mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了比良山系 滝巡り  八淵で素麺

詳細

2011年05月27日 09:11 更新

【概略】
新緑の季節です。
沢山の滝を越えてきく涼しい沢歩きです。
梅雨入りになりそうですが、晴れを期待しましょう〜。
今回も素麺の予定です〜(笑)(今回は大量の水を担がなくていいので楽です)

【レベル】
★初級者〜

【山行目的】
山のレベルアップ ・読図(2万5分の1の地図に磁北線を入れたものをDLしてコンパス確認します)

【コース】
ガリバー旅行村〜大摺鉢〜貴船の滝〜昼食〜八雲〜広谷〜大摺鉢〜 ガリバー旅行村
歩行時間5時間 昼食・休憩1時間

雨あがり後等で水量が多い時は尾根コースに変更します。


【集合場所・ピックアップ時間】
JR京都駅       7時
JR湖西線近江高島駅  8時15分
ガリバー村駐車場    9時
歩き出し        9時15分
下山予定        15時
お風呂・食事後JR京都解散予定 21時半頃

http://www.eonet.ne.jp/~gullivervillage/


【解散】
JR京都駅・JR湖西線近江高島駅(車交通費JR京都〜JR京都一人1000円くらい)

【食事】
昼食 こちらで用意します。(素麺の予定〜)一人500円くらい

【個人装備】
歩きやすい服装、雨具、ザック、水、時計(秒針有)、タオル、行動食、メモ帳、非常食、コンパス、地図、靴下予備、武器(お箸・シェラカップ) ・靴下・着替え予備(どぼん用)・スパッツ


【募集人数】12名(車割8名+4名)車が出せる方がいれば若干増やします。


【下山後予定】

■お風呂【比良とぴあ】
http://www.hiratopia.com/

■夜飯【京ちゃばな】 京都駅前店
http://www.chabana.com/style/newstyle.html#shop04


※各自山岳保険・ハイキング保険の加入をお願いします。

※質問等ありましたらメッセお願いします。


【過去の山行事例】
2008年はテントコミで現地一泊でやりました。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=28673013&comm_id=106818

コメント(46)

  • [7] mixiユーザー

    2011年05月28日 10:04

    ★はる♪ さん
    よろしくです〜。
    一眼での山写真も楽しいですねー

    ★BABARA さん
    残念です〜
    また、次回に〜。
    コンパスは予備がありますので貸出可能ですが、そんなに高くない(1000円ちょい)なので購入されたほうがいいかと思います。
    地形図は磁北線入りのダウンロード先のURLをモリヤンがアップしてくれますのでプリントして持ってきてもらえたらベストです。
    プリントアウトできない場合はこちらで用意しますよ。

  • [8] mixiユーザー

    2011年05月28日 15:07

    参加させて頂きたいです。宜しくお願い致します。
  • [9] mixiユーザー

    2011年05月29日 21:58

    こんばんわ

    参加したいexclamation のですが・・・
    電車の都合で少々遅刻してもいいでしょうか?
    7時9分京都駅到着予定です。OKなら参加しまーす。
    わがまま申してすみません。
  • [10] mixiユーザー

    2011年05月30日 09:07

    ★たねさん
    よろしくお願いします〜。

    ★hideさん
    連続参加ですね〜。
    前回のよーな天気ならいいのですが・・・・
    参加、ぽちしといてくださいね。
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月30日 22:13

    参加よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    出来る限りお手伝いもさせていただきますグッド(上向き矢印)
  • [12] mixiユーザー

    2011年05月30日 23:18

    ではよろしく御願いします手(パー)
  • [13] mixiユーザー

    2011年05月31日 00:10

    こんばんは(*^_^*)

    私も、星のブランコ企画に続き、連続参加してもよろしいでしょうか?

    写真の様子がとても楽しそうなので、行ってみたくなりました。
  • [14] mixiユーザー

    2011年05月31日 08:45

    ★りんこちゃん
    調理器具をちょいと担いでくださいね〜(ザル&ボール等)

    ★キミ子さん
    了解です。
    今回はしっかり歩きますので体調管理よろしくお願います。
  • [16] mixiユーザー

    2011年05月31日 20:56

    ありがとうございます!

