mixiユーザー(id:21445415)

日記一覧

うな丼(7月29日)
2020年07月29日22:10

今日は東京へ日帰り出張でした。コロナ感染の厳しい状況の中ですが、どうしても必要な仕事でしたから。それはともかく、7月21日の土用の丑の日以来、ずっとうなぎを食べたいと思っていたのですが、今日、それが叶いました。しかも、なんと税込600円と格安で。

続きを読む

今日は、会社を休んで船ルアー釣りに出てしまいました。片名漁港(愛知県南知多町片名郷中)の「祐英丸」さんに乗船です。マイミクのゲンさんは、今週、3日間の有給休暇を取得して、祝日と合わせて9連休とか…Σ(゚д゚lll) 先日のマイカに続いて彼に同行し

続きを読む

12年前にジギングを始めて、初めて買ったベイトリールが、「ダイワ・ミリオネア・ベイエリアスペシャル200BB(ブルーバッカー)」でした。大切に使ってきましたが、クラッチレバーでの切り替えができなくなって、釣具屋に修理依頼を出しましたが、古く

続きを読む

夏恒例のイカメタル。福井県越前漁港の心友丸さんの半夜便でマイカ(ケンサキイカ)釣りを楽しんできました。マイミクのゲンさんとT氏と同級生3人の間で、釣行の話となり、家族や釣り仲間が加わって、総勢11名での釣行となりました。一昨年及び昨年と2年

続きを読む

昼食後、達のフェイスブックを見ていたら、今日のビアフェスタの報告がありました。妻がいない自由な今、行くしかありません。この4月に東京の単身生活から地元に戻ってきて、始めて名古屋市栄に繰り出しました。このビアフェスタは、ミツコシマエ ヒロバス

続きを読む

味噌煮込み(7月4日)
2020年07月05日01:40

今日は妻が不在。自宅の二階でウダウダしていると、「お父さんが味噌煮込みを食べたいって。」と、お袋から声がかかった。「仕方がない、夕方に食べに行こうか!」父母を車に乗せて、3人で『和食麺処サガミ一宮公園通店』へ出かけました。父母は大好物の味噌

続きを読む

会社の後輩から、会社近くの公共の体育館でバトミントンができるようになったと誘われ、定時後、なんと参加してしまいました。バトミントンをしたのは10年振りです。こんなに激しく動いたのは久々で、気持ちは若くても、中老の体が全くついていきませんでし

続きを読む

おかげさまで、梅雨の晴れ間に、三重県鳥羽沖へ釣りに行ってきました。3日前、たまたま連絡を取った会社関係の同僚であるS氏と釣りの話となり、「イサキを狙いたいね。」と、急遽の釣行になった次第です。釣船は鳥羽菅島の『三吉丸』さんで、朝5時半出船で

続きを読む

今日は運動不足解消のため、午前中、自宅から清洲城までウォーキングしました。今、放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」に出てくる信長と帰蝶を偲んで、清洲城に出かけることとしました。主人公ではないけどね(笑)頑張って2時間弱歩いて清洲城に到着したら、な

続きを読む

昨年秋の人間ドッグで目の要検査となっておりましたが、ズッとほかっておりました。先週夕方、暇で、コロナも落ち着いてきたこともあって、やっと眼科へ行ったのですが、なんと左目が初期の緑内障と診断されました。「目の老化ですね。来週、瞳孔を開いて検査

続きを読む

「シャワーを新しくしてほしい。」と妻から言われておりました。確かに、お風呂に入ると、シャワーヘッドや水栓とホースとの繋ぎ目からの水漏れが気になります。パッキンを替えれば未だ未だ使えそうですが、20年近くも使っている上、小生も東京から戻ってきた

続きを読む

断捨離(5月23日)
2020年05月23日20:46

もうすぐ2ヶ月にもなるのに東京から引っ越してきた荷物は未だ片付いていません。平日は仕事で夜も遅く、休日は気が乗らないのでなかなか進まないのです(/ω\)それでも、今回を機に、断捨離で快適な生活を願って、引越しの荷物に加え、元々家にあった小生の

続きを読む

鯉のぼり?(5月5日)
2020年05月05日22:25

連休も明日までですが、今日は朝から家でくすぶっていました。「散歩に出ない?」と、夕方、妻に誘われて、二つ返事で出かけることにしました。先ずは近所をグルッと廻って、その後、いつもの国府宮神社でお参りです。そして大江川(大江用水)の遊歩道へ出て

続きを読む

悲喜交々(5月1日)
2020年05月01日22:51

3月末で東京での単身赴任を終えた荷物が、一ヶ月過ぎてもなかなか片付いていません。気が進まないながらも、ステイホームのこの連休中、ぼちぼちと片付けています。今日は、これまで溜まって家にある本を思い切って処分しようと、ダンボール4箱分を「ブック

続きを読む

今日から5月6日まで連休となりますが、新型コロナウイルス感染拡大阻止に向けた5月6日迄の緊急事態宣言も延長が議論されている中、この連休をゴールデンウィークと呼びたくありませんね。不要不急の外出を避け、ステイホームとならざるを得ませんから(/ω

