mixiユーザー(id:11087541)

日記一覧

スライサー
2015年06月10日06:27

昨日の夜、キュウリを慣れないスライサーでスライスしていたら、親指の先を少しスライスしてしまった。大したことないと思ってたけど、なかなか痛い。血も止まらない。応急処置で絆創膏で二重に巻き出来るだけ手を高い位置に置きながら過ごすも、一晩中親指が

続きを読む

火花
2015年06月09日07:25

ピースの又吉さんが書いた「火花」、図書館で予約し、順番を待っていましたが、やっと借りられました。う〜ん、ひとことで言うと「難しかった」(^_^;)そういえば、「純文学」なんだっけ。。。又吉さんらしい、鋭くも優しい目線でお笑いの世界を描いていて、お

続きを読む

あじさい
2015年06月08日06:30

♪あじさい〜は切り口を少し火で燃やすんだよ♪                    by槇原敬之「キミノテノヒラ」剪定で切り取ってしまったあじさいの花を水にいけてたんですが、元気がなくなったので、マッキーの歌の通りにやってみました。おー。元

続きを読む

特権
2015年06月05日06:29

今、キリン一番搾りのシールを集めると、「もれなく」、キリンビールの醸造家9人が地元愛をこめて作った各地の一番搾り9本をプレゼントという企画があります。9本セットをもらうにはシール96枚集めなきゃならないんですが酒屋の特権として、お客さんが持

続きを読む

続・こりない人
2015年06月04日06:17

またローズマリー触って、顔がかぶれてしまった。どこかのお家で、石垣にローズマリーを上手に植えてあるのを見て自分もまねてみようと、ローズマリーの挿し木を作るべく、今回は手袋をして慎重に慎重に新芽を摘み取っただけなのに。どうやらその手袋した手で

続きを読む

食べ頃
2015年06月03日10:54

らっきょうのしょうゆ漬けが食べ頃に。それまでに、味見と称してちょいちょいつまみ食いしてたので量が少し減っちゃった。甘酢漬けと違って、甘くないから「おかず」って感じです。これはビールがすすみますなぁ。

続きを読む

電球活用
2015年06月01日14:43

切れて捨てるしかなくなった電球、活用法はないかなとネットで調べると花瓶にする方法があったのでやってみる。作り方は、電球の下の所を取って、中身を出す、以上!聞くと簡単そうに思えたけどこんなガチガチに固まってる部分が果たして取れるんだろうか?試

続きを読む

冷凍たまご
2015年05月31日07:49

今、ちまたで流行っているという「冷凍たまご」を作ってみた。作り方は簡単。生たまごを冷凍するだけ。ジップロックに食べたい分だけたまご入れて、一日以上冷凍。で、少し常温に戻すと、ゆでたまごの要領で殻をむく。殻が思った以上にぺろんとむけたので気持

続きを読む

ジャム
2015年05月30日06:40

あの冷凍していたイチゴでジャムを作る。今度は母が「コトコトしたい!」というので鍋を火にかける作業は母にまかせました。コンロの前にイスを持ってきて、文字通り「腰をすえて」かき混ぜておりました。で、完成!瓶にして5個分!(写真奥に一個隠れており

続きを読む

バケツにドボン
2015年05月29日06:40

やってしまった。図書館で借りた本をずぶ濡れに・・・。読んだ本を机に置きそこね、その下にあった水がいっぱい入ったバケツにドボーン。急いで引き上げたけど、ページも開けないほど悲惨な姿にwなぜ部屋に水の入ったバケツがあったのか、とかいろいろ不自然

続きを読む

豊作
2015年05月28日11:11

今年はプランターのイチゴが豊作でもうイヤというほど「イチゴ狩り」は堪能した。っていうか、誰も収穫しないのはなぜだ!何度も言うけど、父よ、食べないものをなぜ育てる?仕方がないから、私がジャムにしてるけど、正直面倒くさいのだ−!※写真右は2回目

続きを読む

アボカド
2015年05月26日08:13

今日切ったアボカド。種、ちっちゃ!!!普通の種の3分の1くらい?果肉の部分が多いぶん、得した気分。

続きを読む

増えるメダカ
2015年05月25日06:26

最初はメダカの卵がふ化して「やったー5匹だ〜」「おー、11匹になった〜」と喜んでいたけれど、いまや、推定70匹以上にはなったと思われ・・・どうしよう?3つの専用鉢に振り分けているものの、どこも満員御礼、メダカの稚魚の芋洗い状態である。去年も

続きを読む

クレーマーじゃないの
2015年05月23日14:04

ドラッグストアで、10%割り引き券があったのでお気に入りのボディローションを買い置きしておこーと1本購入。今はまだ使わないので鏡台の横に封を切らずに置いておいた。しばらく日が経って、その容器を動かした時、下がヌルッとしていたので何か付いちゃ

続きを読む

らっきょー
2015年05月22日07:06

人生初、らっきょうを漬けてみた。甘酢漬けと、しょうゆ漬け。何でもそうだけど、漬けるときは楽しい。けど、漬けてから待つのがじれったくて・・・すぐ食べたい!甘酢漬けの方は1ヶ月から食べ頃だけどしょうゆ漬けの方は2週間くらいから食べていいらしい。

続きを読む

毛玉
2015年05月19日11:36

朝、いつも通り店の掃き掃除をしていたら、黒いふわふわしたものが転がっていた。「毛玉??」そのまま掃こうかと思ったけれど、しゃがんでジィ〜とよくみたらなんか、キーホルダーについてるようなおもちゃの動物みたいに見える。私の親指よりちょっと大きい

続きを読む

いちご
2015年05月18日06:12

プランターで沢山のいちごが収穫できたのでどうやって食べようかなと調べたら、炭酸水に一晩つけたらシュワシュワしておいしいとの記事をみつけた。↓http://www.nakamuland.com/?p=5446さっそくやってみた。次の日、ドキドキしながら食べたら・・・「ん〜?

