mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了▲新緑の比良山系1DAY トレイル平〜権現〜武奈ヶ岳〜蛇谷ヶ峰▲

詳細

2009年04月21日 23:33 更新

【概略】
花&新緑の比良山系の稜線を絶景を眺めながら縦走します。

【レベル】
★★★中級

【山行目的】
無雪期低山縦走

【コース】
平から権現山にあがり比良の盟主武奈ヶ岳を経て釣瓶岳、地蔵山を経て蛇谷ヶ峰から朽木村へ下降
くつき温泉てんくうで汗を流します。
稜線歩きなので水分補給をしっかりとしましょう。

【集合場所・時間】
5月10日(日)天空6時集合 車を天空にデポ 平、歩き出し7時

【行程】
平〜権現〜小女郎峠〜蓬莱山〜打見山〜比良峠〜鳥谷山〜金糞峠〜中峠〜ワサビ峠〜武奈ヶ岳〜釣瓶岳〜地蔵山〜蛇谷ヶ峰〜朽木村(CT約15時間30分)
下山予定18時頃

【エスケープルート】
稜線から坊村・朽木栃生・村井・朽木大野への下降
朽木までバスで移動(無線か携帯で連絡)

【食事】
オールレーション(行動食)の予定です。
下山後、美味しいものを食べましょう、

【個人装備】
ザック・登山靴・スパッツ(悪天時)・ストック・ロールペーパー・ヘッドランプ・レーション・タオル・・雨具・非常食・コンパス・地図・ビバークシート・水(3L以上)・武器・着替え・ほっこりするいい話〜
山行時必要品以外のものは車にデポ可能です。

【共同装備】
無線・GPS・医薬品

★下山後、温泉に入ります
着替えも用意して下さい
http://www.gp-kutsuki.com/hotspring.html

★気象状況による判断は9日の正午にします 。
大津市の降水確率50%以上で、中止です。
夏のアルプステント山行のトレーニングには最適です。
山岳保険・ハイキング保険には各自御加入ください。

★質問等ありましたらメッセージをください。

コメント(133)

  • [95] mixiユーザー

    2009年05月31日 04:40

    おはようございます。
    天候は雨模様ですので、本日の比良山系断走は中止しますexclamation ×2

    あ〜〜あ〜〜残念げっそり


    湖の子さん
    ありがとうexclamation ×2
    子供じゃないから無茶はしないけど、大人だからチャレンジはするよ指でOK


    まよさん
    2人は雨男なんですかねげっそり
    来週の日曜日もう一度チャレンジしてみましょうかexclamation & question
    でも、でも、土曜日コンパなんだよなぁ〜〜げっそり

    悩む泣き顔

  • [97] mixiユーザー

    2009年05月31日 10:17

    げっ雨が完全にやんでいる泣き顔


    >まよさん
    子供の行事を優先させて下さい。
    子供に良い思い出を与えて下さい。exclamation ×2
  • [98] mixiユーザー

    2009年06月02日 05:32

    7日に誰か行きませんかexclamation ×2
    多少の雨でも行こうかなと思っています走る人
  • [100] mixiユーザー

    2009年06月04日 17:41

    >まよさん
    まよさんの分まで頑張って行きたいと思っています。

    あっ13日(土曜日)も行こうと企んでいるので、空いていたら是非一緒にいきましょう。

  • [102] mixiユーザー

    2009年06月08日 07:42

     では、事後報告を致します。
    7日は、曲げ、Aさん、Bさんの3名で行く事に成りました。

     
     平〜びわ湖バレイまでは順調に歩いて行きましたが、びわ湖バレイに鹿除けの高圧電流の電線が張り巡らされていて、それを突破するのに大変苦労をしました。

     
     おそらく高圧電線に触れたら即感電し、昔のプロレス団体FMWの大仁田厚の様に体がボロボロに成っていた事でしょう。

      
     木戸峠、比良岳、烏谷山、荒川峠、南比良峠を順調に歩き、金糞峠へ向かう途中に黄色の立ち入り禁止テープが見え引き返す事にしました。
    後に知ったんですが、黄色の立ち入り禁止テープ付近に迂回出来る道がある事を知り、
    金糞峠にしてやられたと思いました。


     金糞峠に行けなかったので南比良峠まで戻り、水晶小屋を経て大橋まで向かい、そこから中峠へ向かう事に成りました。道中は鹿の骨やら、100人乗ったら大丈夫でないボロ物置の様な水晶小屋などを見て中々面白かったです。


