mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【転載】取手アートプロジェクト2004 TAPフォーラムVol.2

詳細

2005年02月19日 01:18 更新

取手アートプロジェクト2004
TAPフォーラムVol.2
『アートがまちとできること』

日時 2005年3月20日(日)13:00〜
場所 カタクラショッピングプラザ5F カルチャールーム(JR常磐線取手駅東口すぐ)
参加無料(申し込み不要)

第一部「TAP2004ダイジェストインターンからの報告」13:00〜(90分)
報告者: TAPインターン
モデレーター:熊倉純子(東京芸術大学音楽学部助教授/TAP運営スタッフ)

第二部「アートがまちとできること」14:40〜(90分)
ゲスト:佐々木雅幸氏(大阪市立大学大学院創造都市研究科教授/金沢市まちづくり専門委員)
    和多利浩一氏(ワタリウム美術館キュレーター/原宿神宮前地区街づくり協議会 前代表幹事)
モデレーター:森司(水戸芸術館現代美術センター学芸員/TAP塾講師)

地域に存在する文化資源を活かし、独自の「視点」・「切り口」を開くことは、まちを内面から豊かにし、住む人が誇りに思えるまちを形成するといえるのではないでしょうか。第二部では、創造都市論や現代美術の専門家をお招きし、まちづくりやアートが日々の生活にもたらす効能についてお話いただきます。


お問い合わせ
取手アートプロジェクト実施本部
〒302-0004 茨城県 取手市取手3-4-11カタクラショッピングプラザ3F
電話・FAX:0297-72-0177
E-mail:tap-info@ima.fa.geidai.ac.jp  WEB: http://www.toride-ap.gr.jp/
事務所open 火・木/10 :00-15 :00 金・土/13 :00−17 :00

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年03月20日 (日)
  • 茨城県
  • 2005年03月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人