    宜しくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2011年05月31日 22:06

    岩!岩!!!の写真見て、ビビってますが、そして、コンパスもまだ購入してませんが、参加させて頂きたいです。 よろしくお願いします!
  • [18] mixiユーザー

    2011年06月01日 01:34

    ★参加メンバーへ★
    当日は地形図を使って地図読みをする予定になっています。
    比良山域の地形図を持っていない方は下記のアドレスから地図を保存し印刷して持ってくるようにしてください。
    A4フチ無しで印刷すると25000分の1のサイズになるようにしています。

    【地形図】10.08MB
    http://www.asahi-net.or.jp/~ep9s-mrym/chizu/event20110601.png

  • [19] mixiユーザー

    2011年06月01日 04:52

    すみませんあせあせ(飛び散る汗)
    大事な用事が入ってしまったのでキャンセルでお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2011年06月01日 07:07

    【連絡事項】
    モリヤンに急用が入った為、現在9名で締切ます。

    りんこちゃんはマイカーで現地に直接行きます。

    他は車を出せる方がおられたら参加はОKです。

    あと、私のもう一台の車を運転できる方がいれば参加も可能です。(スポーツタイプなんで3人くらいとなります)
  • [21] mixiユーザー

    2011年06月01日 07:29

    ★はる♪ さん
    了解です〜。
    またよろしくお願いします。


    ※DLする地図には磁北線(実際は地軸の傾きで磁石は真北を指しません、本州では6度〜8度西に傾きます。)偏角7.1度が入っています。
    これが実際のコンパスが指す北です。
    地図の上が真北となります。
    地形図はA4サイズのクリアファイルに入れて首からぶら下げると便利です。
  • [22] mixiユーザー

    2011年06月01日 15:25

    参加表明してますが、 参加無理だったんでしょうか?
  • [24] mixiユーザー

    2011年06月01日 16:54

    富士山浪速のジャンレノさん
    現地へ直接行きます〜車(セダン)

    晴天になることを祈って・・・ぴかぴか(新しい)
    みなさまよろしくお願いしまするんるん
  • [25] mixiユーザー

    2011年06月01日 22:43

    【連絡事項】
    現在のところをまとめておきます。

    ■ 現地直接(2名)りんこちゃん・シャルさん


    ■ 途中ピックアップ(7名) たねさん・hideさん・キミ子さん・きいちゃん・よこい☆さん・かっちゃん・J

    こんなところです〜。
  • [26] mixiユーザー

    2011年06月06日 10:47

    【連絡事項】
    ※1Lの紙パックに水を入れて凍らしてお持ちください。
    素麺を冷やすのに使います。

    ※500gくらいの共同装備の分担があります。(食材・調理器具)

    ※天候判断、コースは明日正午に書き込みます。
  • [27] mixiユーザー

    2011年06月07日 09:34

    天気はよさそうなので決行します。

    水量を見て途中までにする可能性もあります。(貴船の滝あたり)

    前回のごとく マイ箸とマイ皿はお持ちくださいね〜。
  • [28] mixiユーザー

    2011年06月07日 11:26

    ジャンレノさんへ

    こんにちは。
    明日なのですが、親類のお葬式が急に入ってしまったため、行けないことになりました。
    申し訳ございません。
    また、次の機会によろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2011年06月07日 15:11

    富士山ジャンレノさん

    冷凍庫がいっぱいで氷つくれないのでコンビニ氷になります・・・

    それから地図がうまく印刷できないので山と高原地図でもいいですか?



  • [31] mixiユーザー

    2011年06月07日 19:23

    ★シャルさん★
    はじめまして、モリヤンです。
    地図の印刷ですがクリックして開いた画像を一度パソコンに保存してみてください。
    そして保存した画像を右クリックして印刷。
    次へ、次へ、画面に従って進んでいくとA4サイズで印刷出来ると思います。
    山と高原地図だと地図読みの勉強が出来ないので、せっかく参加されるのでしたら地形図を持って行かれた方が良いと思いますよ!!

    ★みなさんへ★
    みなさんと一緒に歩きたかったのですが諸事情が出来まして参加が出来なくなりました。
    このルートは水量さえ適量でしたら楽しめるルートですので頑張ってきてください!!

    新緑に染まった比良を楽しんできてください!!


  • [33] mixiユーザー

    2011年06月07日 20:42

    > モリヤンさん

    地図の印刷方法教えていただき有難うございました。私も悩んでました(ソフト使用してよけいややこしくしたり)。
    仕事用のカラーレーザープリンターが使えるので予備で5枚程持っていくつもりです。必要な方は言って下さい。
  • [34] mixiユーザー

    2011年06月07日 21:21

    ★きぃちゃん★
    ここでのドボンは笑えんぞ!!
    死ぬ気でジャンプ!!!


