mixiユーザー(id:66445)

日記一覧

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3631064土曜日の半日出勤がなくなるだけでもかなり違う。あるいはときどき2時間分使って11時に出勤して良いとか。これもいいなあ。盆暮れの休暇を2時間に別けたらたくさん11時出勤できます。:

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3631609あれで株を上げたんじゃないかなあ?

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3631379手抜きしてもお金が入る構造は、社会主義国家や東電などでだめだと分かってる。ダメだと分かっていることをやっちゃいけない。たとえば朝4時からやってるラジオ体操だけど、義務化であれ

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=3631327駅を通り越したり踏切や歩道橋を利用したり、けっこう歩く。それが健康的なのか?:D

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=3630331すると、添加物が必ず入っている。梅干しにも。これじゃあ何食べても同じくらいじゃないか?って思っちゃう。週末の食事メニューと今週食べたものを考えて、あまりかぶらない物を明日食べ

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=3630441仕事できない宴会部長が退職したので、社内の士気が減少した。→ 士気が下がるのは良くない→ どうして士気が下がるのか?→ バカ社長が原因だったのか!ってなるでしょ?解析を1段階で止

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=3631034しかし、最近タオルを絞らなくなった。浴室でタオルを使い終わったら、いままでガランから出したお湯で、手を使ってタオルをじゃぶじゃぶ洗い、タオル掛けにかけていた。数十年そうやっ

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=3630542私はいつも、ああベントレーだと思い乍ら通り過ぎ、駅へ行っていた。持ち主は最近次の自動車を買ったらしく、その駐車区画にはなにやら高額そうな・・・RRってまさか、とうとうあのロール

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3630655米や味噌のように必須な物に高い値段をつけたら、よくないね。反発は大きい。酒は贅沢品・薬物であるから企業努力もしますが、高い値段でも悪くない。値段が高いと消費税も大きくなる。こ

続きを読む

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=3630051日本は平均かそれよりちょっと下くらいに適した国です。

続きを読む

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930