mixiユーザー(id:6780590)

日記一覧

とんぼ
2015年05月18日05:19

「天空の棚田」で見つけたトンボです。

続きを読む

ぶどう山椒
2015年05月18日05:16

「きのくにラリー」コース周辺は山椒の木が沢山植えられています。これが日本一の生産量を誇る「ぶどう山椒」です。

続きを読む

棚田探検隊
2015年05月18日05:07

「きのくにラリー」のコース近辺にある棚田探検隊は行く…と言うことで、「天空の棚田」と言う場所にたどり着きました。

続きを読む

レ・アーリ
2015年05月18日04:38

土曜日に泊まったところは、スポーツパークの上に建てられたレ・アーリと言うコテージでした。朝早くからウグイスの声で起こされました〜

続きを読む

赤玉食堂
2015年05月18日02:23

和歌山、「きのくにラリー」準備巡りのフィニッシュは赤玉食堂です。天婦羅定食を食べて、スポーツパークにある宿泊施設、レ・アーリに移動して、差し入れして頂いた、唐揚げと厳選日本酒で夜は更けるのであった…

続きを読む

わさび〜
2015年05月18日02:16

「きのくにラリー」のコース脇で「わさび畑」を作った元区長さんにもご挨拶、わさび畑は順調だそうです。

続きを読む

挨拶
2015年05月18日02:13

毎年、「きのくにラリー」の時は、必ず寄っていた元区長さん、ここしばらく寄れてなかったのでご挨拶に…が、お留守だったので、日曜日の朝、もう一度お伺いしました。お元気でなによりでした。

続きを読む

田舎カフェ:かんじゃ
2015年05月18日01:56

「きのくにラリー」に協力してもらっている、田舎カフェ:かんじゃさんで珈琲タイムです。雨あがりで煙る山並みを見ながら、休息です。4月に生まれた山羊が見送ってくれました…

続きを読む

清水石油
2015年05月18日01:47

「きのくにラリー」指定給油所である清水石油です。清水の民話が置いてあります。(無料でもらえますよ)向かいには案内所があり阿弖河焼が食べられます。

続きを読む

朝食打ち合わせ
2015年05月18日01:37

「きのくにラリー」の朝食打ち合わせが、スタート&ゴール会場のスポーツパークでありました。今年も茶粥と地元のオカズなどを考えてます。なんとかスムーズに食べられる工夫も考え中

続きを読む

醤油
2015年05月18日01:30

「きのくにラリー」の賞品提供して頂いている、カネイワ醤油本店さんです。寄ったついでに、家で使う、醤油のお買い物。

続きを読む

和歌山のクルマ屋さん
2015年05月18日01:04

いつも「きのくにラリー」のオフィシャルを手伝ってもらってます…和歌山のクルマ屋さんです。親子2代で、ラリー屋さんです。

続きを読む

和歌山のタイヤ屋さん
2015年05月18日00:50

「きのくにラリー」では、某所の封鎖兼カメラマンをお願いするのが、和歌山のタイヤ屋さんです。

続きを読む

竹中農機
2015年05月18日00:46

「きのくにラリー」の音響担当が竹中さんで、今日も、まずはご挨拶。高速有田出口前です。

続きを読む

GO!和歌山その1
2015年05月18日00:16

土日は和歌山「きのくにラリー」準備巡りです。まずは阪和高速紀ノ川サービスエリア(下り)の食堂にある「茶粥定食」の食品サンプルの写真。「きのくにラリー」の朝食の参考写真となります…

続きを読む

雨の朝
2015年05月18日00:08

雨の朝、アカネちゃんが、ボンネットで雨宿り…

続きを読む