mixiユーザー(id:63738621)

日記一覧

4月19日の行書問題
2017年04月20日01:14

なんとか完成\(^o^)/今日はいつもより早いな(・・?◯一般常識の経済(政経・公民・現代社会)1、経済史その1ア、1929年の世界恐慌の後にアメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が行った一連の経済対策といえば?ア、ニューディール政策イ、1929年の世

続きを読む

4月18日の行書問題
2017年04月20日01:13

さあ、もう昨日の問題はこれで終わりだ!!あとひと踏ん張り!!○一般常識の経済(政経・公民・現代社会)1、税金ア、.所得税や法人税のように税金を納める義務のある者が直接納める税金ア、直接税イ、消費税のように税金を納める人と負担する人が異なる税金

続きを読む

4月17日の行書問題
2017年04月20日01:11

もう今日のために下書き下書き、どうせ休みだ\(^o^)/○一般常識の経済(政経・公民・現代社会)1、市場経済ア、物価が上がり続け、結果として貨幣価値が減少していく現象ア、インフレーション(インフレ)イ、物価が下がり続け、結果として貨幣価値が上昇して

続きを読む

4月16日の行書問題
2017年04月20日01:09

休み時間から、コツコツと(^^)明日もこんな時間に終わるなら、将軍タイムまでできるなφ(..)そうなっちゃったら、仕事にも支障でそう(^-^;◯一般常識の経済(政経・公民・現代社会)1、社会福祉その2ア、民間企業の正社員,公務員が全員加入する年金ア、厚生年

続きを読む

4月15日の行書問題
2017年04月20日01:03

最近はこちらに来るときは『まとめてどん状態』ねえ(^▽^;)◯一般常識の経済(政経・公民・現代社会)1、社会福祉その1ア、総人口における65歳以上の割合が7%以上の社会ア、高齢化社会イ、総人口における65歳以上の割合が14%以上の社会イ、高齢社会ウ、女性

続きを読む

あら、みそこねちゃったわねo(^-^)oでも『これから』もあるわねo(^-^)o■東京スカイツリーを上回る小惑星がきょう地球に最接近!その距離180万km(ハザードラボ - 04月19日 10:23)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=187&from=diary&id=4534538ついで

続きを読む