mixiユーザー(id:14855706)

日記一覧

■阪神・矢野監督、今季限りで退任表明 春季キャンプ前に選手へ伝える(朝日新聞デジタル - 01月31日 18:59)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6833394阪神の噂は地元、甲子園なので嫌でも入ってくる阪神ファンが大多数、私もも

続きを読む

■教員不足、全国で2065人 管理職が担任務める例も 文科省調査(朝日新聞デジタル - 01月31日 18:34)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6833371教員の採用試験の倍率が気になる近年の若手の教員の心の弱さは教員だった従兄姉妹

続きを読む

■国際詐欺メール、暴力団も関与?=80年代に流行、注意呼び掛け―警視庁(時事通信社 - 01月31日 14:00)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6832978最近、外人の勧誘メールが多いカタコトの日本語で東南アジアか南米か欧州かわか

続きを読む

■緊急事態「現時点で検討せず」=重症者の割合重視―岸田首相(時事通信社 - 01月31日 13:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6832923はっきり、オミクロン株の性質上、意味を感じない宣言より軽症でも万一を考え病床数、医療従

続きを読む

空き家に放火、慶大生を逮捕https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6832893こないだ東大の試験会場(弥生キャンパス)で受験生を東海高生が刺す事件があったり慶応大生が放火空き家でも持ち主、周りの迷惑も考えられないのに驚く私は横

続きを読む

給付金詐取 国税OBに有罪判決https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6832908給付金の意味を官僚はわかっているんだろうか苦しんでいる庶民への国家からの援助金になるそれを何を思って公務員が江戸時代の法制度は間違っていたのだろう

続きを読む

今夜は曇ったり星が煌めいたりする夜になる。1月も月曜で終わる。でも最近は月とか感じなくなっている冬、真冬、夏、真夏とわずかな春と秋の感覚になっているこの5,6年で急速に日本の気候が変わってる気がする2030年問題も深刻に考えざるを得ない。2030年

続きを読む

大河を見て伊豆に流され成功していく源頼朝に諦めない大切さを感じた諦めない心とは、困難な問題や課題にぶつかった時、決して逃げようとせずに立ち向かい、何とか成し遂げようとする気持ちです。困難に立ち向かっている最中の苦労も、後で良い経験として活か

続きを読む

■2月の電力需給、昨冬に続き警戒=暖房増、「脱炭素化」も影響(時事通信社 - 01月30日 21:00)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6832308今年は凄く寒い、しかも2月も続くらしいこの寒さで電力需給が上がるだけでなく欧州連合(EU

続きを読む

■「本当に悔しい」地域に愛された医師の死、悼む人次々に(朝日新聞デジタル - 01月30日 19:36)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6832254故鈴木純一氏がどんな医師だったかわからないもしかして医師の合理性で仕事の早さのため

続きを読む