mixiユーザー(id:10160825)

日記一覧

ネットの記事からhttp://wired.jp/2016/07/04/y-combinator-basic-income/記事は日本語ですので、興味のある方は読んでみてください。個人的意見、それもアメリカでの実験に対する意見はこうです。1.ますます貧富の差が開く元々計画もできない貧しい人達に

続きを読む

私自身、離婚したことがないので聞きかじった知識しかありません。しかし、離婚には時間がかかるのは知っています。それは夫婦として所有している財産があるからが主な理由です。大抵自宅等の不動産がそうです。ローン支払いも残っているだろうし、価値の算定

続きを読む

新聞の片隅に小さく載った広告で見つけたかな?語学学校で面接試験を経て3週間ほどのアルバイトでした。時給はとても良かった。私は大スポンサー会社に派遣されました。殆どの勤務が選手村で、2割くらいが報道センターというスポンサー会社が色々必要用品を

続きを読む

例えばお嫁さんが看護した。お嫁さんは法定相続人になれない。夫婦だが、子供がいない。全部配偶者に残したいが、半分は両親に相続権がある。遺留分があるから、全部残せない。自分のものを、なぜ死んでまでどう処分するか国に決めてもらわないといけない?■

続きを読む

もうすぐ選挙なんですねー。タレントが出ているようですが、この人アンケートにも全く答えず、やる気全くなしでひどいですね。http://mainichi.jp/senkyo/24san/meikan/?mid=C00001008008名前書きたくないので、沖縄出身の人とだけ書いておきます。足元を見る

続きを読む

ここが大きく日本と違うのですが、アメリカでは基本的に花火は違法です。だから、プロがする花火を見に行くのが一番の独立記念日のイベントです。だけど例外的に花火を今日だけやっていい市もあります。そういう市は決まった”合法花火"のみ許可しています。

続きを読む

こちらのニュースhttp://www.nydailynews.com/news/national/man-sued-30g-serial-litigator-40-printer-sold-online-article-1.2663515内容は$40でブラザーの中古プリンターをネット掲示板に掲載して売ったら、買った人から反対に訴えられ法廷費用が10

続きを読む

■帰国して気付いた日本の特徴TOP10(19の項目から1〜3位を選択。1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptで集計)1位 やっぱり日本は治安がいい 168pt2位 やっぱり日本は清潔 107pt3位 やっぱり日本の食事は美味しい 86pt4位 やっぱり日本人は几帳面 65pt5位 

続きを読む

NYタイムスまで彼の名前は載っているから、テスラが好きだった彼には本望かもしれない。http://www.nytimes.com/2016/07/02/business/joshua-brown-technology-enthusiast-tested-the-limits-of-his-tesla.html?_r=0Youtubeで彼の名前、ジョシュア・ブラウン

続きを読む

まず、悪魔の棲む家は実話ではない。フィクションで、お金に困った一家が前住民の事件を基にして書いた話。弁護士に相談したら、本を書いたらどうだって言われて書いた。自殺もよくある。事実今週友達のお姉さんが自殺された話を聞いたばかり。これで私の周り

続きを読む

こちらのリンク先、タイトルは凄いですが、トイレ掃除をするのは貧乏人?がタイトルです。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160630-00001913-cakes-life内容は9割その通りですね。ただ、最近は女性が出産後、産休取りやすくくなってますね。だけ

続きを読む