mixiユーザー(id:2129235)

日記一覧

COP17閉幕
2011年12月16日07:21

 5日朝日。COP17において中国代表団長は、新たな温暖化対策枠組みについて「議論を受け入れる」と述べた。朝日は『将来の削減義務受け入れを示唆した?』と受け取ったとか。 中国は「20年以降についても議論することに同意する」「ただし、京都議定書の先

続きを読む

 6日夜のニュース。福島第一原発、賠償範囲拡大。福島県東部の多くの市町村が対象に。自主避難者も非難しなかった人も同額で、18歳以下と妊婦が40万円、それ以外が8万円。   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111206/t10014445471000.html どこかで

続きを読む

 後楽園まで、知人がやってる映画会に行く。韓国映画『低きところに臨みたまえ』。何度も観たことあるけど、クリスマスシーズンにふさわしい作だし、この会は久しぶりだし、観に行った。 牧師の息子ヨハネ(ヨハン?)は、神を信じ切れず、牧師になって欲し

続きを読む

12月世論調査結果メモ
2011年12月15日06:49

 5日世論調査(左が東京、右が毎日)。単位は%、()内は前回。  内閣    支持         44.6(27.1)     38(42)   不支持         40.3(34.3)     34(31)  政党支持    民主         

続きを読む

ラピュタと宮崎アニメ
2011年12月14日06:47

 テレビで『天空の城ラピュタ』を観る。宮崎アニメの中では、平均的な好みの作品。 だって、ラピュタってコナンに似すぎてる。パズゥとシータは、コナンとラナ。軍の要塞は三角塔、ムスカはレプカ(とカリオストロ伯爵@カリ城、の成分も少し)、飛行石は太

続きを読む

 1日。12月に入るのに合わせたように、この冬最強の寒気がやって来ているそうな。朝はまださほどでないけど、今日から明日にかけてが寒いとか。 朝のスーパー。福島産の林檎(ふじ)大玉が特売になっていた。買わせていただきます。 1日朝日。復興財源法

続きを読む

談志が死んだ-2
2011年12月13日06:37

 4日。NHK特集「談志が死んだ」を見る。良い番組でした。今は亡き名人達との交流を前後にはさみ、真ん中は家元の芝浜(脱線部分はカット?されてて、少し残念だけど、時間制限のあるテレビだから仕方ない)。実は初めて家元の芝浜を聴けた(チケット取れな

続きを読む

ムネオ氏仮釈放・他
2011年12月13日06:33

 6日。鈴木宗男氏が仮釈放。   http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111206/trl11120608430002-n1.htm公民権停止されているから、選挙に出られるのは刑期満了(来年4月)から5年後。それまで、国会議員の誰か、彼を秘書にでも雇わないかしらん。実

続きを読む

志らく一門会第156回
2011年12月12日06:31

 夜は志らく一門会第156回に行く。真打ちトライアルを入れると7月24日以来。定例会には昨年12月19日以来。その前になると一昨年まで遡る。なので、やたら久しぶり、と言う感覚。 最近、超人気、と言う噂なので、開場30分前に上野広小路亭前に到着。

続きを読む

国債発行
2011年12月12日06:26

 3日読売。日本が今年度発行する国債は、借り換え分・復興債を合わせ、181兆6722億円だとか。日本のソブリン格付けが下がり、金利が上がった場合、1年でこれだけの分の金利が上がるのね。 3日朝日によると、個人向け復興国債を財務相は5日から発行する

続きを読む

大臣問責と野田政権
2011年12月11日07:24

 2日夜のニュース。一川大臣、沖縄に行って知事などにお詫び。彼って、絶対「オレは全然悪くない!大臣なんて、官僚の言うことを聞いて、テキトーに勤めていれば良いハズだっ!それが、なんで責められなきゃなんないんだっ!」って考えていると思う... 確か

続きを読む

海を汚すな
2011年12月11日06:53

 5日webニュース。福島第一汚染水45トン漏れる、海に流出恐れも。   http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111204-OYT1T00565.htm 放射性セシウムをある程度除去した後の装置から漏れた、と言うのが不幸中の幸いだけど。それにし

続きを読む

 1日朝日。文科省、福島第一原発警戒区域(20km圏)の土中も、セシウム量追加調査。これまでは20〜100km圏を調査し、マップ公開していた。命がけになりかねない。。誰が調査するのよ。 3日各紙。警戒区域内を多く含む浪江町、高校生以上の町民にアンケー

続きを読む

新宗教ネタ 各種 落ち穂
2011年12月10日06:31

 25日朝日コラム「あの時代の後に」下。ボランティア活動を通じて、布教?(教団サイドは、布教であることを否定)をしている教団として、サイエントロジーと統一教会が扱われており、疑問を投げかけられていた。 千葉県側の江戸川で、川べり清掃をするボ

続きを読む

内柴など性犯罪について
2011年12月09日06:37

 30日。柔道2大会連続金メダルの内芝氏、セクハラで懲戒解雇。   http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111129-OYT1T00655.htm先日の沖縄局長もそうだけど、セクハラ男・セクハラ疑惑男の共通点って、男性であることの(広義の)権力性に無自覚な