続きを読む

高級車
2015年05月17日13:55

うちの店の駐車場にすごい車がとまった。キャデラックだ!(初めてみた)お客さん曰く、「天気がいいから乗ってきた」だって。小さな酒屋にキャデラックでお買い物。かっちょえー。

続きを読む

テレビを励ましてみた
2015年05月16日06:42

昨日、仕事を終えて家へ帰り、居間のメインのテレビを付けたら、画面がおかしい。音は出るけど、画面は左右が真ん中で分かれ、左は真っ暗、右はカラフルなストライプ。最近よくあった症状で、今までは一度電源を切ってまた付けると直っていた。でも今回はそれ

続きを読む

めだかの赤ちゃん
2015年05月15日07:01

やっと、めだかの卵がふ化して5匹誕生。4月の下旬から何十個も捕獲して別容器で様子を見ていたけれどなかなかふ化しないので心配してました。5匹ってまだ少ないけど。。。ん〜やっぱかわいい〜(^^)小さきモノはかわいいのう。※写真 左の方に生まれためだ

続きを読む

Gが出た
2015年05月12日14:18

昨日の夜、家にGが出た。いよいよ奴らの季節か。。。只今、急きょ、バルサン中。今日は休みなのに2〜3時間入れない。どうか、バルサンが効いてくれますように・・・(本当はアースレッドだけど、何となくバルサンと言ってしまう)伊坂幸太郎さんの「魔王」

続きを読む

逆ナン
2015年05月11日14:54

人生初、逆ナンパをしてしまった。それも女性に(笑)先日行った彦根の将棋解説会場でたった一人だけ女性を発見。まだ小さな赤ちゃん連れで時々グズるのをあやしながら見ておられた。休憩時間に何となくお話すると、同じM市から来ているというではないですか

続きを読む

場違い感100%
2015年05月10日18:39

彦根で将棋の名人戦大盤解説会があると聞いて行ってみた。場所は滋賀県人なら誰もが知っているスーパー平和堂。平和堂!?ただのスーパーですよ?そんなところで大盤解説が?どうも囲碁将棋クラブでプロの棋士さんを呼んで解説会を開いたらしい。行ってみたら

続きを読む

信楽
2015年05月07日15:57

3年ぶりに信楽に行ってきました。たぬき・たぬき・たぬき。相変わらずの良いタヌキっぷり。別にタヌキは欲しくないけど、骨董市の掘り出し物探しみたいで信楽は楽しい。バックで駐車する時は地面に敷き詰めてあるたぬきの置物を轢かないように慎重に、慎重に

続きを読む

なにそつ
2015年05月04日06:22

今年のおせちに付いてた宝塚歌劇ペアチケットが当たったので友人を誘って行ってみた。その舞台はセブンイレブン主催の貸し切りイベントだったので、最初と最後にエライ人の挨拶があり最初に挨拶したおじさんは舞台のタイトルを間違えそうになり、急遽、カンペ

続きを読む

クーポンの輪廻
2015年04月30日06:16

ネットで買い物をすると、次回使える1000円分のクーポンがついてきたりする。でもそれは期間限定で5400円以上の買い物でしか使えない。うまくできてるなー。ちょっと欲しいものがあったりすると、ついついもう少し足して5400円以上にしたくなる。

続きを読む

ビオトープ
2015年04月29日14:19

ビオトープでめだかを飼ってます。もう3年目。ブクブクも何もいらないから、とっても楽だし、時々眺めては癒されております。もうそろそろ繁殖の時期で、これからタマゴを採取してはかえす作業に忙しい。(放っておくと食べちゃう)稚魚の時は人間を怖がらな

続きを読む

飲み過ぎ
2015年04月24日06:19

最近、夜お酒を飲み過ぎてしまう。「今日は控えめにするぞ」と思ってもうち呑みだから、ついつい飲み重ねてしまい。いつもお風呂入った後くらいから記憶がない。それでも次の日起きると、その日着る服が用意されている。さすが私!

続きを読む

こりない人
2015年04月23日06:47

NHKの「猫のしっぽカエルの手」を見て、ベニシアさんの生活に憧れる。特にハーブな生活。よし、私もハーブでリラックスだと家に自生しているローズマリーをむしってお風呂に入れてみたのが昔。結果、顔がかぶれた。それでも憧れをあきれめきれなかったので

続きを読む

将棋教室
2015年04月22日06:31

見る将棋専門の私だけど、やっぱり指せるようにもなりたくて、隣町の将棋教室を見学に行ってみた。仕事終わりで19時から予約したけど、行ってみたら先生一人。唯一の生徒さん(年配の男性)が今日は休みらしい。まさか習ってる人が一人とは思ってなかったの

続きを読む