続きを読む

カメラ無しのガラホを購入しました。ドコモの『AQUOS SH-03L』。法人仕様とのことです。この4月に入社した会社では、仕事を行う全ての業務エリア内へカメラ付き通信機器を持ち込めません。また、前の会社のように携帯電話の支給もありません。したがって、仕

続きを読む

昨日、愛知県も県独自でありますが新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が出されました。いよいよ生半可な行動は取れません。それでも家の中で一日中ジッ〜としているのは辛いですね。午後2時半頃でしょうか、痺れを切らして、散歩に出ることにし

続きを読む

なごり雪(3月29日)
2020年03月29日15:41

2日前、東京都知事は、新型コロナウイルス感染症が爆発的増加になるかどうかの重大な局面であり、週末は外出を避けて家で過ごしましょうとメッセージを伝えられました。これを受けて、都民の皆さんも自宅でジッと耐えている日曜日の今日、寒くて東京にも雪が

続きを読む

山手線(3月22日)
2020年03月22日13:30

昨日のニュースで、JR山手線の原宿駅「新駅舎」が開業し、旧木造駅舎は96年の歴史に幕との報道がありました。旧駅舎は、大正13年に建てられ、都内で最も古い木造の駅舎だったとのことで、20日の終電で96年の歴史に幕を下ろしたとのことです。「そう

続きを読む

昨日は東京都心も寒くて、午後3時以降だろうか、雨が雪に変わりました。この時、気温も2℃だったそうです。それなのに、靖国神社のソメイヨシノが咲いて、東京の桜の開花となりました。東京が全国トップで、去年より7日早く、平年より12日早いとのことで

続きを読む

新型コロナウイルス感染症リスクを減らすため、休日でも自宅に帰るのを控えています。となると、用事がなければ暇な単身赴任生活。釣りにでもと思ったのですが、雨で気が進まなく、ゴルフ練習場に行ってきました。ところが、ゴルフ練習場は満杯で、打席が空く

続きを読む

新型コロナウイルス感染症の対策として、今週は在宅勤務となりました。わくわく・テレワークと始めましたが、一日中寮の部屋で一人仕事することは、何だか缶詰め状態で息苦しかったです(>_

続きを読む

「何処かへドライブしよう」と、前夜、ボウリング場で卓球を終えて気を良くしていた妻と次男に話を持ち掛けました。妻が伊勢志摩スカイラインを通ってみたいとのことで、3人で伊勢へのドライブとしました。伊勢志摩スカイランは、伊勢と鳥羽を結ぶドライブウ

続きを読む

夜、妻と連休で帰ってきた次男と3人で、地元のボウリング場にて卓球を楽しみました。夕食に父母を誘って外食を終えて自宅に戻りましたが、まだまだ早い時間です。小生が「ボウリングに行かない?」と妻と次男を誘ったところ、妻が「新型コロナウイルスがボー

続きを読む

初めてガーラ湯沢スキー場(新潟県南魚沼郡湯沢町)へ行ってきました。今回は、会社の後輩Y氏とその息子、会社関係先輩OBのA氏との4名でした。A氏は、退職後の今シーズン、このスキー場に住み込みでアルバイト中です。休暇を取っての参加で、現地で待ち

続きを読む

《2月2日(日)》最終日の今日は、妻の希望の国立競技場と、小生が行きたかった迎賓館赤坂離宮を含めた赤坂〜表参道を散策しました。新しい国立競技場を目の前にし、また、2日前に訪れた渋谷スクランブルスクエア等の渋谷再開発を知って、東京も大きく変わ

続きを読む

《2月1日(土)(続き)》江の島・鎌倉を散策の後、夜に森ビル・デジタルアート・ミュージアム(チームラボ・ボーダレス(お台場))へ行ってきました。ここは、ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)の青海駅前にあるパレットタウン内にあります。妻が是非見

続きを読む

《2月1日(土)》今日は、江の島・鎌倉を散策しました。小生は、6年前に江の島・鎌倉を訪れています。また、結婚して数年後、妻と鎌倉を訪れ、レンタルサイクルでウロウロと鶴岡八幡宮や大仏さん等を廻ったのですが、妻は大仏さんの記憶があっても鶴岡八幡

続きを読む

この週末、妻が東京に来てくれました。妻から、テレビに出てくる渋谷スカイに行ってみたい、チームラボのデジタルアートを一度見てみたい、鎌倉にも行ってみたい、との要望。日頃、小生の父母と同居して、面倒を見てくれている妻への感謝として、この要望に応

続きを読む

この週末、名古屋の会社関係者8名で、志賀高原へスキーに行ってきました。これまで、毎年、東京から車で行っていたのですが、今年は公共交通機関でチャレンジしました。移動中お酒が飲めて気楽で良かったです(^^♪24日(金)午後に寮を出発して、新幹線で

続きを読む