mixiユーザー(id:24934926)

日記一覧

■ビッケはノルウェー? センター「正確ではない」と回答(朝日新聞デジタル - 01月18日 20:36)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4948998「かけ算九九」を正確に唱和する「あまりデカイ面するんじゃねえ このタコ野郎」を恙なく

続きを読む

【考察】コナンの「腕時計型麻酔銃」はいったい何を撃ち込んでいるのか?http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4947991柳田理科雄モード全開ですね。空想物語をかき混ぜてどうするのか。コナンは針を秘孔に撃ち込んでいるんでしょ?

続きを読む

■ムーミンの舞台、入試センター「設問に支障なし」(朝日新聞デジタル - 01月16日 21:12)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4945918認めたくないものだな…出題者の、自己陶酔故の過ちというものを…来年のヤマは異能生存体の遺伝

続きを読む

成人式の主催者が
2018年01月18日10:22

なぜ今年は暴れなかった? “荒れない成人式”を実現させた自治体の対応策とはhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=141&from=diary&id=4947678北九州市青少年課(笑)

続きを読む

■女性への人命救助は、セクハラになるのか否か? 男性を迷わす境界線とは(HARBOR BUSINESS Online - 01月17日 09:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=219&from=diary&id=4946291高校生のとき、電車内でハンカチを落とした「大人の女性」がいまし

続きを読む

まるで小学生(笑)
2018年01月16日16:33

■「ムーミン谷は架空の場所であり、フィンランドが舞台と明示されていない」 阪大スウェーデン語研究室がセンター地理の出題に疑問(キャリコネ - 01月16日 13:31)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4945204小学2年生のとき、ア

続きを読む

映画
2018年01月16日13:50

■“お一人様”はどこまでOK? 一人カラオケ、一人映画・・・(OVO [オーヴォ] - 01月16日 12:12)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=201&from=diary&id=4945079よほど嗜好があわないと映画に複数ではいかないかな。今は昔、入れ替えのない時代に「二

続きを読む

GWMニュゥゥゥスッ!
2018年01月14日00:24

■三森すずこ、オカダ・カズチカとの交際認める 「将来について話し合いながら真剣にお付き合いを」(BIGLOBEニュース - 01月13日 23:40)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=4942116ホットなニュースをお送りするぜぃっ!スプリン

続きを読む

GWMニュゥゥゥゥスッ!
2018年01月12日22:34

三森すずこ、『ドラえもん』初出演は「大きなごほうび」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4940043声優がアニメ…というかテレビまんがに出演することでニュースが一本できてしまうのですね。松崎しげるがコブラを演じたとか大場久

続きを読む

■現金、パスポートも盗む=禁止薬物混入の鈴木選手−カヌー(時事通信社 - 01月12日 13:05)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4940224薬物混入(傷害)に器物損壊に窃盗ですか…もう目も当てられないですね。松村雄基さんや山下真司

続きを読む

運転席離れた車?
2018年01月12日11:24

■運転手は降車中、車が数十m走り…ひき逃げ容疑で逮捕(朝日新聞デジタル - 01月12日 10:22)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4939870ホバーパイルダー/ブレーンコンドルドッキング前のマジンガーZ/グレートマジンガーが暴走し

続きを読む

ばかか?
2018年01月12日00:41

日本人はなぜ「古墳」の調査に消極的? もしやあの伝説が・・・=中国メディアhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=97&from=diary&id=4938060日本人の先祖はウルトリアでやって来たU40のウルトラ人だよ走る人

続きを読む

■婚活男性は年下ばかりを求めていない。30代女性の有利なポイント by アルパカ子(ホンネスト - 01月11日 10:40)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=255&from=diary&id=4938312別にネット入った記述の全てを疑うという訳でもないです。でも結局は「個

続きを読む

脅迫被害の竹達彩奈“怖い日々”告白http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=4938072先日も一部のラブライバーの愚行について起稿しましたが、ファンの方はどれだけ自分と同じような人たちがいるのかを把握した方がいいと思います。まし

続きを読む

少女漫画ですね
2018年01月09日11:51

■ライバルの飲み物に禁止薬物 カヌー日本代表候補が混入(朝日新聞デジタル - 01月09日 05:13)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4935095バレリーナ(でいいんでしたっけ?)のチュチュにインクを垂らすトォシューズに画鋲を仕込

続きを読む

ムラのある書き方ですね
2018年01月08日08:04

どこまで増える? 特撮ヒーローの“インフレ”化http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4933464>5人体制が崩れたのは、1992年の『ジュウレンジャー』。なぜ「秘密戦隊」は書いて「恐竜戦隊」と書かない?ほかにも「○○戦隊」という冠

続きを読む

別に驚くに値しない
2018年01月07日00:16

中村優一「偶然にも」電王&コスモス&タロウが集結http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4933190テレビドラマ『ROOKIES』には、伊武雅刀(ウルトラマンジョーニアス)、五十嵐隼士(ウルトラマンメビウス人間態(ヒビノ・ミライ))、

続きを読む

『魔女の宅急便』には幻のラストシーンがあった!? 鈴木プロデューサーが明かす魔女宅の裏話【ターニャの映画愛でロードSHOW!!】http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=4932053自分に合わない作風に心を動かすことはないです。

続きを読む

2001年に届いた年賀状
2018年01月05日18:44

この時点で華澄せんせいは後塵を拝していたんですね…彼女は彼女で魅力的でしたが

続きを読む

ジャンプアニメ定番のアニソンランキングhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=4931080ウイングマンのアニメ作品「夢戦士 ウイングマン」のED。アニメの方は少々ギャグ・ドタバタ成分が強くて鼻につくところもありましたが、このEDは

続きを読む

なにを寝ぼけているのか
2018年01月04日00:35

■成人誌販売、是か非か=様子見姿勢強く−コンビニ各社(時事通信社 - 01月03日 15:05)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4929537>【セブン−イレブン・ジャパン】>販売継続。「【あまりにひどいもの】は扱わず、陳列場所にも配慮

続きを読む

■厳しい風潮?それとも妥当?飲食店の「お子様お断り」(ママスタジアム - 01月01日 13:02)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=4928055子供が好き/嫌いの定義が微妙ですけれども、公共の場所で奔放に振る舞い、他人の衣類やバッグ

続きを読む

「ジャニーズネット」タレントの顔写真掲載スタートhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4928102たとえ経営者にだって、俺は従わない…

続きを読む

OP・EDダンスが最高すぎ!名作アニメランキングhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=4927972テレビまんがが混じっているのに、なぜプリキュアがないのか

続きを読む