mixiユーザー(id:14650692)

日記一覧

年齢的なこと
2017年03月11日08:58

にじいろジーン観てて、べっぴんさんの健太郎君とあさが来たのふゆちゃんご出演。しかし二人の年齢でえっ!。古川くん実年齢29、すみれさんやきみちゃんより年上?逆転してるし、清原さん15って。健太郎君若く見えるし、ふゆちゃん落ち着いて見えるし、以

続きを読む

テレビ雑感
2017年03月04日00:31

べっぴんさんついに出ました伝家の宝刀「あるよ」しかしご本人ではなかってですけど・・・日本アカデミー賞観たらなんかたくさんの映画を観たような気分になれる、一本も見てないけど。しかし一人の俳優さんが何本にも出演されていてちゃんと観なかったらクイ

続きを読む

裸一貫
2017年02月28日21:03

R-1ぐらんぷり今年もハズレなし、2時間笑いっぱなし。しかし決勝3人のうち2人が去年の笑ってはいけないに出演組、波及効果デカイ。で石出さん私初見だったのですが面白かった。一発目はなんか大阪を巡ろというストーリー性があって、2発目は羽毛ぶとん売

続きを読む

コーヒー以外ないのかぁ
2017年02月27日19:48

気が付けばべっぴんさんのメインキャスト田中要次さん以外ずーーと年下ばかり。しかしそれを感じさせない年相応に見えない俳優さんは凄い。コーヒーショップを開いた勝二さん、しかしお客さんに何か食べるものと言われ「ここはコーヒーショップですからコーヒ

続きを読む

べっぴんさんで身内を会社に入社させるかということになってますが、これは非常に難しい。現に息子・娘が継いで上手くいってるケースもあればそうでないケースもあるから。キアリスも創業当時は、知らない人会社に入れるの怖いわーなんて言ってた時代もあり、

続きを読む

個人的には
2017年02月20日22:39

『R-1ぐらんぷり』決勝進出9名決定 “新星”ブルゾンちえみ、“王者”三浦マイルドらhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4441843ゆりやんに3度目の正直でという感じですね。今年はハリーポッターで行かれるのかな?あとは年末原田

続きを読む

43・・・
2017年02月14日20:40

以前関シローでこんな問題を出題された方がいらっしゃった。私の妻が今年44歳になるのですが、ちょっと残念に思ってることがあります、さてそれはなぜでしょう?という問題。あーそうか、ついに追いついたんやなぁとしみじみ。そのことを思い出しなぜかロト

続きを読む

えっ!
2017年02月12日08:31

清水富美加が芸能界引退へ「幸福の科学」の活動専念http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4428253いきなりの報道にただただ驚いてます。確かに昨日のにじいろジーン体調不良で欠席されてましたが。体調不良でという報道がよくされます

続きを読む

近頃世間に流行るもの
2017年02月11日08:44

いやー五十八さん最期にいい仕事されましたね。自分の仕事で息子娘に応援させてくださいと言われる、これほどの誉れはないのでは。今日の町内会の放送でふと思った。私が小さい頃はお葬式なんていうのは村中の人が集まって、みんなで故人宅で行われるものだっ

続きを読む

ぐうのねも出ない
2017年02月05日22:40

なんか久しぶりに関シローに傘さしていったという感じで、今月も関シローに参加してまいりました。企画者はシルクくん。ペーパーとコース別6コースから3コース選択。多答、連想、歌詞棒読みに参加。このコース選択だけ良かったのは。結果準々決勝は免除され

続きを読む

風を切り〜走り抜けろ〜
2017年01月27日19:18

かんさい情報ネットten.が放送2000回。私も街角トレジャーとかあなたのお役に立ちますのコーナーが好きでよくみてますが、清水アナウンサーが卒業され読売テレビも退社される。放送当初からの映像をみながら、なんか始めの頃細川茂樹さんに似てるなぁとか

続きを読む

私の知らない大阪
2017年01月26日21:52

よくテレビで東京VS大阪なんていう企画があって、お互い言い合うなんてことはよくあるが、大阪の中でもあるんですね。よく大阪に行くといってもほぼほぼ市内、関シローでも初参加こそ茨木でしたが以降、豊中、吹田、大東、枚方開催が何度かあっただけ。ケンミ

続きを読む

今日の嬉しかった顔やはり稀勢の里でしょう。何度目の挑戦だったでしょう。まるで母を訪ねて三千里のマルコのように行っても行ってもお母さんいなかったんですよね。やっと会えたという感じ。とにかく明日有終の美を今日の悲しかった顔やはり狩野英孝さんでし

続きを読む

この安心感
2017年01月20日21:21

三匹のおっさんやっぱり観てて安心する。水戸黄門か暴れん坊将軍観てるような最後に悪者にだけ正体を明かしたり、必殺仕事人のような華麗さもあり面白いわ。あとシャーロット・ケイト・フォックスさんや相楽樹さん西田尚美さん大野拓朗さん等朝ドラ俳優陣に思

続きを読む

待望の再登場
2017年01月14日08:39

年が明けて、べっぴんさんの展開の早さにおいてけぼり食らってる感があったが、ついに栄輔君再登場。ナイトクラブという場面でもあったせいかカッコよかった。さくらに名前確認した後のあの回想シーンなんかどう言い表していいのかわからない感覚にとらわれた

続きを読む

答え初め
2017年01月08日16:54

昨日のことになりますが、今年初の関シローに参加してまいりました。企画者はサトヒロさん、ヨシQさん、エアーウルフさんでした。サトヒロさん企画予選1 ある曲が流れ、その曲に関する画像を取り合うカルタ形式のもの。イエローモンキーのJAMが流れると

続きを読む

百聞は一見に如かず
2017年01月03日15:09

■<箱根駅伝速報>青学が圧巻独走で史上6校目のV3達成!(THE PAGE - 01月03日 13:41)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4369252いやー今年も残るところ363日と押し迫ってまいりました。実に一年ぶりの寝正月。今まであまりち

続きを読む