mixiユーザー(id:24172856)

日記一覧

よく考えれば当たり前のことをだらだらと書きそうですが・・・。出張中は夜は当然外食のため、いろいろな所に食べに行きます。高級そうな店だったり、庶民的な店だったりします。お気に入りの「北方餃子」は、家族+バイトの兄ちゃん(親戚かも)でやっている

続きを読む

のんびりホテル
2018年11月04日20:46

昨日、11月3日の土曜日も出勤したので、今日は一日ホテルでゴロゴロしていました。朝8時にホテルの朝食を食べに出かけて、帰ってきたらもうベッドメイキングが終わっている。最近はどこの国に行っても、環境保護と銘打って、「シーツ交換が必要なときはこの札

続きを読む

車事情
2018年11月02日22:28

前々から荒っぽかった中国の自動車の運転、初めて中国に来たときはタクシーの運転の荒々しさに驚いた物です。その後、初めての中国出張メンバーをタクシーの助手席に乗せて「おお!うわぁ!」と言わせて遊んだりしました。そんな中国も、車が増えてきたのに合

続きを読む

昨日の夕飯は6人で火鍋料理に行ってきました。火鍋料理とは中国の鍋料理。どこが発祥かは知りませんが、「回転火鍋屋」もあったりして、こちらではポピュラーな料理です。「小肥羊」という店はチェーン店であちこちあります。注文もメニューにチェックを入れ

続きを読む

その後の「青の衝撃」
2018年10月31日19:57

中国に行って、青色の物が増えたことに衝撃を受けた記事を書いたのは、2014年5月でした。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1926372730&owner_id=24172856青い垂れ幕や青いタクシーに衝撃を受けたのですが、その青いタクシーはいまはすっかり増えて、7割ぐら

続きを読む

工場の昼食は、スタッフの行く食堂に出向くのですが、寮の中にあるので、工場の敷地外です。そこまで一般道路を歩いて行きます。同じ時間、ちょうど小学生の下校(もしくは昼食を家でか?)に重なるらしく、毎日小学生がいっぱい歩いています。その服装が、水

続きを読む

今日は帰りが遅くなったので、ホテルの中華料理屋に行こうとしたら遅い時間なのに異常に混んでいる。料理が出てくるのも遅そうなので、日本料理屋に行きました。一通り食べて最後のデザートで「杏仁豆腐にしますか? フルーツにしますか?」と言われたので、

続きを読む

シンセン:覇湖の覇湖城
2018年10月28日18:55

28日は、人民元をATMから降ろす必要があったのですが、いつものところではない店で降ろしてみるか、ということで午前中に散歩を兼ねて出かけました。ホテルを出てすぐ、同僚のK君に会ったので一緒に覇湖まで歩きました。覇湖に付いたら「覇湖城に行ってみよう

続きを読む

27日は香港とシンセンで
2018年10月28日18:55

ビザの関係で一日は香港かマカオに出国しなければいけないので、昨日、香港に行ってきました。行ったのはサムスイポー、電子街や女性向けの物を売る屋台がいっぱい並んでいるところです。お目当ては香港SIMとLED懐中電灯、そしてモツ煮屋を探すことでした。モ

続きを読む

疲れたー
2018年10月25日22:29

昨日まで予定より早く仕事が進んで、今日は定時に帰ったら上海料理を食べに行こうか!と言っていました。午後最初に試した試作品が、どうもうまく行かない。うまい説明が付かず、設備のどこをどう直したら良いか分からない。それから延々といろいろやり続けて

続きを読む

今日は帰りが遅くなった事もあり、ホテルのすぐ近くの日本食レストランで食べていました。お勘定をお願いしたところ、「アイスクリームにしますか?フルーツにしますか?」とサービスのデザートについて聞かれました。アイスクリームがいい、と言ったら結局「

続きを読む

トイレの修羅場
2018年10月23日23:09

先日、中国のトイレで久々に修羅場を味わいました。トイレで大の用足しをして、さて水を流そうとすると全然流れない。タンク式でボタンを押すような構造なのですが、押してもスカスカ。全然水が来ていないようです。さて困った!どうしよう!と思ったものの、

続きを読む

昼飯
2018年10月22日23:20

工場での昼飯は、基本おかず2品とご飯とスープの、ローカル食です。おかずは10種類ぐらいあり、その中から好きなのを選びます。肉料理と野菜だけ料理があり、値段はそれぞれ違います。給仕の人がトレーに付けてくれて、金額を示してくれるので、専用プリペイ

続きを読む

今までの海外出張では、ずっと同じビジネス用ショルダーバッグをセカンドバッグとして使っています。最初に海外に出かけた2002年からだから、もう16年も使っています。そのバッグのショルダーベルトを止める金具が、今回の出張でセントレアにてチェックインし

続きを読む

ビル電飾
2018年10月20日19:51

書くだけ書いて、写真もないのはダメですね。数日前に撮った物ですが、こんな感じ。歩道橋の上から撮った物ですが、インスタ映えスポットになっているらしく、他にも撮っている人が何人もいました。この写真ではもう一つ歩道橋が映っていますが、こちらとつな