     てくてくと歩いていると中峠に辿り着き、そこでBさんと偶然に未知との遭遇をしました。曲げは面識がなかったが、AさんがBさんの事をここのイベントで一緒に登った事が有るらしく、ここで無敵の3人衆が勢揃いしました。 


     武奈岳、釣瓶岳、イクワタ峠北峰を経て地蔵峠にたどり付き、『この辺は解りにくいから注意して行こう』と言っておきながら迷いました。元に戻ったり地図を確認したりと色々手を尽くしましたが、面倒くなって村井へ向かう事に成りました。


     村井からはバスに乗って、朽木の朽木学校前まで行って、そこから朽木のてんくうまで歩いて行きました。バスに乗っているとき安雲川のオートキャンプ場で川の中に入った車が立ち往生して、大型トラックに牽引されている場面を偶然目撃しました。


    アホな奴も居るなぁ〜〜と思いました。


    以上事後報告でした。
    乱文に付き読みにくい点、誤字脱字が有ると思いますがご了承ください。
    本職じゃないんで、あしからず。






  • [103] mixiユーザー

    2009年06月08日 07:44

    天気はガスっていましたので、景色を楽しむ事は出来ませんでした。
  • [104] mixiユーザー

    2009年06月08日 19:29

    曲げさん

    昨日はお疲れさんでした。

    体力面ではそれほど疲れはありませんでしたが、
    帰りの高速で眠たくて眠たくて・・・。
    眠気が来ると、自分で自分のほっぺたをビンタしながら運転して
    何とか無事に家に到着する事が出来ました。
  • [105] mixiユーザー

    2009年06月08日 20:27

    曲げさん
    イズさん

    昨日はお疲れ様でした。

    偶然お会いする事ができて本当にビックリです。


    いろいろお世話になりました。

    有難うございました。(^-^)
  • [106] mixiユーザー

    2009年06月08日 21:04

    曲げさんお疲れ様でした。
    AさんBさんは、イズさんとモックンさんだったんですねわーい(嬉しい顔)

    地蔵峠付近ややこしいですね。
  • [108] mixiユーザー

    2009年06月09日 09:35

    3人衆おつでした。

    地蔵峠!

    それは前と同じ場所だよ。

    2度あることは3度ある〜次は完走を目指してください。
  • [109] mixiユーザー

    2009年06月10日 06:28

    >イズさん
    高速で眠たくなったらSAで寝るのが一番ですよ眠い(睡眠)眠い(睡眠)
    山で遭難しなくて、運転中に事故ったらシャレに成りませんからね指でOK


    >モックン
    偶然、というか運命を感じましたねexclamation ×2
    また行きましょうね走る人


    >TAKAさん
    一応正しいルートを曲がったんですが、気が付いたら『あえれ、村井』ってな感じで進んで行き戻るのも面倒くなり、そのまま村井の方へ行ってしまいましたexclamation ×2


    >まよさん
    天上界は雲りでガスっていましたげっそり
    視界不良で下の景色は殆ど楽しめなかったです曇り

    次回は何時にしましょうかねexclamation & question


    >ジャンさん
    2度ある事は3度ありそうな気がします。
    テープを頼りに歩いては行けないと言う事を学びました。

    比良で小さなミスを繰り返し経験を積んで、何処か遠く険しい小山に行って見たいなと企んでいます富士山
  • [111] mixiユーザー

    2009年07月03日 10:21

    ★まよちゃん
    まだ、行ってなかったのか?(笑)
    もう関西の低山はかなり暑いですよー

    熱中症とゲリラ雷雨に気をつけて、水分補給ヵ所を充分頭に入れて、途中逃亡しないよう鉄の意思で頑張ってください〜
    迷いやすい場所は地蔵峠あたりです。

    今度はドタキャン無しやろーね?
    2度あることは3度ある〜し(笑)

    クラ豚のかたつむりかかってるからがんばってちょ〜。    J
  • [113] mixiユーザー

    2009年07月06日 12:25

    矢印(右)まよさん
    行きましょう走る人
  • [115] mixiユーザー

    2009年07月07日 06:56

    しかし、天気が悪い予感。
  • [117] mixiユーザー

    2009年07月11日 10:17

    良い感じですね。
     では、明日は宜しくお願い致します走る人
  • [119] mixiユーザー

    2009年07月11日 21:44

    了解指でOK
  • [121] mixiユーザー

    2009年07月12日 19:52

    疲れました。
    血糖値が下がり動きが鈍くなり大変でした。

    トレイルランの人からカーボゼリーexclamation & questionを分けて貰い何故か完全復活力こぶ

    今からカーボゼリーexclamation & questionを買いに行きます走る人
  • [123] mixiユーザー

    2009年07月12日 22:36

    お疲れ様でした!

