mixiユーザー(id:65260562)

日記一覧

海外では、煙草と癌の因果関係が見いだせないという研究結果が出始めており、咽頭がんの主な原因はHPVで、日本でも医師から肺がんと煙草は関係ないというコメントが出ている中、癌を前面に出しての規制強化は如何なものかと。だから、国のがん対策の方針に喫

続きを読む

魅力しかない。何て言うか、語彙が不足しすぎている気がします。敢えて批判する必要は無いのでしょうけど、魅力的だで十分だと思いますし、魅力しかないと言われてしまうと、表現のインフレを感じてしまいます。「魅力的だ」で不足しているのであれば、他の言

続きを読む

下衆な話は横に置きますが、状況が今一つ呑み込めません。女性教諭が速やかに警察に届け出た事を鑑みると、かなり悪質だったことが想像できます。市の名前、犯人の教員の名前が出ているので、何処の小学校かという特定は然程難しくないのでしょうから、細かい

続きを読む

特に内容はありません。言いたかっただけですww強いて教訓めいた事を言うのであれば、黒と言うのは自然界には存在しないと言われ、昔は黒色を作るのに、色んな色を混ぜ合わせて作っていたとか。それでも黒っぽく見える色しか作れず、昨今では見かけませんが

続きを読む

結構多いですよ、「僕」
2019年09月23日16:27

何処かで誤ったビジネスマナー講座でもやっているのでは?と思うくらい居ます。あと、小職ね。子供が使う「僕」と、大人が使う「僕」は、根本的に違っていると思いますけどね。ですから、何歳まで「僕」を使ってよいのか?というのは誤った切り口なんですよね

続きを読む

男の優しさ。
2019年09月23日12:35

多分、「肉じゃが」が長年ランキングNo1を務めていたのは、ひとえに男の優しさからだったのでは?昨今は、男女平等の考え方が浸透し、異性への性差による優しさは、差別に繋がるという考え方が定着しているのかも知れません。あくまで個人的な感覚ですが、肉

続きを読む

下ネタ
2019年09月23日01:29

色々と勘違いがあるようですが、笑えないのは下ネタではなく、尾籠な話。という、ちゃんとした日本語があります。下品な話で笑いを取るのは本来非常に技術がいるわけですが、これを残念な人達がやったから、下ネタが下ネタではなく下品な話として認識されてし

続きを読む