mixiユーザー(id:17105701)

日記一覧

いで立ちは、32年前に購入した海和モデル ゴールドウィンのウエアーと一世風靡したロシ4S細板にストック、キャップ(帽子)。とゴーグルである。 気温は、一昨日より低めでも函館からスキー場まで雪無しの状態なので2駆走行です♪9時ゴンドラ運航開始に2

続きを読む

函館は春の陽気で、道路は乾いて空の状態ですので、2駆のままスキーへ(^^)着いたら、スキー場も春ですw〜〜駐車場は雪解けで路面は、びちゃびちゃですゎ(>__

続きを読む

10日9時半頃到着したら、11時頃にスタッフがお客さんを連れてスノーシュで、素晴らしい霧氷・樹氷地帯に行くのでミットに案内して欲しいと言われたが、行く道とかを丁寧に教え丁重にお断りしました。それが、午後からスタッフとそのお客さんが素晴らしい

続きを読む

スキー場で滑りながら、晴れたら霧氷・樹氷・雪景色を撮って来ますゎ!昨日 4kカメラが届き、バッテリー充電及び設定完了し、ある程度使い方確認したのだ。室内での試し撮影とかデーター取り込みOKです。あとは、素晴らしい雪景色がどのよう〜に撮れるのか

続きを読む

北側の山 スキー場方面横津連峰の頂上には雲が掛かっており視界が悪いのかなぁ? まず!今日のスキーはお休みし、これからドラネコヤマトから届く4kアクションカメラの試写撮りをしながら、明日からの車中泊の準備をします。 でも、この最高の天気に恵まれ

続きを読む

スキー場へ向かったが、大沼は曇り時々雪で、標高600m以上はガスが掛かり視界悪し(>_

続きを読む

猛吹雪で視界はゼロ状態でした!(>___

続きを読む

圧巻・絶景・感動の1日でしたょ!https://youtu.be/H-_nuno-Gm0

続きを読む

8時にスキー場に向かうは、道路は夏状態で100k走行で、道道に入っても道路は乾いていたのに♪スキー場に着いたら、チラチラと雪が降って来たと思ったら、3本目辺りから、風も強くなり吹雪状態となりました!今日は、函館ラサール高校のスキー研修(2日

続きを読む

1日早めにスキーを切り上げ函館に帰って来た・・・用事があるので約1時間位で出るので玄関前に駐車した!玄関前道路は、市道で駐車禁止では無いし、一時駐車しても片側は3.5mは空いてるし、佐川急便の大型車も通過してるのだ!1時40分頃家に到着し、

続きを読む

道南全域また函館市内、新道高速は雪無しの状態です。そのお陰で雪かきが少なくて楽でありますが・・・ウインタースポーツ関係の会社は大変だそうです。お陰様でmittoの行き付けのスキー場は、スタッフの努力のお陰と、下界は雨でもゴンドラ駅舎終点は標高が

続きを読む

28日は、Setoさんの友達が、東京都、山口県から、スキーに毎年来られている。今年で15周年になるそうです。それで、午後からお会いし滑りを動画撮りしましたが、寒さと撮り過ぎでバッテリー不足でしたの(^^;また29日は少し遅れて出勤しましたが、後を追

続きを読む

薬も飲まず、病院にも行かずなのに^^やはり、大自然の恩恵なのか?澄んだ空気・素晴らしい雪景色・大自然からのマイナスイオン等のエネルギーを頂き・・・(^0^)鼻垂れジジィが、通常のチョイ悪ジジィに戻りつつありまする♪少し咳き込みが鼻水は時々かむくら

続きを読む

☆ 風邪かなぁ〜〜〜?
2020年01月27日17:21

夕べから鼻水が出て熱は無しであ〜る。コロナウィルスじゃぁ〜ないょ!ただの鼻垂らしジジィですぞゃ(^0^)それでマスクをして、今日もスキー場へ向かいましたの♪大自然の空気とか素晴らしい雪景色を観ると鼻水もぶっ飛んでくれるw〜〜〜と、思って!(^^)今日

