mixiユーザー(id:61293963)

日記一覧

越境やめてください
2021年07月22日21:37

東京閉鎖しろよ。高ボッチキャンプ場行ったら、ゆるキャンの影響なのか、東京ナンバーいっぱいで、感染リスク高そうで帰った。■「都内避けたい」羽田に続々、予約率95%も 4連休スタート(朝日新聞デジタル - 07月22日 21:02)https://news.mixi.jp/view_news.

続きを読む

大坂なおみ金曜ロードショー見た!っていうからそれがどうしたちゅーねん!思ってよく見たら、見間違いだった…大坂なおみ金ロード見えた!順当に勝ち上がれば負け越している相手なしhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6601670

続きを読む

これはマズいよなぁ… 小山田氏よりよっぽどマズいと思うわ…世界規模で、ちょっとでもナチスドイツの匂いがする表現は叩かれるのに、「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」なんて…いくら反省してるからと言っても、擁護できる範疇をはるかに超えちゃってる。しかもそ

続きを読む

そらわざわざ外国に来て… しかも治安のいい国に来て…出歩くなってのが無理だあね。温泉旅館に出かけて「温泉入らないでください」って言われるのと一緒やんね…ウロチョロしてほしくなかったら、受け入れるなって話やね…今更後の祭りだが…既に五輪プレー

続きを読む

少し話題になった
2021年07月22日18:21

「あんず」の是非については言及しないのか…100年近くレシピの変わらない「崎陽軒のシウマイ」が今も売れ続ける理由https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6601314

続きを読む

つぶやきネタに
2021年07月22日18:14

「東京五輪にキャッチコピーをつけろ下さい」って投稿したら、斜めすぎる解答がきて爆笑した。たぶん真面目な方なのでしょう…支持したい。

続きを読む

この時期
2021年07月22日17:58

もっと書かないといけない記事ネタあるだろうに…アホか■ゴジラとコング…もし本当にいたら強いのはどっち? 動物研究家が語る爬虫類と霊長類バトルの真実!(AERA dot. - 07月22日 17:25)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=660

続きを読む

話は違うんですが
2021年07月22日14:41

コンビニ弁当のおかずとご飯の間に入ってる謎のビニール紙。ご飯に侵食しないようにって配慮はわかるんですが、チンしたらあのビニール紙からダイオキシン発生するよね?ばらんとかもそうなんだが、普通に入ってるビニールでできてる装飾品。以前調べたことあ

続きを読む

外国人五輪関係者が東京観光にノーマスクで出歩いてて、タクシー業界なんかから苦情が噴出してるらしいですね。まぁいくらこんな規制設けても、徹底させる環境が整ってなければ意味ないですね。外出は原則として遠慮を 「15分外出ルール」“特例”を撤回http

続きを読む

美談になってますが…
2021年07月22日14:05

あくまで自分に置き換えての話ですが…写真のおばはんくらいの歳になって、自分の誕生日祝いたいと思わないし…この状況、もし自分が従業員だったら「あ、アブナイおばはんだ」としか思えません…1人で誕生日を祝う女性をレストラン従業員がサプライズで祝福

続きを読む

もはや笑いしか出ません
2021年07月22日12:56

つかさ、この抗議声明文って…遠まわしに「中止しろ」っていうことだよな。日本国内だけじゃなく、海外からも中止要請出てもやるんだね。まぁ今となってはどうでもいいことだが…開会式の行い方検討中て…明日なんだよね?w 明日の開会式について検討してん

続きを読む

調べてみたらこの方、ホテルの会長さんなのね。失礼ながら、立派なホテルとは言えないレベルだったけど、それで生活が成り立ってるなら90%削減でもいいと思う。てか某外国のように、収益を目的とした政治活動ではなく、純粋にヤル気のある方が政治を担う。全

続きを読む

んなの想定内じゃん
2021年07月22日12:17

そりゃ当然こうなるでしょ。開幕後、選手やら関係者やらが日本観光しないなんて、本気で思ってた人いるの?五輪後は蔓延に拍車かけるってほとんどの人が懸念してるでしょ?ゴリ押し開幕ってのはそういうことよ…ところで、この記事中の「【関連記事:親友の夫

続きを読む

経緯に違いはあれど
2021年07月22日12:13

世論の反応を見ると、この方については、「過去の過ちを払拭しようと努力を続けていた」みたいな好感的な意見が多い。なんだかなぁ…小山田氏については散々叩きまくってたでしょ? 皆さん。いずれにしても、小山田氏にしても小林氏にしても、面識あるわけじ

続きを読む