続きを読む

 23日。18時頃から雨になった。 昼に食べ過ぎだったのに、夜もおつまみ食べたので、胃が苦しい。でも、談志家元を偲ぶためにお酒を飲みたかったし、つまみ無しでお酒を飲むのも身体に悪いし... 24日。手指の腫れが、昨冬並に悪化した >_

続きを読む

 30日。東電、福島第一原発では一番状況の悪い1号機で、全ての核燃料が格納容器に落下し容器底部を浸食している可能性がある、と発表。最悪の場合、容器のコンクリを65cm浸食している可能性がある、とした。その場合でもまだ37cmコンクリが残っているので

続きを読む

 23日朝ズバ。中国だけでなく、日本でも親の代理お見合いが出始めたんだって。超、大きなお世話でしょうに。親がそんな過干渉なのも、子が結婚しないように育った一因かも。 28日朝日。Jobsが後任Apple CEO のティム・クックに最後に贈った言葉。「自分

続きを読む

 図書館本「アン・ソンギ 韓国『国民俳優』の肖像」(村山、岩波)を読了。子役時代に50本以上、10年ほどのブランクの後、成人してから端役も含めると80本以上に出演。成人後は映画賞受賞多数(子役時代もいくつか受賞)、出演作のウチ40本以上は大ヒットし

続きを読む

 25日東京。文科省、横浜のストロンチウム、福島第一原発事故との関連を否定。半減期50日のストロンチウム89が検出されなかったため、過去の核実験起因では?との結論。 存在していた場所がアヤシイけど、まぁ現段階では信じるに足る結論。 26日東京

続きを読む

海外の原発(日本関連
2011年12月06日07:01

 26日読売。BBCとの共同世論調査。原発について、(1)既存原発は利用し続け新設はしない。(2)なるべく早く全廃。(3)新設もする。(4)その他、でアンケート。結果(1/2/3、単位はいずれも%)、  日 57/27/ 6、 仏 58/25/15、 英 44/15/37、 米 44/14/39

続きを読む

ミャンマーで進展
2011年12月06日06:55

 27日東京。ミャンマー独裁者のタン・シェ、完全引退していた。同国・下院議長が開かした。それで民主化が進み始めたのね... 2日各紙。USのクリントン国務長官、ミャンマーの大統領およびスーチー女史と会談。今は臨時代理大使レベルなのを通常の大使の

続きを読む

核燃再処理ともんじゅ
2011年12月05日06:31

 27日各紙。国会版事業仕分けをした衆院・決算行政監視委員会の与野党理事は、もんじゅの見直しを政府に要求することで合意した。それを受け、細野原発相は廃炉も含め検討する考えを示した。 なお、細野大臣は大飯原発の再稼働には前向きな姿勢も示した(

続きを読む

不動院寄席
2011年12月05日06:29

 28日。夕方から不動院寄席(なんと、第135回!)に行く。試験勉強で断って(たって)いたので、数年ぶりだー。開場10分前に着いたけど、入れてくれた。入場料はメールで予約していたので千円。ついでに一門会のチケットも購入。 この会は、立川流孫弟子

続きを読む

橋下勝利・平松自滅
2011年12月04日07:09

 27日。サッカー観ていたらニュース速報。橋下&維新の会系知事候補の松井氏、圧勝。大阪事情はよく分からないし、平松・橋下どっちがホントは良い市長になるかもよく分からないんだけど。大阪市民・府民の多くには、 「教員等を含む役人≒ブルジョアジー

続きを読む

沖縄関連問題
2011年12月04日07:03

 25日各紙。日米地位協定運用を見直し、米国の同意があれば、軍属を訴追出来るとした。これまで、軍属の日本での犯罪は事実上日米両国とも訴追出来なかった。 確かに改善で、沖縄県知事も歓迎している。でも、中途半端の感は否めない。でも、地位協定それ

続きを読む

欧州等の危機と雇用危機
2011年12月03日06:51

 25日産経。最新の各国ソブリン(≒国債)格付け(26日朝日によると、S&PがベルギーをAA+からAAに格下げした。下記はそれを反映して修正)。S&P AAA→英・仏・独・墺  ムーディーズ Aaa→米・英・仏・独・墺    AA+→米         

続きを読む

 3日。日経トレンディ誌の「2011ヒット商品ベスト10」。私が試したことがあるのって、マッコリだけ。しかも試したのは20年くらい前... 流行モノとは無縁な生活をしてるよねぇ、我ながら(-_-;)。 ちなみに1位はスマホ。「エヴァンゲリオンって、2015年の設

続きを読む

福島のお米
2011年12月02日06:23

 26日朝日。福島市大波の米、新たに5戸から放射性セシウム基準越えが発見。最大で1270Bq/kg。流通はせず。感想は以前と同じ。他地区へも不信が波及するでしょう。 28日webニュース。福島県伊達市のお米からも、基準値を超える放射性セシウムが検出され

続きを読む

2010政治資金報告
2011年12月02日06:14

 24日各紙夕刊。2010年政治資金報告を"都"選管が公表した。6割を政党支部が占めた。国政選挙がなかったため各党とも前年より減った。   共産党 38億9300万円(前年比 8.3%減)   自民党 22億5600万円(   46.9%減)   公明党 13億4300万

続きを読む