    ★たねさん★
    説明不足ですいませんでした。
    ご配慮ありがとうございます!!
    楽しんできてください!!!
  • [35] mixiユーザー

    2011年06月07日 21:49

    ★キミ子さん
    了解です〜。
    また、次回楽しみにしています。

    ★シャルさん
    コンビニ氷でもいいですよ〜
    板氷にしてもらえたらなおいいです〜。
    地図は予備を持っていきます。
    クリヤーファイルは用意しといてくださいね。

    ★きいちゃん
    替えの靴下用意しといてくださいね〜(笑)


    ※地形図は拡大版も含めて予備を何枚か持っていきます。
    あっ それと保険証のコピーもお願いします。
    では明日、遅刻しないようによろしくお願いします〜。


  • [36] mixiユーザー

    2011年06月07日 22:59

    氷の件 今読みました目 
    紙パック無いですたらーっ(汗)

    明日コンビニで購入出来たらしますが・・・・

    あと・・・ごめんなさい。
    参加表明の時にも書きましたが7時9分京都駅到着になりますので遅刻します。
    大変申し訳ありませんがよろしく御願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2011年06月08日 19:39

    ナイス指でOK

    みなさんお疲れ様でした!!!
  • [39] mixiユーザー

    2011年06月08日 20:54

    富士山モリヤンさん
    はじめましてぴかぴか(新しい)地図の印刷の件ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
    ちょくちょく参加させていただきますので〜
    よろしくですわーい(嬉しい顔)

    晴れみなさま
    おつかれさまでしたるんるん
    天気も良く楽しかったでするんるん勇気だして参加してよかったですexclamation ×2
    ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
    やっぱり山っていいですね〜〜〜ハート達(複数ハート)
  • [41] mixiユーザー

    2011年06月08日 21:51

    参加のみなさんお疲れ様でした〜。
    朝、自宅出発時は雨でしたが、現地に着くと快晴!
    滝もなんなくクリヤー
    オガサカ分岐地点の素麺パーティも今回もみなさんの熱い御協力によりばっりでした〜(笑)
    14時半には全員無事下山しました〜。
    温泉で1時間まったり、その後の京都お好焼もいいタイミングでした〜
    また、山でお会いしましょう〜。

    ※画像はアップ先をメッセします。
  • [42] mixiユーザー

    2011年06月08日 22:12

    今日は皆さんに会えず残念でした涙

    ちょっと時間に余裕が出来たのでゆっくりし過ぎてしまった様で
    ホームに着いた時にはピシャーっと扉が閉まってしまいました・・・バッド(下向き矢印)

    今度は気をつけますので次回はよろしく御願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [43] mixiユーザー

    2011年06月08日 22:57

    みなさん今日はありがとうございましたーわーい(嬉しい顔)
    いいお天気晴れ、涼しげな沢の音と風、新緑の綺麗な緑、お素麺(流しexclamation & questionウッシッシ)、楽しいメンバーで大満喫でしたぴかぴか(新しい)
    ジャンさん、読図レクチャーありがとうございました指でOKコンパスの正しい使い方をようやく知りましたほっとした顔

    きぃちゃん、腫れてきましたかがまん顔お大事に・・・病院
    でもこれで山に嫌気をささずにまた山でお会いしましょうねウインク
  • [44] mixiユーザー

    2011年06月08日 23:48

    お疲れ様でした!
    初参加で足でまといにならないか不安やったんですが皆さん優しくて、とても楽しかったです。
    ありがとうございました!!
  • [45] mixiユーザー

    2011年06月09日 09:28

    以前に調査した八淵あたりの地形図です。
    昭文社の「山と高原地図」よりかなり正確です。
    ここを登られる方がおられたら参考にしてください。
    http://www.asahi-net.or.jp/~ep9s-mrym/chizu/event20110601map.png(モリヤン作成)。

    昨日参加された方にお渡しのと同じモノです〜

    次は6末の白山炭火焼肉パーティ(避難小屋使用)、夏のアルプステント行でお会いしましょう〜。

  • [46] mixiユーザー

    2011年06月10日 10:19

    hideちゃんの間にあわなーい事件、きいちゃんの何かに噛まれてるー事件、二度あったジャンさんの素麺がー事件、 色々あって、楽しかったです!
    みなさんについていくのに必死だっただけのおばちゃんでも 楽しく、そして無事に 山を降りてこれました。 無理せず、少しづつ、 山を 大切に 続けていきたいです。
    参加の皆様、本当にありがとう♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月08日 (水)
  • 滋賀県
  • 2011年06月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人