mixiユーザー(id:4251911)

日記一覧

京阪電車大津線「HO−KAGO TEA TIME TRAIN」 ラッピング電車の運行http://www.keihan-o2.com/topics/709-710.html◆運行車両  700形車両 1編成2両 (709−710号車)◆運行期間  平成26年10月6日(月) 〜 平成27年3

続きを読む

http://www.xanthous.jp/2014/11/27/osaka-police-man-suicide/27 日 09 時頃、大阪市中央区大手前の府警本部地下 1 階のトイレで男性警察官が倒れているのが発見され、病院へ搬送されたが間もなく死亡が確認された。死亡したのは府警警備部公安 2 課所属の中

続きを読む

現在の資格制度で意味の無い”療法士”も存在する国家資格以外の民間資格(各団体が勝手に製作)を合わせるとどれだけ在るのか?法制化するならば、看護師など有資格者が勉強して取れる形で無いと医療現場に、通信教育資格みたいのが来たら危険なだけですよ〜

続きを読む

N 現行法だと・・・
2014年11月27日12:31

自転車で切符を切られると、即前科者?免許制度のある、2輪4輪などの自動車は略式だが自転車には無いので罰則が軽減されないだっけ?■「悪質自転車」は酒酔いなど=摘発2回で講習義務―警察庁(時事通信社 - 11月27日 11:01)http://news.mixi.jp/view_news.p

続きを読む

「巫琴」ちゃんの出生届の受理を求めた家事審判 東京家庭裁判所は、平成23年9月21日、この不服申立を却下http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2012/05/17/sibyl5/子の名前に「巫」の字 可能にhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&

続きを読む

海外では、危険と認定され発売禁止日本では、特保として販売されている一本で一日の摂取量を越えるカテキンが入っていたよな・・・揚げ物も、油その物が得体の知れないのを販売していたな今も、使用自体は禁止されていない・・・■「ポテチに発がん性」行き過

続きを読む

本屋裏話この限定本返品不可商品扱いだったんじゃ?雑誌類は、売れ残ると返品できる(特典類は返品しなくて良いらしい)書籍類は、返品しても倉庫行きで他の書店からの注文待ち限定本と銘打たれた本は注文した本屋の買い取り方式売れ残れば、何時までも不良在

続きを読む