続きを読む

雲が明るい・・・
2018年10月18日23:51

ここ数日、天気は雨模様で、土砂降りにはなりませんが時々降っています。雲も多めで、高いビルのてっぺんが雲に隠れている時もあります。今日の帰り、タクシーに乗りながら都市部まで来ると、雲が妙に明るい。もしかして火事でも起きているのかしら、と思いま

続きを読む

お腹ポンポン
2018年10月17日21:41

(ちなみに、標準語だと、お腹パンパンと言うらしい)今日は、ローカルスタッフと、工場のすぐ近くの店に食べに行きました。メニュー表ではなく、店の中にその日提供出来る料理の「材料」が展示されていて、そこに書かれた札を取って注文する、と言うものでし

続きを読む

はやらない店
2018年10月16日22:54

今日の夕飯は、ホテル近くの、串焼き屋に行きました。串焼きと行っても日本風の焼き鳥ではなく、中国風(北方風?)串焼きです。羊や牛の串や、カモの舌や、イカやししゃもなどいろいろあります。ビールも輸入物ばかりで、日本のビールの他にはドイツやイタリ

続きを読む

本格作業開始
2018年10月15日21:25

本日から、本格的な業務作業が開始です。始めて見ると、いろいろ思い違いや想定外の事が起きます。いや、想定外と言うよりは、ろくに考える時間を取らなかったための必然的な結果に思います。中国だということはあまり関係ありません。まあ、走りながらやり方

続きを読む

日曜日のシンセン
2018年10月14日22:32

日曜日ですが、日程の都合もあり、業務を行いました。ホテルから工場まで行く間に、昨日行った、シンセン市の繁華街、ドンメンの大通りを通りかかりますが、さすがに日曜の早朝はガラガラです。車はスムーズに流れています。今日は日本人だけで仕事なので、ロ

続きを読む

シンセン入りは木曜日、金曜日に工場に出向きました。土曜日の今日、予定なら作業を開始するはずだったのですが、稼働日に変わっていたので、急遽今日は休みを取りました。代わりに明日、日曜日に仕事に出かけます。ということで、午前中歩いて、華強北路に行

続きを読む

半年ぶりぐらいで、中国・シンセンに出張で来ています。昨年、ひさしぶりに中国に来てから、数回目となります。香港空港について、今回はホテルまでのリムジンをお願いしました。昔は、直行リムジンだと、香港出国・中国入国とも車に乗ったまま出来ましたが、

続きを読む

パスワードを覚えない。
2018年10月08日18:09

世の中のサービスとしてネットワーク経由のものがどんどん増え、今ではほとんどのビジネスやサービスがネットワークと連携している。ログインするためのパスワードも膨大な数になっている。管理しづらくなったからと言って、同じパスワードを使い回すのは、一

続きを読む

本日は、第69回加納東市民体育祭の日でした。事前の出場者一覧が届かなかったので「今年は何もなしかな?」と思っていたら、午前中に電話で呼び出されたものの、どうしようもなくて中学の同級生が代わりに参加してくれました。午後の競技には、昼すぎに出かけ

続きを読む

わんこが皮膚病?!
2018年10月06日21:40

我が家のわんこ、クウガくん。年を取ってきた(そろそろ11歳)せいもあるのかもしれないが、体調にいろいろ問題が出てきた。少し前から、おなかをかきむしるようになり、血が出て赤くなってきてしまった。昔もらった塗り薬など使ったが良くならないので、先日

続きを読む

高額な時計・・・
2018年10月06日10:40

中部電力のスマホアプリ「カテエネアプリ」が、新聞チラシ閲覧アプリの「Shufoo!」と連携していて、見に行くとポイントが付くようになっている。チラシを見るのは元々好きだし、何も買わなくてもポイントがもらえる、と言うので毎日見ているのだが、先日、高

続きを読む

朝の体重と、夜の体重
2018年10月03日22:31

長らく体重を量ってきて、0.1kgで計れる体重計も買って、「計るだけダイエット」は何回も、何年もチャレンジしていながら、なかなか理想体重は実現できていません。思いっきり増えている訳でもないので、よいのかもしれませんが・・・。これまで体重を量るタ

続きを読む

台風直後、東京出張
2018年10月01日21:20

台風24号の余波が残る中、予定の東京出張に行こうと名古屋駅に行きました。予約した号の時間より1時間以上早く、名古屋駅に着いたところ、三島〜東京あたりで運転見合わせだが、それ以外は動いている模様でした。しかし、10分ぐらいしたら、豊橋〜東京間が運

続きを読む

五箇山に旅行に行く前、近所を犬の散歩で歩いていると、良い香りが・・・。キンモクセイが咲いていました。2016年は忘れてしまいましたが、キンモクセイに最初に気づいた日を日記に書いています。今年は猛暑だったせいなのか、早いようです。でも過去、二度咲

続きを読む

台風24号が迫る中、ずっと前に予約した一泊二日旅行に行くために、富山県の五箇山に行きました。初日29日は朝から・岐阜から雨。高速道路もどこもかしこも雨の中走って行きましたが、途中休憩やガソリン給油に寄ったことも含めても、3時間弱で五箇山インター

続きを読む