続きを読む

お天気も良いので、スキー場へ向かいましたゎ!♪やはり土曜日なのでスキーヤー・ボーダーのお客さんが多かったです。降雪が無かったのと、バーンは硬いと思ったので、最初から手ぶら隊1.1mファンスキーで滑っていたら、スキー仲間と出会って滑りましたの(^^

続きを読む

22日夜には、雨だったがスキー場頂上から中間部まで雪になったみたいで、20〜30cmの降雪になった!♪早速 コース別の良いとこ滑りをしたのだ(^^)まずは、メインの白樺コース端を攻め♪2本目には、チャンピョンコースを攻めました!やはり標高が高いので

続きを読む

いつものようにスキーに出勤したのだ!いで立ちは、20年前のダボっとしたウエアーとパンツに99cmと1.2mのファンスキーで滑る(^^)HPでは、優しい雪が降ったとか?であった、10時過ぎに着いて滑り出す♪頂上辺りは、10cmくらいの降雪があり、山

続きを読む

雪降らずの雪不足だけど(^^;今日もスキー場へ出向いたのであ〜る♪さて!ミットがPCの無料動画編集ソフトが無いので困っていたのを、Netを見てた岐阜の方が親切に、見知らぬミットにソフトを教えてくれましたの(^0^)・・・・・本当にありがたいですゎ!容量不

続きを読む

☆ おはよう〜〜さん♪
2020年01月15日07:53

今朝5時外の気温ー5.5度だったのだ!朝方お布団の中にいても、何か? 寒くて目が覚めたのだ(^^;何とか!起きてPCに向かっている♪今日のmittoは、歯医者なのでスキーはお休みとしますゎ。さて!昨日スキーから帰って来てから、ロードが駄目だった動画を削除

続きを読む

昨日も晴れのち曇りだったので、スキー場に出向き、素晴らしい雪景色の写真を撮り滑り出す♪休みでもあって仲間が沢山来てましたょ!素晴らしい雪景色の写真と動画を撮って来て、PCで動画を編集するも切取りとか、文字編入5項目以上を入れると購入メッセが出

続きを読む

一昨夜は、新動画編集用ソフト(ANIMOTICA)で、テスト的に動画を長時間掛かりながら編集をし、youtubuにアップデートをしたままで・・・いつも時間にいつも通りにスキーの準備をしてGo−−♪やはり、3連休でもあり凄いスキー・ボーダーのお客様で時間前でも

続きを読む

昨日は、PC2台を何とか?W10に変換ロードしてましたの(^^)まだまだ使いこなしの方は、おぼつか無いのですが、滑りたくて行って来たんですゎ♪いつものように、ペットカメラで動画を撮ったのですが、w10になった事で、w7のムービーメーカーが使えないの

続きを読む

病み上がりのため、年末30日以来 10日ぶりのスキーと素晴らしい雪景色と霧氷が迎えてくれたのだ♪まずは、ゴンドラ一番乗りで乗車する(^^)駅舎降り場(H960)からの久々の好天と昨夜からの降雪で素晴らしい光景が待っていましたょ〜ん♪大好きな駒ケ岳も

続きを読む

昨日 朝一で「締め縄、お供え等」を近くの神社で「どんど焼き」をして貰って、家内安全・無病息災を願ってお参りしてから、おみくじを引いたら「吉」であった!その後、予約していた歯医者へ・・・ 昨日腫れも引けたようだけど、4時過ぎに 循環器の病院に紹

続きを読む

☆ おはよう〜〜♪
2020年01月06日06:11

mitto 相変らず元気ですょ〜ん♪2日には、札幌の長男家族は無事に札幌に帰還した!3日は、mittoの誕生日だったが、バースディ滑りも出来ずだったので、ふて腐れて寝正月でしたのですゎ(^^;4日は予約していた整形外科で受診した!看護師さん曰く♪あれ!?

続きを読む

せっかくの令和初の正月は、寝正月となりました(^^;実は、先月27日頃から両足首がむくみ腫れてる(>__

続きを読む

本年も益々のご厚情とご愛願の程、よろしくお願い申しあげます。さて、北海道の冬は、これからが本番です。本年が皆様にとって更に良い1年になりますように。

続きを読む