まなくな

続きを読む

株の成績 (2018/01)
2018年02月03日22:14

1月は+3.0%、日経平均は+1.5%、TOPIXは+1.1%でした。日経は一瞬24,000円を超えて戻ってきました。しばらくは23,000と24,000の間にいるかな?ビットコインもピークの半分以下になっちゃった!!とは言っても去年の11月レベル。含み損抱え

続きを読む

イブプロフェン
2018年01月27日20:35

「ブルフェン」で売られている痛み止めですが、男性ホルモンのテストステロンを抑える効果があるかもしれない!?[1]毎日600mgを2回、6週間とった場合に差が出たということです。どういった時にこんなに継続して痛み止めを呑むのか知りませんが、不妊

続きを読む

硫黄くさい口臭
2018年01月20日20:26

を引き起こす遺伝子変異が見つかったらしい!![1]SELENBP1という遺伝子は硫黄の化合物を分解するタンパク質を生成するとのこと。この遺伝子が変異してタンパク質が作成されないと、血中にメタンチオールやジメチルスルフィドなどの硫黄化合物の濃度が上がり

続きを読む

盲目の遺伝子治療
2018年01月13日23:12

Leber congenital amaurosisという、先天性の盲目の治療に遺伝子治療が認可されました!![1]Luxturnaと呼ばれる治療で、目にウィルスを注入して盲目の原因となる遺伝子を治すらしいです。遺伝子に由来する病気もだんだんと治るものとして扱われるかもですね

続きを読む

男性インフルエンザ
2018年01月06日22:26

というのを初めて聞きましたが、男が風邪とかを引くと症状を大げさにしちゃう傾向があることからくる言葉だそうです。でも実際に科学的根拠があるというのが今回の研究結果でした!![1]女性ホルモンが免疫力を強めていて、男性ホルモンが免疫力を弱めている

続きを読む