    後半はいい天気になったので暑かったのではないでしょうか?
    朝方の比良山は琵琶湖側から見ると雲の中でした。

    カーボショッツ
    僕も最近使い始めました。
    パワーバーとかパワージェルも使ってみてますが、
    どれがいいんでしょうね。
    王道のウイダーもありますね。
  • [124] mixiユーザー

    2009年07月13日 12:30

    お二人さん暑い中、お疲れ様でした〜。
    かなりお疲れの様子ですね〜。
    これで春からの1DAY系も終了です。

    今まででのシリーズとこれからの予定です。

    ■2008年

    比良山系
    【坊村〜武奈〜蛇谷〜てんくう】
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=30055647

    大峯奥駆(北部)
    【和佐又〜大普賢〜行者還〜弥山〜釈迦〜前鬼】
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=31559454

    ■2009年

    比良全山
    【平〜権現〜蓬莱〜武奈〜蛇谷〜てんくう】


    秋には鈴鹿山系に行きたいと思います。
    御池岳〜藤原岳〜竜ヶ岳〜釈迦岳〜御在所岳〜鎌ヶ岳

    あと六甲全山縦走 往復105km

    ダイトレ往復 70km

    比良山系のもうひとつの縦走路 栗原〜蓬莱〜リトル比良〜音羽

    あと奥駆けフル縦走 1泊2日 吉野〜弥山〜釈迦〜深仙の宿〜玉置神社〜熊野本宮  95km

    こんなところです。

    早めにアップしますので頑張って挑戦しましょう〜。
  • [125] mixiユーザー

    2009年07月13日 12:42

    曲げさん、まよさん、お疲れ様でした〜。
    昨日は、かなり暑かったですね。

    縦走シリーズもたくさんありますね。

    じゃんじゃん行きましょう〜。
  • [126] mixiユーザー

    2009年07月13日 12:53

    距離長いなと思ったら
    往復ってか(大汗)
  • [127] mixiユーザー

    2009年07月13日 12:57

    このときは辛うじて生き残りましたが・・・げっそり
  • [128] mixiユーザー

    2009年07月13日 14:42

    【剣岳1DAY トレイル】

    あと8末に剣岳 1DAYトレイルか1泊2日テン泊点の記ルート(登り長次郎谷〜下り平蔵谷どうですか)?
  • [129] mixiユーザー

    2009年07月13日 16:06

    サプリに関して、
    私は、自転車用ですがサイクルチャージを使ってます。
    http://www.meitanhonpo.jp/cyclechage.html
    持久系の運動には効果ありと思います。

  • [130] mixiユーザー

    2009年07月13日 18:47

    カーボショッツは凄いサプリみたいですね。

    少し調べましたが、マルトデキストリンが100%入っているそうです。

    このマルトデキストリンは
    単糖類(チョコなどで素早くエネルギーに成るがすぐにエネルギー切れに成る)
    多糖類(ごはん、バナナなどでエネルギーに成るのに時間が掛かるがえねるぎーぎれが起きにくい)
    の両方良い所を併せ持った成分らしいです。


    で、カーボショッツは高いのでAmazonで2kg入りが売っていて、水と混ぜたら鬼に金棒じゃないですかねexclamation & question

    http://www.amazon.co.jp/dp/B001KNTR0U?tag=livestrong03-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B001KNTR0U&adid=084XZV70PBA5CB6GYYMT&

    「マルトデキストリン」を検索すると色々有益な情報が得られ大変勉強になりましたウッシッシ
  • [132] mixiユーザー

    2009年07月13日 19:30

    128 ジャンレノ さん

    興味はありますが手(パー)

    正味の土・日ですか?
  • [133] mixiユーザー

    2009年07月13日 22:24

    全て土・日でございますよ。

    サプリへのこだわりはお宅系の人に多いっすね〜。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月10日 (日)
  • 滋賀県
  • 2009年05月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人